ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1318985
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

真耶山周辺「紅葉と水のある風景を巡る」の巻

2017年11月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
13.7km
登り
644m
下り
668m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
0:12
合計
5:29
9:25
6
9:31
9:31
10
9:41
9:41
4
9:45
9:45
11
9:56
9:57
23
10:20
10:20
9
10:29
10:30
9
10:39
10:39
10
10:49
10:51
15
11:06
11:06
13
11:19
11:20
23
12:35
12:35
8
13:36
13:37
5
13:42
13:44
8
13:52
13:53
21
14:14
14:15
22
14:37
14:37
17
14:54
ゴール地点
天候 天候:雲の多い晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
阪急「三ノ宮」下車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:特にないように思いました
道迷箇所:特にないように思いましたが、分岐が多いので注意しました
その他周辺情報 神戸市立森林植物園:@300円(高校生以上)
今日は阪急で三宮。3日前は阪急で京都。大阪は神戸も京都も1時間圏内で楽チンです v( ^-^
2017年11月23日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/23 9:03
今日は阪急で三宮。3日前は阪急で京都。大阪は神戸も京都も1時間圏内で楽チンです v( ^-^
新幹線の新神戸駅をくぐったとこから、まずは布引の貯水池まで出発〜
2017年11月23日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/23 9:31
新幹線の新神戸駅をくぐったとこから、まずは布引の貯水池まで出発〜
布引の滝。雌滝?
2017年11月23日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/23 9:36
布引の滝。雌滝?
その上にあるお茶屋さんまでの間の紅葉。
前見た時よりボリューム感に欠けていた感じでしたが立派です
2017年11月23日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
11/23 9:38
その上にあるお茶屋さんまでの間の紅葉。
前見た時よりボリューム感に欠けていた感じでしたが立派です
布引の滝をバックに
2017年11月23日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
11/23 9:40
布引の滝をバックに
見晴らし台。ここでトイレを済ませてっと。
2017年11月23日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/23 9:45
見晴らし台。ここでトイレを済ませてっと。
ハーブ園行きのロープウェが優雅に横切っていきます
2017年11月23日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/23 9:48
ハーブ園行きのロープウェが優雅に横切っていきます
かずら橋。 もちろん、鉄筋デス ( ^-^)
2017年11月23日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/23 9:49
かずら橋。 もちろん、鉄筋デス ( ^-^)
布引の滝。雄滝? 良くわからない ( ^-^;
2017年11月23日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/23 9:53
布引の滝。雄滝? 良くわからない ( ^-^;
それをバックに紅葉
2017年11月23日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/23 9:54
それをバックに紅葉
それが過ぎた辺りから、まず紅葉第一弾!
2017年11月23日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
11/23 9:55
それが過ぎた辺りから、まず紅葉第一弾!
日が良く当たるからなんでしょうか。鮮やかでした
2017年11月23日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/23 9:56
日が良く当たるからなんでしょうか。鮮やかでした
で、布引の貯水池
2017年11月23日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/23 9:59
で、布引の貯水池
貯水池に沿うように道が続いています。そこの紅葉
水面のキラキラが葉っぱのボロボロ感をカバー! ( ^_^;
2017年11月23日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/23 10:03
貯水池に沿うように道が続いています。そこの紅葉
水面のキラキラが葉っぱのボロボロ感をカバー! ( ^_^;
キレイですね〜
2017年11月23日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
11/23 10:05
キレイですね〜
今がピークといったところでしょうか
2017年11月23日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
11/23 10:10
今がピークといったところでしょうか
ここの水、ブラタモリでタモリさんが飲み比べていましたね!
神戸がナゼ世界有数の港なのかという内容でした。
2017年11月23日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/23 10:14
ここの水、ブラタモリでタモリさんが飲み比べていましたね!
神戸がナゼ世界有数の港なのかという内容でした。
桜茶屋さんを通り過ぎて
2017年11月23日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/23 10:23
桜茶屋さんを通り過ぎて
次々紅葉スポットが出てくる
2017年11月23日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
11/23 10:26
次々紅葉スポットが出てくる
うわぁ〜見上げても
2017年11月23日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
11/23 10:27
うわぁ〜見上げても
紅葉の様子です
2017年11月23日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/23 10:29
紅葉の様子です
関西の山でも雪の便りを聞くのに、ここ六甲はまだまだ絶賛紅葉中な感じです。
2017年11月23日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/23 10:32
関西の山でも雪の便りを聞くのに、ここ六甲はまだまだ絶賛紅葉中な感じです。
20クロスを爆進中〜
2017年11月23日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/23 10:43
20クロスを爆進中〜
途中の休憩場所
2017年11月23日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/23 10:47
途中の休憩場所
ついつい足が止まります。からのー!
2017年11月23日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
11/23 10:47
ついつい足が止まります。からのー!
大正池!
2017年11月23日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/23 10:58
大正池!
あ、六甲のね。本物にも引けを取らないでしょ? ( ^-^)
2017年11月23日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/23 11:00
あ、六甲のね。本物にも引けを取らないでしょ? ( ^-^)
こっちは河童橋。六甲のね ( ^-^;
2017年11月23日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/23 11:01
こっちは河童橋。六甲のね ( ^-^;
とくれば、穂高か? いいえ、今日は穂高(湖)には行きません ( ^o^)
2017年11月23日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/23 11:10
とくれば、穂高か? いいえ、今日は穂高(湖)には行きません ( ^o^)
沢沿いをさらに進み
2017年11月23日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/23 11:10
沢沿いをさらに進み
植物園の東門。ここから何でもござれの植物園に
2017年11月23日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/23 11:22
植物園の東門。ここから何でもござれの植物園に
おおー! 向こうが赤い!
2017年11月23日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
11/23 11:37
おおー! 向こうが赤い!
ヒャー!! 眩しい〜
2017年11月23日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/23 11:39
ヒャー!! 眩しい〜
凄いです!やりすぎだ〜!
料金払う所の紅葉はいつも凄いですね
2017年11月23日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
11/23 11:40
凄いです!やりすぎだ〜!
料金払う所の紅葉はいつも凄いですね
そこからすぐの長谷池。ん〜残念。スタッフの人がゴメンナサイねと。いえいえ謝ることないですよ
2017年11月23日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/23 11:48
そこからすぐの長谷池。ん〜残念。スタッフの人がゴメンナサイねと。いえいえ謝ることないですよ
どんぐり広場だっけ? ここは優しい感じがして好き。ほっこりします。
2017年11月23日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
11/23 11:52
どんぐり広場だっけ? ここは優しい感じがして好き。ほっこりします。
安定のツツジ系
2017年11月23日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/23 12:00
安定のツツジ系
燃えています
2017年11月23日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/23 12:15
燃えています
サザンカの宿〜♪
2017年11月23日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/23 12:17
サザンカの宿〜♪
イヌブナだったっけな
2017年11月23日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/23 12:21
イヌブナだったっけな
で植物園の正面玄関に
2017年11月23日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/23 12:30
で植物園の正面玄関に
正面玄関を出て一旦車道を歩きました
2017年11月23日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/23 12:34
正面玄関を出て一旦車道を歩きました
再度公園の方に左に曲がります。
2017年11月23日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/23 12:37
再度公園の方に左に曲がります。
あれ、植物園西口。なんやここから出れば良かったんですね。
リサーチ不足でした ( ^_^;
2017年11月23日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/23 12:46
あれ、植物園西口。なんやここから出れば良かったんですね。
リサーチ不足でした ( ^_^;
矢印と矢印の間から下に降ります
2017年11月23日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/23 12:51
矢印と矢印の間から下に降ります
道は明瞭。トコトコ歩く
2017年11月23日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/23 12:53
道は明瞭。トコトコ歩く
学習の森の辺りの薄暗い中で黄色が光り輝くように!
2017年11月23日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/23 13:02
学習の森の辺りの薄暗い中で黄色が光り輝くように!
右に1本だけ鮮やかに
2017年11月23日 13:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/23 13:03
右に1本だけ鮮やかに
この外に向かって紅葉が薄くなっているのが良いですね!メグスリノキですって。目薬??
2017年11月23日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/23 13:05
この外に向かって紅葉が薄くなっているのが良いですね!メグスリノキですって。目薬??
洞川湖。ん〜微妙。。。日が当たると良いのかもですが
2017年11月23日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/23 13:19
洞川湖。ん〜微妙。。。日が当たると良いのかもですが
目立っていた黄葉
2017年11月23日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/23 13:20
目立っていた黄葉
理由は特にないですが何か良かったので。
2017年11月23日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/23 13:23
理由は特にないですが何か良かったので。
で再度(ふたたび)公園
2017年11月23日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/23 13:41
で再度(ふたたび)公園
修法ヶ原池。池をグルッと回ってみます
2017年11月23日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/23 13:42
修法ヶ原池。池をグルッと回ってみます
修法ヶ原池の紅葉は良い具合でした!水面に映る逆さもみじとはいきませんでしたが
2017年11月23日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
11/23 13:43
修法ヶ原池の紅葉は良い具合でした!水面に映る逆さもみじとはいきませんでしたが
それでも充分キレイです。
2017年11月23日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/23 13:43
それでも充分キレイです。
おおっ、これ良いわ〜
2017年11月23日 13:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
11/23 13:45
おおっ、これ良いわ〜
少し斜傾な光が当たってどことなく寂しげ
2017年11月23日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/23 13:51
少し斜傾な光が当たってどことなく寂しげ
光が当たると輝きがマシマシですね
2017年11月23日 13:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/23 13:52
光が当たると輝きがマシマシですね
コースに復帰。二本松の方に進みます
2017年11月23日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/23 13:53
コースに復帰。二本松の方に進みます
毎日登山発祥の地!? そん事いったらどこにでもありそうだけど・・・
2017年11月23日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/23 14:04
毎日登山発祥の地!? そん事いったらどこにでもありそうだけど・・・
うわっ、炎上してる!
2017年11月23日 14:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
11/23 14:06
うわっ、炎上してる!
しずかな道をトコトコ歩き
2017年11月23日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/23 14:09
しずかな道をトコトコ歩き
一旦車道に写真奥に二本松。
2017年11月23日 14:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/23 14:18
一旦車道に写真奥に二本松。
二本松からまた登ります。六甲縦走のスッタッフの方々がいました。今日は六甲縦走大会なんですね。
2017年11月23日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/23 14:19
二本松からまた登ります。六甲縦走のスッタッフの方々がいました。今日は六甲縦走大会なんですね。
尾根に伸びる一本道
2017年11月23日 14:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/23 14:29
尾根に伸びる一本道
木々の間から神戸の町並みが見えてきました
2017年11月23日 14:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/23 14:35
木々の間から神戸の町並みが見えてきました
ゴール。ここの降りイノシシでしょうか、道を畑のようにあっちこっち耕してて歩きにくかった。
2017年11月23日 14:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/23 14:43
ゴール。ここの降りイノシシでしょうか、道を畑のようにあっちこっち耕してて歩きにくかった。
扉を開けると急に神戸の街。この展開の早さが六甲なんですね。
まさにどこでもドア。
2017年11月23日 14:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/23 14:44
扉を開けると急に神戸の街。この展開の早さが六甲なんですね。
まさにどこでもドア。
で一本表の通りに出たら異人館だった。
2017年11月23日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/23 14:48
で一本表の通りに出たら異人館だった。
カップルの巣に汗臭いオッサンが一人。恥ずかしい〜。
次はここに降りてくるのはナシです ( >_<)
2017年11月23日 14:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
11/23 14:49
カップルの巣に汗臭いオッサンが一人。恥ずかしい〜。
次はここに降りてくるのはナシです ( >_<)
スターバックスも異人館スタイルなんですな〜
2017年11月23日 14:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/23 14:50
スターバックスも異人館スタイルなんですな〜
撮影機器:

感想

今年の紅葉は、季節外れの台風や雨のおかげであっと言う間。
満足しないうちに関西の低山でも雪の便りを聞くように。
じゃあ、神戸植物園にでも行ってみるかと。
これが大正解。紅葉真っ盛りな感じでした。
それでも台風のせいか何なのか
例年に比べれば少し見劣りするのは否めないかな・・・
そして池がある所を回ってみようと思い今回のコース取りに。
ただ、北野の異人館に降りてくるのはマズかった。
そそくさと逃げるように帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:498人

コメント

ニアミスですね^^
tamu-chanさん、こんにちは!
50分ほど前に新神戸駅をスタートしておりました
途中から違うコースではありますが好天で良い紅葉が観られましたね
tamu-chanさんは全縦大会と出会わないコースで良かったですね
先日、六甲の槍と穂高には行きましたが、河童橋と大正池まであるとは驚きです
六甲! 奥が深い・・・
2017/11/25 0:32
Re: ニアミスですね^^
にしさん、コメントありがとうございます!
僕が寝坊しなければお会いできてたかもですね。残念。。。

>tamu-chanさんは全縦大会と出会わないコースで良かったですね
ハイ、ほんの少し被っていましたが皆さん通り過ぎた後だったので
問題ナシでホッとしましたよ

>先日、六甲の槍と穂高には行きましたが、河童橋と大正池まであるとは驚きです
アルプスに遠い関西が思いを馳せて付けたんでしょうか・・・
てか、笑いを取るのが何より最優先の関西ならでは。ですね!
にしさんも大阪に大分と馴染んだようで、大峰の双門コースを
何度も歩かれたのに驚きです
2017/11/26 13:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら