ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1314772
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

大岳山(御岳山〜大岳山〜鋸山〜愛宕山〜奥多摩駅)

2017年11月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.0km
登り
859m
下り
1,353m

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
0:50
合計
7:10
10:30
25
10:55
14
11:09
26
11:35
13
11:48
25
12:13
0
12:13
52
13:05
13:35
65
14:40
14:55
135
17:10
17:15
25
17:40
大岳山あたりで、GPSが不調不調になり、写真のデータをもとにコースタイムは手入力です。
鋸山までは、順調に来ましたが、その後、雨と日が落ちてきてヘッドライト頼りだったので、ペースが大幅にダウンしました。鋸山からの鋸尾根は、岩場、急坂が多く意外とハードでした。最後の愛宕神社の階段はいつになっても終わらず、しんどかったです。(186段)
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR青梅線御嶽駅からケーブル下までバス。滝本から御岳山までケーブルカー
帰りは、JR奥多摩駅
コース状況/
危険箇所等
大岳山手前から、岩場・くさりが多少ありますが特に問題ありません。
鋸山前後と、鋸尾根の途中に岩場・くさりが多くあります。日中、天気がよけれが問題ありませんが、雨・暗くなると注意が必要。
JR御嶽駅に到着。ここからバスに乗ります。
2017年11月14日 09:47撮影 by  SO-01H, Sony
11/14 9:47
JR御嶽駅に到着。ここからバスに乗ります。
滝本駅からケーブルカーに乗り込みました。
平日でも満員でした。
2017年11月14日 10:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
11/14 10:17
滝本駅からケーブルカーに乗り込みました。
平日でも満員でした。
御岳山駅に到着。ここからスタートです。
2017年11月14日 10:30撮影 by  SO-01H, Sony
11/14 10:30
御岳山駅に到着。ここからスタートです。
紅葉は終盤ですが、きれいに紅葉しています。
2017年11月14日 10:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
11/14 10:32
紅葉は終盤ですが、きれいに紅葉しています。
もみじがきれい!
2017年11月14日 10:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
11/14 10:54
もみじがきれい!
ロックガーデン経由で、大岳山に向かいます。
2017年11月14日 11:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
11/14 11:09
ロックガーデン経由で、大岳山に向かいます。
奥の院は通らず、ロックガーデンに向かいます。
2017年11月14日 11:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
11/14 11:12
奥の院は通らず、ロックガーデンに向かいます。
渓流が苔と相まってきれいです。
2017年11月14日 11:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
11/14 11:28
渓流が苔と相まってきれいです。
綾広の滝に向かいます。
2017年11月14日 11:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
11/14 11:31
綾広の滝に向かいます。
岩・苔・紅葉・落ち葉が紅葉を引き立てます。
2017年11月14日 11:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
11/14 11:40
岩・苔・紅葉・落ち葉が紅葉を引き立てます。
2017年11月14日 11:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
11/14 11:41
綾広の滝
2017年11月14日 11:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
11/14 11:47
綾広の滝
東屋がありました。
2017年11月14日 11:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
11/14 11:53
東屋がありました。
鍋割山分岐
2017年11月14日 12:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
11/14 12:18
鍋割山分岐
これより岩場ありの注意看板がありましたが、
意外と期待外れでした。
2017年11月14日 12:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
11/14 12:26
これより岩場ありの注意看板がありましたが、
意外と期待外れでした。
鎖がありますが、なくても登れます。
2017年11月14日 12:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
11/14 12:43
鎖がありますが、なくても登れます。
階段も現れました。
2017年11月14日 12:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
11/14 12:47
階段も現れました。
大岳山、馬頭刈山方面の分岐
2017年11月14日 12:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
11/14 12:51
大岳山、馬頭刈山方面の分岐
大岳神社を通って大岳山に向かいます。
2017年11月14日 12:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
11/14 12:51
大岳神社を通って大岳山に向かいます。
大岳山直前の急坂
2017年11月14日 13:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
11/14 13:02
大岳山直前の急坂
大岳山山頂
晴れていれば、富士山をはじめ甲斐駒なども望めるらしいです。
2017年11月14日 13:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
11/14 13:29
大岳山山頂
晴れていれば、富士山をはじめ甲斐駒なども望めるらしいです。
もみじがきれい!
2017年11月14日 13:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
11/14 13:50
もみじがきれい!
御前山方面分岐
2017年11月14日 14:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
11/14 14:28
御前山方面分岐
御前山が隣にいるのですが、視界が悪くはっきり見えません。
2017年11月14日 14:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
11/14 14:41
御前山が隣にいるのですが、視界が悪くはっきり見えません。
鋸山山頂。
眺望はよくありません。
2017年11月14日 14:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
11/14 14:51
鋸山山頂。
眺望はよくありません。
登山道に枯れ葉が絨毯のようにフカフカしてます。
2017年11月14日 15:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
11/14 15:09
登山道に枯れ葉が絨毯のようにフカフカしてます。
鋸尾根の途中に、鎖場コースの標識。
雨が降っていたので、迂回コースに回りました。
だんだん日が落ちてきました。
2017年11月14日 15:58撮影 by  SO-01H, Sony
11/14 15:58
鋸尾根の途中に、鎖場コースの標識。
雨が降っていたので、迂回コースに回りました。
だんだん日が落ちてきました。
愛宕神社では、真っ暗です。
ここからの下りが大変でした。雨・暗闇の中の186段の階段下り・・・
2017年11月14日 17:10撮影 by  SO-01H, Sony
1
11/14 17:10
愛宕神社では、真っ暗です。
ここからの下りが大変でした。雨・暗闇の中の186段の階段下り・・・

装備

個人装備
ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

今回は初の奥多摩三山に挑戦です。朝のスタートが1時間30分遅れてしまい10時30分スタートとなってしまいました。無理して計画通りのコースを進んだため、鋸尾根の後半は雨と暗がりで、しんどかったです。カッパを着込んでしまったので、鋸山以降はほとんど写真もありません。これを教訓に生かし、残りの奥多摩三山を制覇したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人

コメント

大岳山は奥武蔵ではありません
はじめまして、Boulder05と申します。
さて、大岳山の山域ですが、奥武蔵ではなく奥多摩です。
2017/11/23 18:26
Re: 大岳山は奥武蔵ではありません
ご指摘ありがとうございます。
入力間違いに気づかず投稿してしまいました。以後気をつけます。
2017/11/23 19:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩駅から鋸山〜大岳山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山〜海沢探勝路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら