ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1318386
全員に公開
ハイキング
奥秩父

遥か遠い和名倉山

2017年11月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:25
距離
25.7km
登り
1,548m
下り
1,556m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:24
休憩
1:02
合計
9:26
5:56
11
スタート地点
6:07
6:07
25
6:32
6:37
56
7:52
7:53
33
8:26
8:26
21
8:47
8:47
16
9:03
9:04
28
9:32
9:33
16
9:49
9:49
13
10:02
10:02
11
10:29
10:48
13
11:08
11:08
11
11:19
11:19
21
11:40
11:41
40
12:21
12:21
12
12:33
12:33
17
12:50
12:51
36
13:27
13:28
5
13:33
13:33
8
13:41
13:41
5
13:46
14:00
45
14:45
14:48
17
15:05
15:05
17
15:22
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車は『民宿みはらし』から1卆茲龍き地に駐車しました
コース状況/
危険箇所等
笹が茂っている場所が多く、獣道が多いので迷いやすいです。
何度か違う方へ誘導されそうになり、スマホのGPSで確認しながら歩きました
本当は民宿みはらしさんから歩きたかったのですが・・・駐車場代をケチって、ここから1卆茲房屬鮖澆瓩討離好拭璽箸任后
2
本当は民宿みはらしさんから歩きたかったのですが・・・駐車場代をケチって、ここから1卆茲房屬鮖澆瓩討離好拭璽箸任后
林道は歩きやすいのですが、何しろ寒い(>_<)
体が温まるまでは、辛い時間が続きます。
(帰りも早い時間に下山しないと、寒いだろうな〜(^^;)
5
林道は歩きやすいのですが、何しろ寒い(>_<)
体が温まるまでは、辛い時間が続きます。
(帰りも早い時間に下山しないと、寒いだろうな〜(^^;)
山肌に太陽が当たってきました
3
山肌に太陽が当たってきました
牛王院平の方に進みます
2
牛王院平の方に進みます
立派な霜柱がモリモリありました
4
立派な霜柱がモリモリありました
道迷いが多いとの噂の山、緊張しながら歩きます
3
道迷いが多いとの噂の山、緊張しながら歩きます
標識代わりに木の幹に「三ノセ」と書いてあります
2
標識代わりに木の幹に「三ノセ」と書いてあります
枯れた笹に付いた水滴も凍ったままです
5
枯れた笹に付いた水滴も凍ったままです
今日はいい天気ですね〜♬
5
今日はいい天気ですね〜♬
唐松の紅葉は終わっていますが、なかなか素敵
4
唐松の紅葉は終わっていますが、なかなか素敵
木の陰に、富士山🗻だ!!!(≧▽≦)
6
木の陰に、富士山🗻だ!!!(≧▽≦)
山の神土
いつか、雁坂峠の方にも行ってみたいなぁ
2
山の神土
いつか、雁坂峠の方にも行ってみたいなぁ
この辺りから気持ちのいい尾根歩きが続きますが、この日は何しろ風が強くて、ダウンのコートが大活躍です
8
この辺りから気持ちのいい尾根歩きが続きますが、この日は何しろ風が強くて、ダウンのコートが大活躍です
富士山も今度はチラ見じゃなくて、くっきり(≧▽≦)
17
富士山も今度はチラ見じゃなくて、くっきり(≧▽≦)
歩くと暑くなるからと、一度は少し薄着になりましたが、やっぱり寒くてまた着たりして(^^;
3
歩くと暑くなるからと、一度は少し薄着になりましたが、やっぱり寒くてまた着たりして(^^;
こんなにいいお天気なのに、融けそうにありません
3
こんなにいいお天気なのに、融けそうにありません
西仙波 標高1,983m
和名倉山の標高が2,036mですからもう到着したも同然、とこの時には思いました
4
西仙波 標高1,983m
和名倉山の標高が2,036mですからもう到着したも同然、とこの時には思いました
浅間山は真っ白ですね
6
浅間山は真っ白ですね
山頂はどこだ〜
とんがり帽子の山じゃないからわかりにくいです
7
山頂はどこだ〜
とんがり帽子の山じゃないからわかりにくいです
笹は結構背が高く大変な場所もありました
3
笹は結構背が高く大変な場所もありました
東仙波を過ぎると南アルプスがくっきりと見えました
あっちはもっと寒いんでしょうね
12
東仙波を過ぎると南アルプスがくっきりと見えました
あっちはもっと寒いんでしょうね
苔がなかなかいい感じです
4
苔がなかなかいい感じです
こういう風に広くなっている場所で、赤テープを見逃しちゃうと、道迷いしちゃうんでしょうね
5
こういう風に広くなっている場所で、赤テープを見逃しちゃうと、道迷いしちゃうんでしょうね
この看板、右から左に字が書いてあります。
どれだけ古い看板なのでしょう?
(はじめは疲れて字が読めなくなっちゃったかと思いました( ゜Д゜))
5
この看板、右から左に字が書いてあります。
どれだけ古い看板なのでしょう?
(はじめは疲れて字が読めなくなっちゃったかと思いました( ゜Д゜))
この感じ好きです
7
この感じ好きです
唐松の幼木密集地帯
腕で顔をブロックしながら進みました
枝が結構鋭利なんですよ・・・
4
唐松の幼木密集地帯
腕で顔をブロックしながら進みました
枝が結構鋭利なんですよ・・・
でも、見る分には結構素敵な場所でした
新緑の頃ならもっときれいだろうな〜
3
でも、見る分には結構素敵な場所でした
新緑の頃ならもっときれいだろうな〜
登山道の所どころに放置されたワイヤーがありました
木の切り出しの名残のようですね
3
登山道の所どころに放置されたワイヤーがありました
木の切り出しの名残のようですね
山頂付近は倒木が苔むしている場所を歩きます
3
山頂付近は倒木が苔むしている場所を歩きます
で、唐突に山頂標がポツンと立っています

森の中だから風が無くてよかったな〜と思いながら、ご飯を食べ始めましたが・・・それでも寒くて寒くて(>_<)
9
で、唐突に山頂標がポツンと立っています

森の中だから風が無くてよかったな〜と思いながら、ご飯を食べ始めましたが・・・それでも寒くて寒くて(>_<)
とりあえず記念写真

リュックに入れてあったボトルも少し凍っていました。
寒さに耐えられないので急いで下山です
16
とりあえず記念写真

リュックに入れてあったボトルも少し凍っていました。
寒さに耐えられないので急いで下山です
苔がとても美しかったです✨
8
苔がとても美しかったです✨
行きに道を間違えた場所
本当は左に折れなくちゃいけないのに、木の方に進んでしまいました(^^;
4
行きに道を間違えた場所
本当は左に折れなくちゃいけないのに、木の方に進んでしまいました(^^;
赤色チャートの岩
最近、ブラタモリ影響で地層にちょっと興味があります(*^^*)
9
赤色チャートの岩
最近、ブラタモリ影響で地層にちょっと興味があります(*^^*)
立ち枯れた木と青空が素敵で思わずパチリ
8
立ち枯れた木と青空が素敵で思わずパチリ
シャクナゲの群生した場所
3
シャクナゲの群生した場所
登りで楽をした分、帰り道は思っていたよりアップダウンが続き、疲れてきましたよ💧
3
登りで楽をした分、帰り道は思っていたよりアップダウンが続き、疲れてきましたよ💧
風が強くなければ、ポカポカ尾根歩きだったんでしょうけど、寒くてお腹が痛くならないか心配(^^;
9
風が強くなければ、ポカポカ尾根歩きだったんでしょうけど、寒くてお腹が痛くならないか心配(^^;
朝は雲一つなかったのですが、少し雲がでて遠くの山は見えなくなってしまいました
4
朝は雲一つなかったのですが、少し雲がでて遠くの山は見えなくなってしまいました
『秩父山地緑の回廊』って言葉がぴったりな場所だと思いました
4
『秩父山地緑の回廊』って言葉がぴったりな場所だと思いました
たくさんの巣箱が取り付けてありました
新居ばかりです(^^♪
4
たくさんの巣箱が取り付けてありました
新居ばかりです(^^♪
登りと同じ道だとつまらないので、将監峠の方へ行ってみました
5
登りと同じ道だとつまらないので、将監峠の方へ行ってみました
道しるべの向こう側に、今日歩いてきた尾根が見えます
3
道しるべの向こう側に、今日歩いてきた尾根が見えます
スキー場のような場所を降りていきます
3
スキー場のような場所を降りていきます
将監小屋
トイレのドアは鍵が閉まっていなくて、利用できるようでした
5
将監小屋
トイレのドアは鍵が閉まっていなくて、利用できるようでした
水場の水もこんこんと湧いています
6
水場の水もこんこんと湧いています
小屋の前の椅子とテーブルで休憩させてもらいました
3
小屋の前の椅子とテーブルで休憩させてもらいました
ムジナノ巣
水の中の木の枝が凍っています
5
ムジナノ巣
水の中の木の枝が凍っています
小屋から先は林道歩き
もう道迷いの心配もなくなり、歩きやすくてホッとしました
3
小屋から先は林道歩き
もう道迷いの心配もなくなり、歩きやすくてホッとしました
林道が一か所、川のようになっていて苦労した場所

意外と水が深くて、靴が浸水しそうでした。
今日は積雪を心配してハイカットの靴で来てよかった(*^^*)
4
林道が一か所、川のようになっていて苦労した場所

意外と水が深くて、靴が浸水しそうでした。
今日は積雪を心配してハイカットの靴で来てよかった(*^^*)
無事に登山口まで出ましたが、そこから車までの1劼療个蠅疲れた足にきつかったです

今日もお天気が良く、楽しい山行ができました♪
9
無事に登山口まで出ましたが、そこから車までの1劼療个蠅疲れた足にきつかったです

今日もお天気が良く、楽しい山行ができました♪

感想

先週に引き続き、マイナーでちょっとロングの山行です。

200名山で登った山を消込してみたら、関東地区で登っていない山がポツンと残っていて、前から登りたいと思っていた和名倉山。
アクセスが悪く塩山駅からタクシーだと1万円!もかかる様子。
柳沢峠まではバスがあるものの、そこから歩くには長すぎる。
反対側の三峰神社から行くもの大変そうです。

狙っていたもののチャンスはなかなか訪れず、今回は主人にわがままを言い運転手さんをやってもらいました。
10時間後に迎えに来てもらうわがままな計画です。

距離が長いので6時前から歩き始め、15時半には下山したい!
道迷いも多いと聞いているので、ずいぶんと気負って出発しましたが標高差が大きくないので、案外あっさりと山頂に到着しました。
分かりにくい場所も所々あり、スマホのGPSが大活躍。
これが無かったら不安だったろうなと思います。

下山では、今更気づいたアップダウンの多さ(;´Д`)💦💦(気づくの遅い!!!)
寒さで体力を奪われるのもあったと思いますが、下りが得意なハズが下りで疲れてしまいました。

距離は長いけれど尾根歩きは気持ちがよく、(山頂は展望が無くがっかりでしたが)GPSが発達した今、もう少し人気が出てもいいんじゃないかと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1152人

コメント

ご無沙汰してます、日帰りすごいですね。
数年前、塩山からタクシー代10000円使って行きました。
好きな山ベスト3のひとつです、また違うルートで歩きたいと思っていますが、故障中でもう行けないかもしれません。
2017/11/24 23:03
Re: ご無沙汰してます、日帰りすごいですね。
denderoさん

お久しぶりです。
もう、甲武信でお会いしてから1年以上たつのですね。

そうですか😁
タクシー代1万円かけましたか!
でも、稜線歩きの長いおもしろい山でした。
山頂が急に現れ、あのガッカリ感もまたいいのかも😓

故障中とは辛いでしょうね。
私も夏前から、足の裏が痛く、ずいぶん長引きました。
早く治ることを願っています。
2017/11/25 6:16
kaori509さん、はじめまして!
昨日朝、通勤電車内で、kaori509さんの和名倉山レコがアップされた直後、たまたま拝見させて頂きました。
コメントが今になってしまい、恐縮です。

今すぐ和名倉山へ行くのではありませんが、いつか登ってみたいと思っています。
ただ、kaori509さんのご指摘にあるとおり、道迷い(遭難)が多いと聞いており、なかなか行く事ができません(笑)

わぁ~、距離は25kmもあるのですかぁ~!
小さなアップダウンもかなりありそうで、これも結構しんどいですね(涙)
自分は日帰りでは無理かもしれません。
大変参考になりました!

お疲れさまでした。
2017/11/25 4:16
Re: kaori509さん、はじめまして!
ayamoekanoさん

こんにちは!
和名倉山、アクセスが悪いですよね。
距離は長いですが、駐車場代をケチらず民宿みはらしさんに駐車すれば、往復で2キロは減る筈です。
あと、将監峠を廻らずに帰ればもう少し短くなります。

道迷いもGPSがあれば大丈夫と思います😊
広くなってる場所で赤テープを見逃す危険はありますけど、私は何度もスマホで確認しながら歩きました🚶

いい山なので、一度是非行ってみて下さい😉
2017/11/25 6:23
今回も歩きましたね!
復帰の4戦目でこの25キロは驚愕です
すげーなぁ!!!

私事ですが、今年の冬は冬眠しないで
山に行こうと計画中です。
まずはどのギアから揃えようか、ネットとかカタログを
見るのが楽しくて仕方がないんですよ
2017/11/25 19:44
Re: 今回も歩きましたね!
kinkonkanさん

今回はアクセスが悪いうえに歩く距離も長く、今まで手が出なかったのですが思い切ってチャレンジしました。
前日に雨が降ったので、雪があったら嫌だなcoldsweats02と、チェーンアイゼンも準備して行ったんですが、使わないで済んでよかったです。

冬も山に行きますか!
秋田の冬は厳しそうですねsnow
冬のギアは高いからなかなか手が出ません
2017/11/25 21:52
和名倉山は奥武蔵ではありません
はじめまして、Boulder05と申します。
さて、和名倉山(白石山)ですが、 奥武蔵ではなく奥秩父です。
2017/11/26 17:22
Re: 和名倉山は奥武蔵ではありません
Boulder05さん

ああ、お恥ずかしい
前の週に登った矢岳と近かったので、つい奥武蔵に分類してしまいました。
さっそく訂正しましたcoldsweats01

ありがとうございました。
2017/11/26 19:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
和名倉山 三之瀬からピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら