記録ID: 1319639
全員に公開
ハイキング
丹沢
菜畑山、今倉山(行きは路線バスの旅)
2017年11月25日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:49
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,304m
- 下り
- 1,463m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 6:48
距離 18.1km
登り 1,304m
下り 1,474m
15:10
ゴール地点
道志方面へバスで行く方法を教えて頂き、路線バスの旅のような感じで3本バスを乗り継ぎ、道志に行き、菜畑山、今倉山、二十六夜山を歩きました。
<JR橋本駅から和出村BS>
橋本駅6:20発のバスは満員で出発。
三ヶ木6:55発の小型バスも満員で出発。途中の焼山登山口で大勢降りました。
月夜野7:50発の富士急バスは、空いていました。
神奈中、富士急ともにスイカが使えるので便利です。
和出村BSに着いて、一つ山に登ったような満足感が有りました。
<和出村BSから菜畑山>
和出村BS近くにトイレ有り。菜畑山への道標は見つからず、バス停斜め向かいの道を山に向かって上がります。やがて登山道の道標があり、少し沢沿いを歩くと獣柵がありました。南斜面ですが、冬場で沢沿いは薄暗い感じです。
送電線鉄塔でルートは尾根直登と巡視路・林道との2手に別れていますが、特に考えもせず、巡視路の踏み跡をたどりました。巡視路から林道に入り少し歩くと、尾根コースと合流します。ここで林道も終わります。
ここからは尾根道。日当たりも良くなり気分良く歩けました。直線の急坂はロープがないので下りはスリップ注意ですね。
菜畑山山頂からは富士山、丹沢、都心方向が見えました。
<菜畑山から今倉山東峰>
菜畑山から今倉山東峰までは比較的緩やかなアップアンドダウンの繰り返し、進む方向もそれほど変わりません。気分良い尾根道ながら、変化が乏しく感じるのは贅沢すぎる?
今倉山東峰山頂は見晴らしはそれほど良くありませんが、木の間から富士山が見えました。木々に覆われた山頂の雰囲気は落ち着いています。ここでお昼にしました。
<今倉山東峰から二十六夜山>
東峰を西に下り上り返すと今倉山西峰です。山頂の標識は御座入(山)となっていました。ここから下りだすとすぐに見晴らしの良いプチ岩が有ります。
南アを眺めようとすると三つ峠が遮るように鎮座しているのが難点か。この見晴らし岩から少し急坂(ロープ有り)です。
二十六夜山の手前で木の階段で林道に降ります。木の階段自体がくたびれているのと、落葉で様子がその様子が判りにくいので、意外と歩きにくいです。
林道を少し歩くと二十六夜山の入口があり、20分ほどで二十六夜山です。
二十六夜山からの富士山は、なかなか良くみえました。
<二十六夜山から富士急行赤坂駅>
二十六夜山からわずか進むと、コースは矢名沢沿いに降りるコースと尾根を引野田に降りるコースとに分岐します。仙人水がある矢名沢コースで降りました。尾根から矢名沢に降りる手前で仙人水がありました。水量は豊富でした。
矢名沢沿いのコースは浮石もあり要注意。
登山口に到着して富士急の電車時間を再チェック。15:13の後は、約1時間後の16:15までありません。早足でならなんとか15:13に間に合いそうだったので赤坂駅まで早足で歩きました。
<JR橋本駅から和出村BS>
橋本駅6:20発のバスは満員で出発。
三ヶ木6:55発の小型バスも満員で出発。途中の焼山登山口で大勢降りました。
月夜野7:50発の富士急バスは、空いていました。
神奈中、富士急ともにスイカが使えるので便利です。
和出村BSに着いて、一つ山に登ったような満足感が有りました。
<和出村BSから菜畑山>
和出村BS近くにトイレ有り。菜畑山への道標は見つからず、バス停斜め向かいの道を山に向かって上がります。やがて登山道の道標があり、少し沢沿いを歩くと獣柵がありました。南斜面ですが、冬場で沢沿いは薄暗い感じです。
送電線鉄塔でルートは尾根直登と巡視路・林道との2手に別れていますが、特に考えもせず、巡視路の踏み跡をたどりました。巡視路から林道に入り少し歩くと、尾根コースと合流します。ここで林道も終わります。
ここからは尾根道。日当たりも良くなり気分良く歩けました。直線の急坂はロープがないので下りはスリップ注意ですね。
菜畑山山頂からは富士山、丹沢、都心方向が見えました。
<菜畑山から今倉山東峰>
菜畑山から今倉山東峰までは比較的緩やかなアップアンドダウンの繰り返し、進む方向もそれほど変わりません。気分良い尾根道ながら、変化が乏しく感じるのは贅沢すぎる?
今倉山東峰山頂は見晴らしはそれほど良くありませんが、木の間から富士山が見えました。木々に覆われた山頂の雰囲気は落ち着いています。ここでお昼にしました。
<今倉山東峰から二十六夜山>
東峰を西に下り上り返すと今倉山西峰です。山頂の標識は御座入(山)となっていました。ここから下りだすとすぐに見晴らしの良いプチ岩が有ります。
南アを眺めようとすると三つ峠が遮るように鎮座しているのが難点か。この見晴らし岩から少し急坂(ロープ有り)です。
二十六夜山の手前で木の階段で林道に降ります。木の階段自体がくたびれているのと、落葉で様子がその様子が判りにくいので、意外と歩きにくいです。
林道を少し歩くと二十六夜山の入口があり、20分ほどで二十六夜山です。
二十六夜山からの富士山は、なかなか良くみえました。
<二十六夜山から富士急行赤坂駅>
二十六夜山からわずか進むと、コースは矢名沢沿いに降りるコースと尾根を引野田に降りるコースとに分岐します。仙人水がある矢名沢コースで降りました。尾根から矢名沢に降りる手前で仙人水がありました。水量は豊富でした。
矢名沢沿いのコースは浮石もあり要注意。
登山口に到着して富士急の電車時間を再チェック。15:13の後は、約1時間後の16:15までありません。早足でならなんとか15:13に間に合いそうだったので赤坂駅まで早足で歩きました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR橋本駅北口6:20発 三ヶ木6:51着 神奈中バス(毎日運行) 三ヶ木6:54発 月夜野7:38着 神奈中バス(土休日運行) 月夜野7:50発 和出村8:12着 富士急バス(休日運休) 帰り:富士急行線都留市駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ 2 ウール、ポリ
グローブ 2 軍手、ウール
靴 1 ローカット
ザック 1 30L
水 1
お湯 1 山サーモス(小)
|
---|
感想
道志に朝の8時台に到着するので、今日使った路線は使い勝手が良いですね。
土曜日のみ繋がるというが、少しマニアックです。
都留市の集落では明日26日に行なわれる都留アルプストレッキングの放送が流れていました。賑わいそうですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1912人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する