ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 132164
全員に公開
ハイキング
中国

比婆山古道を歩く!

2011年09月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
aachan その他1人
GPS
749:32
距離
8.4km
登り
682m
下り
673m

コースタイム

10:21 出発
10:49 道路崩落現場…
11:05 比婆山古道登山口
11:10 出発!
12:02 飛越岩
12:10 旧トイレ
12:13 太鼓岩分岐
12:14 太鼓岩
12:21 御陵
12:25 御陵辺りをうろうろした後出発
12:46 大膳原エスケープルート分岐
12:53 烏帽子山
12:59 烏帽子山を出発
13:05 エスケープルートと合流
13:20 横田別れ
13:38 大膳原野営場にてお昼休憩
14:18 出発
14:35 南の原分岐
14:53 分岐
15:20 吾妻山頂上
15:53 駐車場
天候 雲一つない快晴♪
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吾妻山の休暇村への道、閉鎖されたドルフィンバレイのスキー場前の道は、
道路崩落のため通行止めです。
他の道がありますので、休暇村には行けます。
コース状況/
危険箇所等
比婆山古道は、ほぼ直登。でも、登りやすい道でした。
道路に面して、すぐに登山口があります。

迷うことのない一本道。
古道という名ですが、最近きれいに整備されて復活した道なので、
新しい道のような感じです。
途中の旧トイレは、見ていないけど使えなさそう。
誰かの記事に、扉がついていないとか書いてありました。
大膳原の野営場のトイレは、とってもきれいでした。
水は豊富でした。

ルート、適当ですので…参考にされないでください…
吾妻山休暇村を出発です。
2011年09月07日 10:21撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 10:21
吾妻山休暇村を出発です。
歩き出して、30分くらいでこの崩落現場に…
2011年09月07日 10:49撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 10:49
歩き出して、30分くらいでこの崩落現場に…
すごいことになっています…
2011年09月07日 10:50撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 10:50
すごいことになっています…
比婆山古道の登山口
最初は、この杉の林
2011年09月07日 11:05撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 11:05
比婆山古道の登山口
最初は、この杉の林
途中から、このブナの森へ。
2011年09月07日 11:30撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 11:30
途中から、このブナの森へ。
見事なぶな!
2011年09月07日 11:33撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/7 11:33
見事なぶな!
2011年09月07日 20:27撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 20:27
飛越岩
伊邪那美命が飛び越えたとされる岩だそうです。
2011年09月07日 12:02撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 12:02
飛越岩
伊邪那美命が飛び越えたとされる岩だそうです。
太鼓岩
ここまで来たら、もう御陵は間近。
2011年09月07日 12:14撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 12:14
太鼓岩
ここまで来たら、もう御陵は間近。
御陵
2011年09月07日 12:21撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 12:21
御陵
2011年09月07日 20:28撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 20:28
烏帽子山から。
三瓶山が見えました。
2011年09月07日 12:52撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/7 12:52
烏帽子山から。
三瓶山が見えました。
吾妻山
2011年09月07日 12:53撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 12:53
吾妻山
雲一つない空が広がります
2011年09月07日 12:54撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 12:54
雲一つない空が広がります
御陵方面
2011年09月07日 12:54撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 12:54
御陵方面
大山が、見えました。
わかるかなぁ??
2011年09月07日 12:58撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/7 12:58
大山が、見えました。
わかるかなぁ??
大膳原に下って、御陵を見る!
2011年09月07日 13:24撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 13:24
大膳原に下って、御陵を見る!
立烏帽子と池の段です
2011年09月07日 13:24撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 13:24
立烏帽子と池の段です
吾妻山。
2011年09月07日 13:24撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 13:24
吾妻山。
真ん中から右方面に、立烏帽子と池の段
2011年09月07日 13:27撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 13:27
真ん中から右方面に、立烏帽子と池の段
2011年09月07日 20:29撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 20:29
大膳原野営場
2011年09月07日 14:18撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 14:18
大膳原野営場
ワレモコウ
2011年09月07日 14:21撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 14:21
ワレモコウ
2011年09月07日 14:21撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 14:21
フウロ(シコクフウロですかね?)
2011年09月07日 14:26撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 14:26
フウロ(シコクフウロですかね?)
カワラナデシコでいいのかな?
2011年09月07日 14:29撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 14:29
カワラナデシコでいいのかな?
2011年09月07日 14:31撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 14:31
ブナ〜
2011年09月07日 14:34撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 14:34
ブナ〜
2011年09月07日 14:54撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 14:54
もう少しで吾妻山頂上!
2011年09月07日 14:56撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 14:56
もう少しで吾妻山頂上!
2011年09月07日 14:57撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 14:57
2011年09月07日 15:06撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 15:06
大膳原と御陵方面を見る
2011年09月07日 15:15撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 15:15
大膳原と御陵方面を見る
吾妻山から見えた山。
すごく崩れていました。
台風12号のせいかな?
2011年09月07日 15:20撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/7 15:20
吾妻山から見えた山。
すごく崩れていました。
台風12号のせいかな?
青空♪
2011年09月07日 15:35撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 15:35
青空♪
休暇村方面
2011年09月07日 15:38撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 15:38
休暇村方面
下ってきた吾妻山方面を見上げる
2011年09月07日 15:38撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 15:38
下ってきた吾妻山方面を見上げる
マツムシソウ
2011年09月07日 15:48撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 15:48
マツムシソウ
サラシナショウマ
2011年09月07日 20:28撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 20:28
サラシナショウマ
2011年09月07日 20:28撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 20:28
2011年09月07日 15:50撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/7 15:50
2011年09月07日 15:51撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/7 15:51

感想

60年ぶりに復活したという比婆山古道を歩きたくて…
比婆山古道を歩いて比婆山御陵に登り、歩いたことのない大膳原を通って吾妻山まで縦走しようと思っていて…

比婆山古道の登山口と吾妻山の休暇村まではそこそこ離れているので、
移動手段にと、昨日、折りたたみの自転車を買って、うきうきしながら出かけたのですが…

なんと、多分この間の台風12号のせいだと思うのですが、
比婆山古道の前の道が、路肩崩落で通行止め。
本当なら、自転車を吾妻山の休暇村に置いて、古道の登山口に車で行って登ろうと思っていた計画が狂ってしまいました。
ちょうど、その通行止めの看板前で出会ったおじさんと話をしたら、
吾妻山の休暇村に行く道はほかにあるとのこと。
そして、その方は、私と同じコースを計画されていて、休暇村に車を置いて、登山口まで歩くとのこと。
ならば、ということで、休暇村まで移動される後ろについていかせてもらって、
一緒に私も登山口まで歩くとにしました。

途中、崩れた場所に差し掛かると、路肩どころか、完全に道路崩落…
道が全くなくなっていて、道路の際を通って、なんとか向こう側に行きました。
自転車でってぎりぎりまで思っていたのですが、行かなくて正解。
しかし、かなり危険な状態です。
今後、雨が降ったら、もうダメじゃないかな??
今でも十分危険だったから、歩かない方がいいと思いますね…

しかし、これ、いつ治るんだろう??
休暇村への行き帰りの道で、特に生活道路ってわけではないから、当分直らないかも…
かなり下に向けて崩れていから、直すのも大変そうだし…

とりあえず、歩いて登山口までたどり着きました。
本来なら自転車ですいすいって予定だったのに、えらく時間がかかりましたが、
ま、予定通り歩けるからよしとして…

ちなみに、登山口までは下から車で入れます。

さて、ご一緒した方とそのまま一緒に山を歩くことにして、60年ぶりに復活したという道を登ります。

この道は、ほぼ直登。御陵まで約1時間。一番早く御陵に登れる道っていうのは本当ですね。
直登ですが、道は、かなり快適。
最初は杉の林の中でしたが、しばらく歩くと、ブナの森へ。
近くに沢もあって、気持ちのいい道でした。

御陵に着いた後、いつも池の段から見ていて、いつか歩いてみたいなって思っていた大膳原に烏帽子山経由で行くことに。
烏帽子山からは、三瓶山、大山が見えました。
ご一緒した方が詳しい方で、私ではわからない山座同定をしてくださるので、ホント、助かりました。
夏には、大体霞んで、あまり見えないというこれらの山まで見えて、空には雲一つない青空が広がっていて…
すごくきれいでした(^^

大膳原は、気持ちのいい笹原。
野営場に寄ってお昼ご飯にしたのですが、ここもきれいで、気持ちのいい場所で。

夏から秋へのはざまで、花は少なかったけど、こんな青空の中歩けて、本当によかったです。

ご一緒した方、福山から来られていて、良く歩いていらっしゃる67歳の方でした。
とってもお元気で、地図の読み方や、いろいろなことをさりげなく教えてくれる。
ありがたかったです。
ヤマレコの話を少ししたけど、ちゃんと伝えていなかったので、
ヤマレコやブログのアドレス教えておけばよかったなって、別れた後かなり後悔しました。

またいつか、どこかで出会えるかなぁ??

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2189人

コメント

エライことになってますね
aachanさん こんばんは。

広島もけっこう被害があったんですね。
おニューの自転車、活躍できず残念でしたね。でもご無事で何よりです。

ところで、ここってmiccyanさんが8日山行計画してるところですよね?
2011/9/7 22:52
はい、すごかったです…
kobeblancさん、こんばんわ。

広島市内は全然何もなかったから、予想外で、ちょっと慌てました…
自転車は、また、どこかでデビューさせます。
きっと、歩き方が広がるアイテムだと思っていますので

そう、miccyanさんが計画されているところです。
比婆山古道は計画にはなかったけど、2パタンのうち、吾妻山からのコースだと、同じ道を通るかもってことで、メッセージを入れました。
出掛ける前に見てくれたらいいのだけれど…
2011/9/7 23:12
そっちはひどかったみたいですね。
あーちゃん、ご無沙汰です。

自転車買って張り切って出かけたのに・・・残念だったねぇ。

でも、あの崩落地は自転車では絶対に無理。

それを考えたら無事に帰って来たことを喜ぶべきかと・・・

今日はもう少しでほーちゃん隊の方々が来られて「そば打ち教室」開催です。

明日は富士山。

あーちゃんたちと一緒に登った時の事を思い出します。
2011/9/8 12:08
恐るべし台風12号
こんばんわ!
普段は瀬戸内は台風の被害が少ないのですが
今回の台風は雨による被害が大きいですね!
毎日、新聞の一面には形が変化してしまった
山、河川、滝壺などの写真が掲載され自然の力の
大きさを感じずにはいられません。

その台風が過ぎて最高の天気sunで写真からも
気持ち良さがよく伝わります。shine
私もここぞとばかりに初ナイトハイクnight
に出かけて山頂でゆっくり夜景を堪能しました。
2011/9/8 21:13
お久しぶりですが、いつもブログ読んでますよ〜
賢パパさん、こんばんわ(^^

広島市内は、何事もなかったのですが、やっぱ、東部の県北だから、それなりに被害があったようで、驚きました。
でも、山自体は、豊かなブナの森なので、全然大丈夫でしたよ

富士山ですか!
私が行ったのが、一昨年でしたね。
そば打ち、楽しかった〜
私もまた、富士山登りたいな♪
また、その時には、よろしくお願いします(^^

明日は、ほーちゃんたちと一緒に登るんですね。
楽しんでくださいね(^^
2011/9/8 22:38
すごい台風でしたねぇ…
Takasyuuさん、こっち広島市内は、そんなにひどくはなかったので、この状態に、正直驚きました。
ほかにも、知らないところで、いろいろな被害が出ているんだろうな…

登山道沿いの沢も、多分、普段よりは水量が多かったんじゃないかと思います。
山道にあふれているところもあったし…

和歌山の方も、ひどかったですね…
津波に、山崩れに…、今年はとにかく自然がすさまじいい…

これ以上、大きな被害が出ないようにって思います。

ナイトハイク、よいですね。
まだ、途中の記事しか見ていないので、後でゆっくり見に寄ります!
2011/9/8 22:52
ゲスト
パワー健在ですね
こんばんはcat

aachanさんならでは雲ひとつない快晴の山行、
素晴らしいの一言ですhappy01

お天気が良いと高原歩きは気持ちよさそうですね。
お昼寝してみたくなりませんでしたかsleepy

今月中にもハチ高原目指して計画中ですが・・・
吾妻山みたいな感じだといいなぁ〜
2011/9/9 0:07
文句なしの晴れでしょ!
genkinecoさん、こんばんわ!

すごーくいいお天気でしょう!
休みの日に、こんないいお天気なんて、これはもう、山に行くっきゃないですよね

歩きたかった大膳原は、ススキの原で、さわやかな風が、ホント、気持ちよかったです。
お昼寝、そうですねぇ、キャンプ場の木陰がいいかも!?

ハチ高原ですか。行かれる日にお天気良いといいですね。
晴れパワー、今から送っておきます
2011/9/9 0:53
事前に情報ありがとうございました。
aachanさん こんばんわ。
もっと晴れパワー 送ってもらえれば
良かったのですが・・・快晴を期待して登ったのですが晴れパワーをaachanさんが連れて行ってしまったみたいで・・・でも「大膳原」良かったですね。秋風に
ススキがなびいて最高でした。ところで吾妻山
平日にも関わらずあの人出
日曜日だったら、足の踏み場もなさそうですね。

比婆古道も山口では、ニュースにもなってないので
aachanさんの記録を見るまで知りませんでした。自転車があれば
周回できるのは、良いですね。でもこうなると「比婆古道」と
いうより「比婆新道」ですね。
2011/9/9 21:10
情報、役に立ったのなら、良かったです(^^
miccyanさん、ちょっと雲が出たようですが、いい山歩きができてよかったですね。
大膳原、よかったですよねぇ!あのススキの原が、ホント気持ちよかった〜
吾妻山は、休暇村からだとあっという間なので、登りやすいんでしょうね。
一昨日だったか、吾妻山の記事が地元新聞に出ていたので、
ホント、この土日は多かったんでしょうね。
ちなみに、私の登った日は、そんなに多くはなかったですが…
比婆山古道は、いいルートです。
吾妻山への縦走がしやすくなりました。
2011/9/11 23:31
見事ですねぇ〜
道路の崩壊も、雲一つない青空も・・・


富士山でガスってきました。。。


氷ノ山や大山周辺でもかなりの被害が出ているようです。
氷ノ山に行った人にごっそりと崩壊した道路の写真を見せていただきました。。。
恐るべしタラスの爪痕ですね。。。

下から4つ目の花はサラシナショウマですねぇ〜
イブキトラノオはもっと小さい。。。
2011/9/12 0:09
ガスってましたねぇ…
ほーちゃん、おはよう!

天気は、快晴
道路は…、見事であってほしくなかった…

富士山、賢パパさんの所で見ました。なんだか、ガス女って書かれていましたが…

大山辺りの被害の写真は見ました。
想像以上にひどかったんですねぇ…。今年は、自然のいろんなことがすさまじすぎますね…

お花、教えて売れてありがとう。
修正しておこっと!
2011/9/12 7:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
吾妻山・烏帽子山・御陵縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら