ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7634845
全員に公開
ハイキング
奥秩父

ちょっと雪山の和名倉山

2024年12月29日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 埼玉県 山梨県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:43
距離
21.4km
登り
1,298m
下り
1,303m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:42
休憩
0:51
合計
7:33
距離 21.4km 登り 1,298m 下り 1,303m
5:57
3
6:02
6:02
23
6:24
6:30
47
7:17
7:17
4
7:22
7:22
5
7:27
7:31
33
8:04
8:05
15
8:20
8:23
13
8:36
8:41
24
9:06
9:06
17
9:23
9:26
9
9:36
9:36
9
9:45
9:46
13
9:59
10:10
13
10:23
10:26
6
10:32
10:32
12
10:44
10:44
17
11:01
11:02
31
11:33
11:37
12
11:49
11:51
14
12:05
12:06
29
12:36
12:39
4
12:43
12:43
4
12:48
12:48
30
13:18
13:22
15
天候 晴☀️
そして強風🤧
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス 一之瀬高原の民宿みはらしへ行くのに奥多摩側からだとおいらん淵から行くのが近いのですが工事中のため当面通行止めになっています
少し先の甲州市消防団神金分団第八部の交差点を柳沢峠ではなく一之瀬高橋方面へ行くルートのみになります
ここから入る時は勝沼ICの方が早く行けますが
柳沢峠を越えるためぐねぐね道の路面凍結の可能があります
奥多摩側も変わらない気もするけどね😅
狭い道なので譲り合いが必要です
また今日はそうでもなかったけど、この時期は路面に雪が積もってたり、凍結してます
このルートは笠取山登山口の作場平を越えるので、この時期この周辺の駐車場を利用する時はスタッドレスの方が安心です
コンビニは勝沼方面はインターから塩山駅付近はありますが越えてしまうと全くないです
奥多摩側も古里のセブンイレブンを越えてしまうと24時間やってる所は無いです
ガソリンスタンドは丹波山にありますが少し高めで24時間やっていないのでその前に満タンにしておいた方がいいかと思います
駐車料金
民宿みはらし 500円
作場平 無料
和名倉山行くなら料金かかるけどみはらしに止めた方が無難です
コース状況/
危険箇所等
一之瀬高原の道や奥秩父の縦走路は和名倉山の分岐まではしっかりしてて歩きやすい道です
分岐から和名倉山の道はいきなりレベルが上がり即藪漕ぎらしい笹藪の道になります
西仙波山までは笹の軽い藪漕ぎなんですが今日は雪があり引っかかりやすくそして滑りやすい道でした
笹藪が埋まるくらい雪があるか全く無い時期が歩きやすそうです
西仙波山を越えると歩きやすく気持ちのいい稜線になるのですが起伏が少なくピークを巻くところが多いので道を間違いやすいです
道標がわりになるピンクテープがこの付近では怪しい所がほとんどないので探して歩くのがとても楽です
こまめに地図とコンパスとピンクテープと人の歩いたトレース跡を合わせるとほぼ間違い無く歩けます
ただ倒木が沢山ありそのまま進めないので回避して進む時は注意が必要です
今日は雪に鹿が歩いた跡でトレースがわかりにくかったです
和名倉山山頂手前から山頂までは樹林帯になり全く景色は見えないと無いと思ってください
その他周辺情報 最寄りの駐車場の民宿みはらしは宿泊に食事もできるのですが今日は開いてませんでした
年末だからかな?
近くにキャンプ場もあります
笠取山登山口の作場平はトイレがあるので車中泊してる人も見かけます
作場平はこの時期少ないけどシーズンによっては止められないくらい満車になるので早めの到着をお勧めします
近場のお食事やお土産、温泉は
一番近い食事所は柳沢峠茶屋ですが、ツーリングの方が沢山いる時があり止められない事もあります
食事は小菅が好きなんだけどちょっとここからだと遠いので今回諦めました
小菅は釜焼きピザややまめの塩焼きに、食事は料理専門の学校の方と一緒に考えたメニュー等がありコロナ前はよく行ってました
最近は行っていないので変わってるかもしれません
温泉は道の駅丹波山ののめこいの湯か大菩薩の湯が近いです個人的にはのめこいの方が好きです😊
もう少し離れた所にある道の駅小菅もお勧めです
お土産は道の駅が無難かと思います
おまけで丹波山の境にあるきのこ山菜岡部の主人は気難しい人なので心がとてもおおらかな人以外は立ち寄らない方がいいです
民宿みはらしからまだ真っ暗な朝6時に出発!
2024年12月29日 05:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 5:59
民宿みはらしからまだ真っ暗な朝6時に出発!
登山口は駐車場からすぐの場所にあります
2024年12月29日 06:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 6:00
登山口は駐車場からすぐの場所にあります
緩やかな林道を登り分岐到着
ここから登山道になります
2024年12月29日 06:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 6:30
緩やかな林道を登り分岐到着
ここから登山道になります
緩やかな登りで木々の間から夜明けの富士山が見えました😊
2024年12月29日 07:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/29 7:04
緩やかな登りで木々の間から夜明けの富士山が見えました😊
雪がある所が出てきた
2024年12月29日 07:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 7:10
雪がある所が出てきた
モルゲンで赤く染まった山々を見ながら登ります😊
2024年12月29日 07:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/29 7:13
モルゲンで赤く染まった山々を見ながら登ります😊
朝日で富士山が赤く見えました😊
2024年12月29日 07:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 7:15
朝日で富士山が赤く見えました😊
奥多摩奥秩父の縦走路に到着
雪が所々に出てきました
2024年12月29日 07:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 7:22
奥多摩奥秩父の縦走路に到着
雪が所々に出てきました
奥秩父縦走路と和名倉山方面の分岐に到着!
ここまではとても楽でこの先も楽かとここまでは思ってました
2024年12月29日 07:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 7:27
奥秩父縦走路と和名倉山方面の分岐に到着!
ここまではとても楽でこの先も楽かとここまでは思ってました
他の方のレコ見て笹藪の藪漕ぎは知っていたけど初っ端からとは
しかも雪でとても滑る😫
2024年12月29日 07:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 7:30
他の方のレコ見て笹藪の藪漕ぎは知っていたけど初っ端からとは
しかも雪でとても滑る😫
雪混じりの笹藪の藪漕ぎエリアを悪戦苦闘して綺麗な稜線に
ここのエリア抜けるのでかなり疲労してしまった😓
雪が無ければ大したこと無いのに😓
2024年12月29日 07:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 7:50
雪混じりの笹藪の藪漕ぎエリアを悪戦苦闘して綺麗な稜線に
ここのエリア抜けるのでかなり疲労してしまった😓
雪が無ければ大したこと無いのに😓
富士山🗻がとても綺麗😊
2024年12月29日 07:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
12/29 7:55
富士山🗻がとても綺麗😊
西仙波山到着!
2024年12月29日 08:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 8:21
西仙波山到着!
ここまでくると稜線がとても綺麗で所々の樹林帯に入らなければ天気が抜群にいいので景色がとても綺麗で歩くのが楽しいです😃
2024年12月29日 08:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 8:28
ここまでくると稜線がとても綺麗で所々の樹林帯に入らなければ天気が抜群にいいので景色がとても綺麗で歩くのが楽しいです😃
両神山や上州の山々が綺麗に見えました😊
その先の新潟方面は雲で見えないのが残念
2024年12月29日 08:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 8:31
両神山や上州の山々が綺麗に見えました😊
その先の新潟方面は雲で見えないのが残念
甲武信岳や国師岳方面の奥秩父方面
高い所は雪雲がかかってます
2024年12月29日 08:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 8:31
甲武信岳や国師岳方面の奥秩父方面
高い所は雪雲がかかってます
富士山南アルプス方面はスッキリした空です😊
2024年12月29日 08:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/29 8:31
富士山南アルプス方面はスッキリした空です😊
雲取山、飛竜山方面もスッキリ見えます😊
2024年12月29日 08:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 8:31
雲取山、飛竜山方面もスッキリ見えます😊
やっと和名倉山が見えてきた
2024年12月29日 08:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 8:32
やっと和名倉山が見えてきた
東仙波山到着!
山頂は雪がうっすら❄️
そして強風で寒い🥶
このまままっすぐかと思いちょっと進んだらトレースはあるけどピンテが無く和名倉山じゃ無いピークに向かってるので戻りました
危なかった😅
どこに道があるかと探したら三角点の左側の暗い樹林帯にありました
間違えたピークはカバアノ頭というそうです
2024年12月29日 08:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/29 8:36
東仙波山到着!
山頂は雪がうっすら❄️
そして強風で寒い🥶
このまままっすぐかと思いちょっと進んだらトレースはあるけどピンテが無く和名倉山じゃ無いピークに向かってるので戻りました
危なかった😅
どこに道があるかと探したら三角点の左側の暗い樹林帯にありました
間違えたピークはカバアノ頭というそうです
きた道を振り返る
帰り道の先に唐松尾山が見えて久しぶりに今回ついでに行きたかったけど結構バテてしまったので行けなかった
2024年12月29日 08:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/29 8:36
きた道を振り返る
帰り道の先に唐松尾山が見えて久しぶりに今回ついでに行きたかったけど結構バテてしまったので行けなかった
甲武信岳や国師岳が雲が晴れて山頂が見えました
国師岳が雪で寒そうです☃️
2024年12月29日 08:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 8:54
甲武信岳や国師岳が雲が晴れて山頂が見えました
国師岳が雪で寒そうです☃️
東仙波あたりから謎の金属のワイヤーが和名倉山までの道沿いにありました
道案内になるかと思ったら道を塞いでたり別方向にあったりして危険なので無視しました
2024年12月29日 09:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 9:21
東仙波あたりから謎の金属のワイヤーが和名倉山までの道沿いにありました
道案内になるかと思ったら道を塞いでたり別方向にあったりして危険なので無視しました
人があまり入らず手入れもほとんどしてないので倒木いっぱい
そして道を塞いでる倒木にピンテ
くぐったり回り道したりしてダルい😓
2024年12月29日 09:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 9:21
人があまり入らず手入れもほとんどしてないので倒木いっぱい
そして道を塞いでる倒木にピンテ
くぐったり回り道したりしてダルい😓
たいぶ進んで少し雪山気分の道
この辺りは緩やかな登りなのでとても楽です
2024年12月29日 09:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 9:23
たいぶ進んで少し雪山気分の道
この辺りは緩やかな登りなのでとても楽です
川又分岐到着
地図にルートが無いけど川又ってどこなんだろ?
2024年12月29日 09:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 9:36
川又分岐到着
地図にルートが無いけど川又ってどこなんだろ?
二瀬分岐到着
和名倉山まであと少し😊
2024年12月29日 09:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 9:46
二瀬分岐到着
和名倉山まであと少し😊
道の脇に小さな唐松沢山出てる場所を通過
枝があちこちあたり痛い😣
2024年12月29日 09:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 9:51
道の脇に小さな唐松沢山出てる場所を通過
枝があちこちあたり痛い😣
案内板ほとんど無いのに山頂近くになると見かけるようになってきた
ゆるい登りの樹林帯だから間違いやすいんだろうね
2024年12月29日 09:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 9:55
案内板ほとんど無いのに山頂近くになると見かけるようになってきた
ゆるい登りの樹林帯だから間違いやすいんだろうね
山頂までもう少し
この樹林帯の奥にあります
2024年12月29日 09:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 9:59
山頂までもう少し
この樹林帯の奥にあります
和名倉山山頂到着!😆
少し雪があり誰もいなくてとても静か
2024年12月29日 10:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/29 10:01
和名倉山山頂到着!😆
少し雪があり誰もいなくてとても静か
ヤマスタのスタンプ試したらあるんだ
びっくり😳
2
ヤマスタのスタンプ試したらあるんだ
びっくり😳
仁田小屋登山口の案内板
地図にルートは載ってないけど、なんとなくどんなルートか予想ができて下山先が不便すぎて誰も利用しなさそう
でもレコに歩いた人達がいてすごい
2024年12月29日 10:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/29 10:01
仁田小屋登山口の案内板
地図にルートは載ってないけど、なんとなくどんなルートか予想ができて下山先が不便すぎて誰も利用しなさそう
でもレコに歩いた人達がいてすごい
冬の針葉樹の合間から見れる青空がとても綺麗
2024年12月29日 10:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 10:08
冬の針葉樹の合間から見れる青空がとても綺麗
お化けみたいな白石山の看板
2024年12月29日 10:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 10:08
お化けみたいな白石山の看板
雪の唐松林がとても綺麗
シラビソにダケカンバもあり
この山秋はとても綺麗で面白そう
特に美味しそうなきのこ沢山出てきそう🤤
2024年12月29日 10:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/29 10:26
雪の唐松林がとても綺麗
シラビソにダケカンバもあり
この山秋はとても綺麗で面白そう
特に美味しそうなきのこ沢山出てきそう🤤
一度通ってきたとはいえ道を塞ぐ倒木がダルい
2024年12月29日 11:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 11:06
一度通ってきたとはいえ道を塞ぐ倒木がダルい
綺麗な景色見ながらの帰り道
雲取山方面とったのかな?
2024年12月29日 11:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/29 11:10
綺麗な景色見ながらの帰り道
雲取山方面とったのかな?
国師岳がとても寒そうです
2024年12月29日 11:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 11:10
国師岳がとても寒そうです
寒さで萎れてるシャクナゲ
この付近の唐松尾山や笠取山もシャクナゲが沢山見られます
5月ごろがお勧め
2024年12月29日 11:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 11:11
寒さで萎れてるシャクナゲ
この付近の唐松尾山や笠取山もシャクナゲが沢山見られます
5月ごろがお勧め
右の岩がオオカミみたいに見えるのは自分だけかな?
でもここの岩の道がわかりにくい
2024年12月29日 11:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 11:17
右の岩がオオカミみたいに見えるのは自分だけかな?
でもここの岩の道がわかりにくい
岩の上から
落ちたら異世界に行けそうです😅
2024年12月29日 11:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 11:17
岩の上から
落ちたら異世界に行けそうです😅
帰り道和名倉山を振り返る
膨大で緩やかな尾根なのがわかります
2024年12月29日 11:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 11:18
帰り道和名倉山を振り返る
膨大で緩やかな尾根なのがわかります
なぜかこの付近だけ雪の色が変色してた
2024年12月29日 11:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 11:25
なぜかこの付近だけ雪の色が変色してた
気持ちのいい雪の道に動物が歩いた跡
熊の足跡は見当たらなくて残念😅
2024年12月29日 11:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 11:27
気持ちのいい雪の道に動物が歩いた跡
熊の足跡は見当たらなくて残念😅
東仙波まで戻ってきた
2024年12月29日 11:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 11:33
東仙波まで戻ってきた
東仙波の看板とカバアノ頭
2024年12月29日 11:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 11:37
東仙波の看板とカバアノ頭
右に三角点と東仙波の山頂
左側の樹林帯が和名倉山への道
2024年12月29日 11:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 11:36
右に三角点と東仙波の山頂
左側の樹林帯が和名倉山への道
少し近づいた所
よく見ると奥にピンテが見えます
2024年12月29日 11:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 11:37
少し近づいた所
よく見ると奥にピンテが見えます
帰り道と富士山🗻
2024年12月29日 11:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 11:37
帰り道と富士山🗻
この付近は景色がよく歩きやすいので楽しいけど風が強くて寒い🥶
2024年12月29日 11:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 11:39
この付近は景色がよく歩きやすいので楽しいけど風が強くて寒い🥶
左側のピークまでは気持ちいい尾根道歩きが多いです
2024年12月29日 11:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 11:42
左側のピークまでは気持ちいい尾根道歩きが多いです
戻るにつれ面倒くさい道に
2024年12月29日 12:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 12:07
戻るにつれ面倒くさい道に
左側の平な所が牛王院平かな?
2024年12月29日 12:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 12:15
左側の平な所が牛王院平かな?
そして帰り道の難所の笹藪
ここが無ければすごくいい道なのに
2024年12月29日 12:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 12:20
そして帰り道の難所の笹藪
ここが無ければすごくいい道なのに
雪混じりの笹藪の上り下り辛いです😭
雪が無ければまだマシな感じなのに
2024年12月29日 12:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 12:21
雪混じりの笹藪の上り下り辛いです😭
雪が無ければまだマシな感じなのに
キツイ笹藪を越えてやっと山ノ神土の分岐まで戻りました😵
ここまで来れば歩きやすい道なので安心です
こちらの道は唐松尾山、笠取山方面
2024年12月29日 12:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 12:36
キツイ笹藪を越えてやっと山ノ神土の分岐まで戻りました😵
ここまで来れば歩きやすい道なので安心です
こちらの道は唐松尾山、笠取山方面
飛竜山、雲取山方面
2024年12月29日 12:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 12:36
飛竜山、雲取山方面
和名倉山の道
どこだかわかります?😅
2024年12月29日 12:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 12:36
和名倉山の道
どこだかわかります?😅
何かの石碑
2024年12月29日 12:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 12:39
何かの石碑
奥多摩奥秩父縦走路は気持ちのいい唐松の道
2024年12月29日 12:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 12:45
奥多摩奥秩父縦走路は気持ちのいい唐松の道
背丈より高い笹藪の道を通る事もあるけど和名倉山の笹藪に比べたら大した事ないです
2024年12月29日 13:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 13:14
背丈より高い笹藪の道を通る事もあるけど和名倉山の笹藪に比べたら大した事ないです
林道まで戻りました
2024年12月29日 13:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 13:18
林道まで戻りました
行きは暗くてわからなかったけど川の水が凍っていてとても綺麗
2024年12月29日 13:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 13:23
行きは暗くてわからなかったけど川の水が凍っていてとても綺麗
沢沿いは綺麗な氷柱沢山見られました
2024年12月29日 13:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 13:24
沢沿いは綺麗な氷柱沢山見られました
氷と枯葉
2024年12月29日 13:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 13:24
氷と枯葉
登山口近くの建物
人住んでなさそう
2024年12月29日 13:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 13:34
登山口近くの建物
人住んでなさそう
登山口到着
2024年12月29日 13:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 13:38
登山口到着
みはらしから登山口まですぐそば
朝は暗くてわかりにくかった
2024年12月29日 13:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 13:38
みはらしから登山口まですぐそば
朝は暗くてわかりにくかった
下まで降りてきて開けなかったペットボトルみたら凍ってた😅
2024年12月29日 13:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/29 13:39
下まで降りてきて開けなかったペットボトルみたら凍ってた😅
今日も無事下山!
2024年12月29日 13:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 13:40
今日も無事下山!
料金はナンバーとか書いて500円でポストに投入するみたいです
でも置いてあるペンは使いにくいのばかりで自前のペンで書きました
お店は寄ろうとしたけど開いてませんでした
2024年12月29日 13:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 13:46
料金はナンバーとか書いて500円でポストに投入するみたいです
でも置いてあるペンは使いにくいのばかりで自前のペンで書きました
お店は寄ろうとしたけど開いてませんでした
登山口行くにはここで曲がって入ります
反対車線の消防署が目印です
2024年12月29日 14:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 14:15
登山口行くにはここで曲がって入ります
反対車線の消防署が目印です
おいらん淵は通行止めで入れません
2024年12月29日 14:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 14:20
おいらん淵は通行止めで入れません
道の駅丹波山で食事とお土産
温泉はほとんど汗かかなかったので入りませんでした
2024年12月29日 14:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 14:56
道の駅丹波山で食事とお土産
温泉はほとんど汗かかなかったので入りませんでした
鹿バーガー食べたかったけど売れきれでした
新鮮な野菜と合わさりとても美味しいのに残念😢
2024年12月29日 14:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 14:56
鹿バーガー食べたかったけど売れきれでした
新鮮な野菜と合わさりとても美味しいのに残念😢
久しぶりにきたらメニューが増えてた
新しいメニューのブタダモンカレー🍛注文
柔らかい豚肉にカルダモンがきいてとても美味しかった😋
大盛り食べたかった🤤
2024年12月29日 14:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/29 14:40
久しぶりにきたらメニューが増えてた
新しいメニューのブタダモンカレー🍛注文
柔らかい豚肉にカルダモンがきいてとても美味しかった😋
大盛り食べたかった🤤
お土産にラーほーっていうほうとうのラーメンとわさび漬け
美味しいのかな?
2024年12月29日 14:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 14:55
お土産にラーほーっていうほうとうのラーメンとわさび漬け
美味しいのかな?
和名倉山山頂近くの道で帽子が落ちてたので道の駅丹波山の案内所に届けました
モンベルの青っぽい帽子
裏地は灰色で暖かそうでした
雪の上に落ちてて落としてあまり日が立ってなさそうです
落とした方見つかりました!😊
あんな場所に落ちてたら探すのも回収大変だしよかった
2024年12月29日 14:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 14:46
和名倉山山頂近くの道で帽子が落ちてたので道の駅丹波山の案内所に届けました
モンベルの青っぽい帽子
裏地は灰色で暖かそうでした
雪の上に落ちてて落としてあまり日が立ってなさそうです
落とした方見つかりました!😊
あんな場所に落ちてたら探すのも回収大変だしよかった
撮影機器:

装備

個人装備
くま鈴 ハイドレーション2リットル ペットボトルの水1リットル分 ストック2本 手袋 ハードシェル ダウンジャケット 予備バッテリーとスマホのケーブル 行動食とお昼ご飯のおむすび スマホ GPSに地図が見れるガーミンの腕時計 チェーンスパイク ヘッドバンド ヘッドライト 山と高原地図雲取山・両神山奥秩父
備考 先週部屋を大掃除した時ロングスパッツをどこかにしまってわからなくなり持っていけなかった
今回はある無しで疲れが全然違ってだと思う
また水を沢山持って行ったけどやっぱり冬は夏と違い全然減らない
今回も山頂で500ml飲んだだけ
余ったハイドレーションに入ってる水どうしよう😅
ハイドレーションといえば今回結構寒かったので飲み口付近の水が凍ってしまいました
防寒のカバーつけておけばよかった

感想

一度行ってみたいけど中々行く機会がなく今年は長い冬休みになったので和名倉山へ行ってみました
まず登山口までの道
おいらん淵の道が閉鎖されていてその先の高橋から入る事は調べていて中央道高速の勝沼から行くか、奥多摩から行くか悩んで奥多摩側から
この辺は走り慣れてるので真っ暗だけど夜ドライブ気分で駐車場のある民宿みはらしへ
一之瀬林道に入ると雪や凍結した所がちょこちょこあったけど普通のタイヤで問題なかったです
到着時はまだ夜明け前で真っ暗
そしてとても寒い🥶
手袋取ると指が悴むので地図出すのが面倒くさくて登山口行くのにちょっと時間がかかってしまった😅
まだ暗い中登山開始!
始めは緩やかな登りで調子良く進み日の出の時間にはみはらしがいい所まで上がりモルゲンの中、富士山が見る事ができて最先いい感じ
そして問題の山ノ神土分岐からの和名倉山の藪漕ぎの道へ
和名倉山の道は案内版があるだけで普通初見わからないです😅
奥多摩奥秩父縦走路はとても整備されて綺麗なのに和名倉山方面は案内板のすぐ横に笹藪の切れ間がありかき分けると登山道
初っ端なからこんなとは思わなかった😅
気を取り直し進むけど笹藪で足元が見辛い所に雪が滑って歩きにくくて辛い🥵
普通の藪漕ぎならよくやるので問題無いけど雪混じりの藪漕ぎがこんなに大変とは思わなかった
なんとか西仙波あたりまで来ると道が綺麗な尾根道になり奥多摩奥秩父に大菩薩富士山の山々を見ながらの山歩き
和名倉山までは緩やかな登りの道なのですがピークを巻く事が多く、またあまり人が歩いて無い所に獣道と道を間違いそうなポイントが沢山
ピンクテープを頼りに歩けば問題無いのですが調子のってるとトレース跡と獣道をみあまりやすいです
さらに雪でトレース跡が消えてる所もありピンクテープと地図を確認しながらの山歩き
東仙波で間違えて少しカバアノ頭に進んでしまったけど和名倉山が別方向に見え、ピンクテープが見当たらないのですぐに道の間違いに気づき地図を見直して本来のルートに戻りました
急にみはらしのいい尾根道から林に入る事が多くて気を抜くと間違いやすいです
でも道は基本緩やかな上り下りなので歩きやすくいい景色が見れる尾根道と綺麗な森歩きなのでとても楽しめました
山頂は森の中ですが冬の木々の切れ間から青空が見れてなんかいい雰囲気でした
山頂付近の森は大好きな高山の針葉樹林なので雪もあり大満足😆
そして問題の帰り道
途中までは気分いい山道ですが、西仙波から山ノ神土までの笹藪の藪漕ぎがダルい
雪が無ければ藪漕ぎもどきの登山道、雪があれば楽しい雪道になりそうだけど今日は積り切らずに笹藪に雪が残った感じだから滑って歩きにくい
ここなかったら最高なのにと思いながら笹藪を抜け山ノ神土の分岐に
疲れが無く時間があったら唐松尾山行きたかったけど笹藪で疲れしまったのでそのまま下山
人が少ないと聞いていたけど今日二人とすれ違いました
雪混じりの笹藪の藪漕ぎが辛かったけど、とても綺麗な尾根道と雪の森歩きが楽しめた和名倉山でした
秋が面白そうなので今度は秋に行ってみようかな😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
和名倉山 三之瀬からピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら