ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1310803
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

岩殿山「入山禁止」…からの、扇山&百蔵山

2017年11月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.8km
登り
997m
下り
1,179m

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
0:57
合計
5:24
10:18
9
犬目登山口
10:27
3
10:30
35
11:05
20
11:25
11:52
5
11:57
3
12:00
37
12:37
22
12:59
36
13:35
14:05
12
14:17
29
15:42
天候 晴れのち曇り⛅
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
四方津駅から犬目登山口まではタクシーで2,260円でした🚕
コース状況/
危険箇所等
【犬目→扇山】
概ねなだらかな登り傾斜。稜線に出る直前と扇山山頂直下に急登あり。扇山山頂は広く、休憩に適している。
【扇山→百蔵山】
大久保山を過ぎると、急下降あり。一部両側が切り立ったヤセ尾根もある。また、百蔵山山頂直下は、急登。落ち葉や浮き石、根っこによるスリップ・転倒に要注意。ピンクテープを頼りに歩く。百蔵山の山頂も広い。
【百蔵山→百蔵浄水場】
ほぼ緩やかな下り傾斜で、安心して歩ける。水場の直前に、トラロープ付きの細いトラバースがある。
【百蔵浄水場→猿橋駅】
我慢して、アスファルト舗装の道を歩く。指導標が適宜設置されている。
ホリデー快速で、大月駅へ。今日は岩殿山に登ります。
2017年11月12日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 7:59
ホリデー快速で、大月駅へ。今日は岩殿山に登ります。
げげっ!非情にも大月駅に、こんな掲示が…OTZ (リサーチ不足)
2017年11月12日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/12 9:42
げげっ!非情にも大月駅に、こんな掲示が…OTZ (リサーチ不足)
やむを得ない。気を取り直して、四方津駅へ。
2017年11月12日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:03
やむを得ない。気を取り直して、四方津駅へ。
さらに四方津駅からタクシーで、扇山の登山口である犬目へ。この石像があるところが登山口です。
2017年11月12日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:17
さらに四方津駅からタクシーで、扇山の登山口である犬目へ。この石像があるところが登山口です。
では、クライム・オン。
2017年11月12日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:18
では、クライム・オン。
紅葉!🍁
2017年11月12日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/12 10:20
紅葉!🍁
白馬不動尊のお堂。
2017年11月12日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:27
白馬不動尊のお堂。
2017年11月12日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:54
稜線に出ました。
2017年11月12日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:56
稜線に出ました。
扇山登頂!犬目登山口から1時間ちょっとでした。
2017年11月12日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 11:26
扇山登頂!犬目登山口から1時間ちょっとでした。
山頂標の向こうに、富士山が…
2017年11月12日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/12 11:49
山頂標の向こうに、富士山が…
げげっ!雲に隠されとる!
ホリデー快速の車窓からは、どどーんと見えていたのに…OTZ
2017年11月12日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/12 11:25
げげっ!雲に隠されとる!
ホリデー快速の車窓からは、どどーんと見えていたのに…OTZ
ちなみに、前回登った時は、こんな感じでした(2015年1月)。
2015年01月11日 10:57撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
1/11 10:57
ちなみに、前回登った時は、こんな感じでした(2015年1月)。
仕方ない。とりあえず広い山頂でお昼にします。
2017年11月12日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/12 11:33
仕方ない。とりあえず広い山頂でお昼にします。
北側は、雲一つありません。
昼飯も食ったし、百蔵山に向かいます。
2017年11月12日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/12 11:52
北側は、雲一つありません。
昼飯も食ったし、百蔵山に向かいます。
途中のピーク、大久保山。ここから鞍部まで、もったいないくらい一気に下ります。
2017年11月12日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 12:00
途中のピーク、大久保山。ここから鞍部まで、もったいないくらい一気に下ります。
途中には、一輪の竜胆が。
2017年11月12日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/12 12:52
途中には、一輪の竜胆が。
こんなヤセ尾根もあります。根っこも張り出しているので、油断なりません。
2017年11月12日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 13:10
こんなヤセ尾根もあります。根っこも張り出しているので、油断なりません。
急登に喘ぎながら、何とか百蔵山に登頂!
2017年11月12日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 13:35
急登に喘ぎながら、何とか百蔵山に登頂!
南側は、すっかり曇天になってしまいました。当然、富士山は望めず。
2017年11月12日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/12 14:04
南側は、すっかり曇天になってしまいました。当然、富士山は望めず。
それでも、近場の山々は一望出来ますよ。
2017年11月12日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 14:03
それでも、近場の山々は一望出来ますよ。
2017年11月12日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 14:03
さて、下山ルートはどうするか。前回は大月方面に下って、岩殿山に登ったが…。
2017年11月12日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 14:17
さて、下山ルートはどうするか。前回は大月方面に下って、岩殿山に登ったが…。
今回は、団体さんの後を失礼して、百蔵浄水場・猿橋駅方面に下ります。登山道が歩きやすくて良かった。
2017年11月12日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 14:19
今回は、団体さんの後を失礼して、百蔵浄水場・猿橋駅方面に下ります。登山道が歩きやすくて良かった。
2017年11月12日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/12 14:27
マムシグサだっけ?
2017年11月12日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 14:32
マムシグサだっけ?
何となく、埼玉の武甲山の表参道コースに似ている。
2017年11月12日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 14:33
何となく、埼玉の武甲山の表参道コースに似ている。
途中には、水場も。水は思っていたよりぬるかった。
2017年11月12日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 14:43
途中には、水場も。水は思っていたよりぬるかった。
百蔵登山口に到着〜
2017年11月12日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 14:46
百蔵登山口に到着〜
登山口周辺の紅葉が、いい感じでした。
2017年11月12日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/12 14:46
登山口周辺の紅葉が、いい感じでした。
2017年11月12日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/12 14:47
大山祇神社で、無事の下山に感謝。
2017年11月12日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 14:48
大山祇神社で、無事の下山に感謝。
紅葉、いいねぇ〜!
2017年11月12日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/12 14:51
紅葉、いいねぇ〜!
美術館らしいが、一般公開はしていないらしい。
2017年11月12日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 14:55
美術館らしいが、一般公開はしていないらしい。
おお!何か神様でも降りて来そうだ。
2017年11月12日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/12 14:56
おお!何か神様でも降りて来そうだ。
岩殿山…。今日は残念だったよ。
2017年11月12日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/12 15:26
岩殿山…。今日は残念だったよ。
葛野川の渓谷が美しい。
2017年11月12日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/12 15:37
葛野川の渓谷が美しい。
扇山&百蔵山、今日は急遽の山行でしたが、大変お世話になりました。
2017年11月12日 15:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 15:38
扇山&百蔵山、今日は急遽の山行でしたが、大変お世話になりました。
約1時間の長いアスファルト舗装歩きの末、猿橋駅に到着。ちょうど良く来た中央本線高尾行きは、ハイカーで大混雑!
2017年11月12日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 15:42
約1時間の長いアスファルト舗装歩きの末、猿橋駅に到着。ちょうど良く来た中央本線高尾行きは、ハイカーで大混雑!
帰りの電車で反省会。
乗り換えた新宿駅構内の駅弁屋で、なぜか北海道の駅弁を購入。
2017年11月12日 17:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
11/12 17:39
帰りの電車で反省会。
乗り換えた新宿駅構内の駅弁屋で、なぜか北海道の駅弁を購入。
「かきめし」です。山を堪能したので、今度は海の幸です。
お疲れさまでした…
2017年11月12日 17:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/12 17:40
「かきめし」です。山を堪能したので、今度は海の幸です。
お疲れさまでした…

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 ストック カメラ

感想

本当は大月駅前の岩殿山に登ろうとしていたのに、「入山禁止」😵
電車の車窓からは、すっきり青空に富士山がばっちり見えていたのに、山頂からは全く見えず。「秀麗富嶽十二景」の山なのに😵
…と、いろいろ残念なことが多かった山行でした。でも、いい運動になったことは間違いありません👍まぁ、こんな日もあるさ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1078人

コメント

同感です!
こんな日もあるさ!良くありますよね〜
でも、行かないでグダグダしてるよりやっぱ山に行った方が断然いいですよね〜ッ。少なくとも山行後の飯と酒はいつも裏切りません!「山が好き 酒が好き」です。
2017/11/13 20:11
Re: 同感です!
pirokishiさん。
白状します。実は、かつてpirokishiさんがropeさんと行かれた栗沢山(宇多田ヒカルが某天然水のCMロケで登った山)に行きたいと企んでいて、しかしながらアクセスが面倒くさくて止めました…😵
で、結局登った扇山&百蔵山。おっしゃるとおり、景色はイマイチでも、打ち上げのビールと肴に罪はありません。美味しくいただきました✋
2017/11/13 23:36
有難う御座いました
kubo-junさん今晩は、subaru5272と申します。

扇山山頂で写真を撮っていただきました2人連れです。扇山からの富士山は残念でしたが、所々の紅葉は良かったですね

岩殿山に登れず残念でした・・入山禁止期間随分長いですね・・

ではまた、良い山行を
2017/11/13 22:39
Re: 有難う御座いました
subaru5272さん、はじめまして。コメントありがとうございます。
あの時の方々ですね!覚えてます(笑)
あの扇山山頂に至るまで、いろいろなことがありました。でも、それこそが「自然」ですよね。いい勉強になりました👍
2017/11/13 23:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
百蔵山 - 明るい山道をたどって花の百名山へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら