記録ID: 1321765
全員に公開
ハイキング
東海
高ドッキョウ〜南貫ヶ岳、富士山の展望バッチリ!
2017年11月26日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,115m
- 下り
- 1,102m
コースタイム
天候 | 快晴、稜線上はやや風強し。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
テープ多数、問題なし。 |
写真
感想
久しぶりに地元の山に行ってきました。
期待していた紅葉は終盤でイマイチでしたが空気が澄んで富士山もバッチリ眺められたので良しとしましょう!
PS.今日意外な方にお会いしました。ヒュッテ樽のオーナーです。下山中ヒュッテ樽近くで扉が閉まる音が聞こえたので誰か覗いているのかなと思っていましたが、しばらくするとすごいスピードで下ってくる方が何とオーナーさんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:567人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
daishohさん
こんばんは。
積雪した時に登ったのが懐かしいです。積雪していても多くの登山者が居たので人気の山なんですね。これから冬になったら高ドッキョウにも登りたいと思ってます。
ヒュッテ樽は廃虚かと思いましたが使われているんですね。
お疲れ様でした。
Zenjinさん、こんにちは!
ヒュッテ樽は無人ですが、管理されている方がいらっしゃるのは聞いたことがあります。この日も整備に来ていたようで、自由に使ってくださいと言われました なかなか使う事もないと思いますが・・・
こんばんは。
久しぶりの清水の山ですね
苦労した懐かしのタカデッキかと思ったら高ドッキョウですか
よく似た名前で、勘違いしてました。
面白い名前ですね。
こちらの山からの富士山も素敵です
totokさん、こんばんは!
そうなんですよね、久しぶりに清水の山と言っても山梨と静岡の県境なんですよね 家から車で30分も走れば山梨との県境なんです
富士山が見えるように木々を切ってくれてあるので展望が素晴らしいです!
こんばんは!
高ドッキョウ、懐かしいですね〜。
家から良く見えますがなかなか行く機会が無いです。。これからまた受験勉強なので行けなくなります...
でも、タマ〜に行く里山も良いものですね!
お疲れ様でした!
seiraさん、こんばんは!
高ドッキョウは清水のどこからでも見える山で急登箇所もはっきりしていますね!近いので困ったときの高ドッキョウや平時の段で重宝しています
受験勉強ですか しっかり勉強して、時々気分転換にでも出かけてください!
daishohさん、こんばんは!
今度は高ドッキョウでしたか
これも山梨百、何と4回目でしたか!
この界隈、どこのお山からも、富士山の勇姿を見られそうですね
山頂からの富士山、良き眺めです。
ところで、高ドッキョウと貫ヶ岳って、セットで登れるものですかね?
tailwindさん、こんばんは!
ここは山梨百名山であると共に静岡百山の一つでもあります。
残念ながら静岡百山のシンボル?の団子表示は無くなっていましたが私にとっては家から近いので重宝しています。
ご質問のセット登山ですが、清水側からですと樽峠を起点に両サイドに分かれてしまいますが、山梨側からであれば周回コースも取れるみたいです。
山梨百名山を制覇するなら欠かせない2座なので是非どうぞ
daishohさん、こんばんは。
清水からかなり近くですが、ここも山梨百なんですね
そして、富士山も間近に見え、いいところですね。
もちろん、この辺りも山ヒルが出るんですか?
狙うなら、これからの季節ですかね
kameさん、こんばんは!
登山口まで家から30分も掛かりませんが山梨との県境になります。tailさんのコメントにも入れましたが静岡百山のひとつでもあります。
人気が無いように見えて行く度に何人か歩かれていて、この日も3人のパーティーがいらっしゃいました
ここはヒルは出ますのでやはりこの時期がよろしいかと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する