ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1316387
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

南山-高取山-仏果山-経ヶ岳、銅座金山

2017年11月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:15
距離
22.8km
登り
1,296m
下り
1,488m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:56
休憩
0:19
合計
8:15
距離 22.8km 登り 1,301m 下り 1,497m
7:40
65
中開戸バス停
8:45
8:46
18
9:04
9:09
30
9:39
9:45
2
9:47
72
11:23
32
11:55
26
12:21
18
12:39
12:46
140
15:06
49
銅座金山、三角点
15:55
鳶尾山前
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自転車
往路2017年(平成29年)11月19日(日)(760円)
06:00 自宅
06:20 町田 06:29 JR横浜線 八王子行 220円 駐輪場100円
06:44 橋本 06:55 神奈川中央交通
07:40 中開戸、540円

復路(590円)
15:55 鳶尾山前 15:59、神奈中バス、340円
16:30 本厚木 16:35、小田急小田原線、新宿行、250円
16:58 町田 17:05
17:30 自宅
コース状況/
危険箇所等
中開戸バス停から、南山までの道では、一部不明瞭な箇所あり。
南山〜経ヶ岳までは問題なし
経ヶ岳から田代へ向かう途中で林道を横切る所から、登山道ではない、作業道を下った。

銅座金山は山の名前か地名なのかわからないが、とりあえず登ってみた。道はない。(銅座金山「どうざかねやま」)は集落地域の名前の様だ。
めざせ!厚木博士
http://swa.edu.city.atsugi.kanagawa.jp/901/tikuban/index2.html
その他周辺情報 銅座というのは、銀座と同じく江戸時代に銅の鋳造や、取引を行った場所であると、wikiに書いてある。めざせ!厚木博士のページによると、下荻野地区には鋳工遺跡があるとも書いてある。

付近に公所という地名がある。以前日記にも書いたが、町田市に隣接する上鶴間にも公所(ぐぞ)という地名がある。厚木では「ぐじょ」と読んでいる。昔の役所があった場所とされている。

前回の登山、位牌岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1305074.html
次回の登山、愛鷹山山系、呼子岳、東田子の浦駅より周回
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1322311.html
橋本駅で時間有ったので散策。サフラン高木は、一階が洋菓子店で二階が喫茶店のように記憶していたのだが
1
橋本駅で時間有ったので散策。サフラン高木は、一階が洋菓子店で二階が喫茶店のように記憶していたのだが
鳥居原ふれあい館行のバスを、中開戸で降りる、少し迷って、郵便局まで行ってしまったので戻って、消防団の所から入る
1
鳥居原ふれあい館行のバスを、中開戸で降りる、少し迷って、郵便局まで行ってしまったので戻って、消防団の所から入る
バス停前の昔は店だったようだ、覗くと昭和な雑多な商品だか、私物なのか興味が尽きない
1
バス停前の昔は店だったようだ、覗くと昭和な雑多な商品だか、私物なのか興味が尽きない
門のある林道を進む
2
門のある林道を進む
南山遊歩道の標識、最初から怪しい雰囲気
1
南山遊歩道の標識、最初から怪しい雰囲気
尾根に出る
展望所がある、権現平。ダムが正面に見える
1
展望所がある、権現平。ダムが正面に見える
南山からの景色
紅葉を撮っているが、下にいる猿は動じない
2
紅葉を撮っているが、下にいる猿は動じない
登山道に居座っているので、私が右側を回って先へ行く
3
登山道に居座っているので、私が右側を回って先へ行く
経ヶ岳からの下りのここで、油断して足をひねってしまった
2
経ヶ岳からの下りのここで、油断して足をひねってしまった
林道を跨いで、ここから下るのが正しい
1
林道を跨いで、ここから下るのが正しい
が、少し横に黒点線の作業道がある
1
が、少し横に黒点線の作業道がある
沢沿いを下ると、獣柵があるので沢の横側の空中を歩いた。もちろん開けることが出来ます
1
沢沿いを下ると、獣柵があるので沢の横側の空中を歩いた。もちろん開けることが出来ます
以前、ここから華厳山に行ったことがある。ところに出てきた
1
以前、ここから華厳山に行ったことがある。ところに出てきた
バス通りの浅間神社
1
バス通りの浅間神社
荻野神社で少し休んで。今回のメインイベント
2
荻野神社で少し休んで。今回のメインイベント
それが、銅座金山だ。ルート図を国土地理院の地形図で見てもらえば、ここに三角点109.7が見える。そこに銅座金山がある。しかしこれは、山の名前か、地名なのか判然としない
3
それが、銅座金山だ。ルート図を国土地理院の地形図で見てもらえば、ここに三角点109.7が見える。そこに銅座金山がある。しかしこれは、山の名前か、地名なのか判然としない
なので、今回行ってみた。三角点の南側の谷沿いに道があったので、写真の辺りまで行って、北側に適当に登ってみると
2
なので、今回行ってみた。三角点の南側の谷沿いに道があったので、写真の辺りまで行って、北側に適当に登ってみると
薄い笹藪の尾根に出て少し東に行くと三角点があった。特に変わった所も無く。点名は金山、読みは不明
4
薄い笹藪の尾根に出て少し東に行くと三角点があった。特に変わった所も無く。点名は金山、読みは不明
西側に付近一帯の最高地点を経由して老人ホームマーク方面の道路に出る
1
西側に付近一帯の最高地点を経由して老人ホームマーク方面の道路に出る
小さな小川を渡るところに電気柵があるが、中間をくぐることができた。写真は道路側に出てから振り返った所
1
小さな小川を渡るところに電気柵があるが、中間をくぐることができた。写真は道路側に出てから振り返った所
もう一度、川の正面から、三角点のある辺りを見る
2
もう一度、川の正面から、三角点のある辺りを見る
鳶尾山前バス停の所に出てきた
1
鳶尾山前バス停の所に出てきた

感想

後日

今年の初夏、地形図を眺めていると、厚木市の荻野地区の三角点横に銅座金山なる表示を発見した。三角点の横に縦書きで書いてあるので、これは山の名前なのか?地名なのか?はっきりしなかった。近くの地名を見てみると、場所によって縦書きだったり、横書きだったりしているからだ。文字や地形の密集度合いにより選択しているように見える。もうすでに気温が高くなっていたので、気になりながらもすぐに行くことはせずに、涼しくなってから行こうと考えていた。先日、休みで天気も良かったのだが、気分が乗らずに行けなかったので、気を取り直して、計画をより綿密に立て直した。銅座金山に行くだけでは時間が余ってしまうので、まだ歩いたことのない、宮ヶ瀬ダムの南山から歩き始め仏果山、経ヶ岳を通って銅座金山に行くことにした。

橋本駅から鳥居原ふれあい館行のバスに乗り中開戸で降りる。登り口がわからなかったのだが、車道を郵便局まで行くと、行き過ぎであることに気付いて消防団の建物のあるところまで戻って、その横の道を進むと、分岐の所に南山遊歩道という標識があった。門の閉まった林道の隙間を通って進むと、曲がり角にまた、標識があったので少し藪っぽい入口を進む。小さな沢の横に道があり登って行くと、尾根に出るまで日影の林を進んで行く。南山の手前に、ダムを真下に見下ろす展望所があった。材木で階段状に作りこまれている。そもそも、南山という名前はダムが出来る前の地図には出ていなかったと記憶している。登山道もダムが出来てから整備されたのではないかと思う。

南山も東側の丹沢の展望が良く、ベンチもあったので、パンとお茶を戴く。ダムを経由して高取山へ登って行く。登り始めがやや急な道で、ダムの水が登山道のすぐ横にまで迫っていて、急な斜面により恐怖感がある。色鮮やかな広葉樹の林を緩やかに登り、写真を撮りながら歩くと、猿が登山道の階段に座って木の実のようなものを食べている、写真を撮りながら近づくが、全く動じる気配がない。近くに子猿と思われる、小さな猿がキーキーと鳴いているのとは対照的。3mくらいまで近づいたが、まだ居座っているので、私が登山道を外して大回りで猿を避けて歩いた。

高取山まで来ると、ポツリポツリと登山者が増えてきた。写真だけ撮ると先を急いだ。仏果山に近づくにつれ登山者はさらに増え、家族連れや子供連れも見えるようになる。山頂近くでは、年配のグループが連なっていたので、広い尾根で先に行かせてもらう。仏果山は山頂付近が混雑していそうだったので、ちょうど、経ヶ岳へ向かう分岐のところから山頂を横目に先へ行くことにした。ここからは、大分人が少なくなったように感じる。途中のベンチでお茶を飲んでいると、南山で見かけた人が通り過ぎていった。仏果山をスルーしたので、その間に私が前に進んでしまったようだ。その後、来た方に、古いザックは珍しいですねと声をかけられる。このとき適当に相槌を打っていたのだが、この先の半原越を過ぎた、急な登りで追いついてしまい、再び声を掛けられた。ヤマレコやってますか?と。ははぁ?いきなり核心を突いてきた質問に、私は言葉を失ったが、やまれこですか?と知らないふりをして、やり過ごそうと思ったのだが、araigengaさんかと思ったのだが〜とか言うものだから、バレていたのかと〜

声をかけてきたのは、何度か山でバッタリ会ったことのある、ユーザー名enariさんであった。何度かあってはいるのだが、すれ違ったくらいで、
お互いに、はっきり顔を記憶してなかったのだ。で経ヶ岳の山頂のベンチで少し休んだのだが、氏はガスストーブでお湯を沸かす様子だったので、私は魔法瓶のお茶をお飲んで、お先に失礼することにした。もちろんこの後の銅座金山のことが気になって、すぐに行きたかったのだが、まだ山の名前なのか、地名なのかわからなかったし、この後そこへ行くと話はしなかったのだが、実はenariさんはすでに、そこに行っていたことは、そのあとの山行記録のコメントで判明したのだった。

つづく


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1230人

コメント

物好きだね!
経ヶ岳の上では銅座金山の話はなかったですね。こんな所行く人は相当な物好か・・・
と言ってる私も2014.1月に行ってますが。
また変なところでお会いいたしましょう。
2017/11/21 19:59
Re: 物好きだね!
enariさん、こんばんは
コメントありがとうございます。
まさか経ヶ岳で、また会うとは!思いませんでしたね。銅座金山、すでに行ってましたか!
山頂と言えるかどうか微妙だし、山の名前では無いですからね、銅座金山に行きます!とは、威張って言えませんでした(笑)
また、どこかで会いましょう!
2017/11/21 23:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら