今日は自宅周辺の秋を感じる為に安近短散歩です 先ずは裏山の平山城址公園六国台登山道の秋模様
6
今日は自宅周辺の秋を感じる為に安近短散歩です 先ずは裏山の平山城址公園六国台登山道の秋模様
野猿の尾根道は紅葉が綺麗です 本当は野鳥を狙っていたのですが未だ葉が邪魔して撮影出来ませんでした
21
野猿の尾根道は紅葉が綺麗です 本当は野鳥を狙っていたのですが未だ葉が邪魔して撮影出来ませんでした
平山城址公園東園の展望広場からは久し振りに冠雪の富士山が見えました 山頂付近に雲がかかっているものの手前の多摩丘陵が色付いて秋を感じられます
41
平山城址公園東園の展望広場からは久し振りに冠雪の富士山が見えました 山頂付近に雲がかかっているものの手前の多摩丘陵が色付いて秋を感じられます
ヤブムラサキ(藪紫)の実が何か物寂しくもあり大変綺麗でした
30
ヤブムラサキ(藪紫)の実が何か物寂しくもあり大変綺麗でした
何時もの様に平山季重の道を旧多摩テック入口方面へ進むと途中に富士山ビュースポットがあります(実は墓地) 霞んではいますが丹沢の山々と富士山が一望出来る好きな場所です
19
何時もの様に平山季重の道を旧多摩テック入口方面へ進むと途中に富士山ビュースポットがあります(実は墓地) 霞んではいますが丹沢の山々と富士山が一望出来る好きな場所です
富士山をズーム撮影しました 平山城址公園から移動して来る間に雲が取れていることを願っていましたが残念でした
28
富士山をズーム撮影しました 平山城址公園から移動して来る間に雲が取れていることを願っていましたが残念でした
それでもこの場所からはこんな紅葉が見れて満足でした
20
それでもこの場所からはこんな紅葉が見れて満足でした
この場所は上空が開けているせいか飛行機やヘリコプターが通過すると撮影したくなります 機体記号JA9712は中日本航空所有のアエロスパシアル製ヘリコプターの様です
11
この場所は上空が開けているせいか飛行機やヘリコプターが通過すると撮影したくなります 機体記号JA9712は中日本航空所有のアエロスパシアル製ヘリコプターの様です
次は都立七生公園へ向かいます 途中ナンテン(南天)の実が青空に映えていました 難を転ずるのでナンテンという縁起の良い名前です
11
次は都立七生公園へ向かいます 途中ナンテン(南天)の実が青空に映えていました 難を転ずるのでナンテンという縁起の良い名前です
ザクロ(石榴)の実は人間の肉の味がするとか言われていますが誰か食べてみたのでしょうか ちょっと食べるのに勇気の要る果実です ミソハギ科とは意外です
33
ザクロ(石榴)の実は人間の肉の味がするとか言われていますが誰か食べてみたのでしょうか ちょっと食べるのに勇気の要る果実です ミソハギ科とは意外です
遠くの畑に菊が沢山咲いていたので思わず撮影してしまいました 白やピンクがかったものが混在していてなかなか綺麗でした
8
遠くの畑に菊が沢山咲いていたので思わず撮影してしまいました 白やピンクがかったものが混在していてなかなか綺麗でした
秋葉大権現社 この周辺は将軍のお鷹場と定められその報酬で運営されていたとか それなりに歴史はありそう 結構長い階段がありますが今は何もない筈なので上りません
7
秋葉大権現社 この周辺は将軍のお鷹場と定められその報酬で運営されていたとか それなりに歴史はありそう 結構長い階段がありますが今は何もない筈なので上りません
都立七生公園到着です 自宅周辺には都立公園が多いもののここはその中で一番規模の小さい公園です 一周するのに20分も掛かりません
7
都立七生公園到着です 自宅周辺には都立公園が多いもののここはその中で一番規模の小さい公園です 一周するのに20分も掛かりません
今年初めて見るイイギリ(飯桐)の実 とても綺麗な赤い実なのでこれが見れただけでもここに立ち寄った甲斐はありました
17
今年初めて見るイイギリ(飯桐)の実 とても綺麗な赤い実なのでこれが見れただけでもここに立ち寄った甲斐はありました
本当は野鳥の撮影を狙っていたのですが残念ながらカラスの鳴き声しか聞こえず最後にコナラ(小楢)の黄葉を撮影して次の目的地中央大学へ向かいます
15
本当は野鳥の撮影を狙っていたのですが残念ながらカラスの鳴き声しか聞こえず最後にコナラ(小楢)の黄葉を撮影して次の目的地中央大学へ向かいます
多摩モノレールです 左側に多摩動物公園駅、右側に中央大学・明星大学駅があります 中央線の立川、京王線の高幡不動、京王線・小田急線の多摩センターから多くの学生がこのモノレールを利用しているのではないでしょうか
7
多摩モノレールです 左側に多摩動物公園駅、右側に中央大学・明星大学駅があります 中央線の立川、京王線の高幡不動、京王線・小田急線の多摩センターから多くの学生がこのモノレールを利用しているのではないでしょうか
中央大学に通じる道を歩いて行くとヒルトップ隧道(何故トンネルにならかったのかは知りません)を抜けて中央大学に入ります
16
中央大学に通じる道を歩いて行くとヒルトップ隧道(何故トンネルにならかったのかは知りません)を抜けて中央大学に入ります
ヒルトップ隧道の先、守衛所の前の紅葉が大変綺麗で暫く眺めていました
26
ヒルトップ隧道の先、守衛所の前の紅葉が大変綺麗で暫く眺めていました
今回も青空が紅葉を一段と美しくしてくれました
24
今回も青空が紅葉を一段と美しくしてくれました
この建物がヒルトップ 丘陵を切り開いて作った中央大学の最上部にあるのでこの名を付けたのでしょうか 左は図書館、右側の1階から4階が学食や生協です
6
この建物がヒルトップ 丘陵を切り開いて作った中央大学の最上部にあるのでこの名を付けたのでしょうか 左は図書館、右側の1階から4階が学食や生協です
[url=http://jobhobby.jp/campuslife/4270.html]大学内に学食が10店舗[/url]もあり1日に1万人も利用するという学食の中で今日は「日和」の窓際の席で早めの昼食です
18
[url=http://jobhobby.jp/campuslife/4270.html]大学内に学食が10店舗[/url]もあり1日に1万人も利用するという学食の中で今日は「日和」の窓際の席で早めの昼食です
紹介したサイトでは550円となっていますが寿司10貫に味噌汁が付いて500円です 100円プラスで蕎麦も付けましたがこれは余計だったかも知れません
52
紹介したサイトでは550円となっていますが寿司10貫に味噌汁が付いて500円です 100円プラスで蕎麦も付けましたがこれは余計だったかも知れません
食後中央大学構内の紅葉を楽しみました
18
食後中央大学構内の紅葉を楽しみました
陽に透けるもみじと青空がとても良いです
16
陽に透けるもみじと青空がとても良いです
次は愛宕神社です 同じ名前の神社は日本全国にあると思いますがここも長い階段の参道が続きやっとここに到着です
8
次は愛宕神社です 同じ名前の神社は日本全国にあると思いますがここも長い階段の参道が続きやっとここに到着です
愛宕神社の裏手の高台は見晴台になっています 先程までいた中央大がが見えています 1番右手の建物はモノレールの駅名にある様に明星大学です
6
愛宕神社の裏手の高台は見晴台になっています 先程までいた中央大がが見えています 1番右手の建物はモノレールの駅名にある様に明星大学です
反対側には丹沢の山々 残念ながらもう富士山は見えなくなっていました
10
反対側には丹沢の山々 残念ながらもう富士山は見えなくなっていました
こちらは多摩丘陵越えに三頭山と大沢山が確認できます 誰もいない見晴台です
15
こちらは多摩丘陵越えに三頭山と大沢山が確認できます 誰もいない見晴台です
見晴台を後に坂を下ります 途中再度中央大学を確認しました
8
見晴台を後に坂を下ります 途中再度中央大学を確認しました
シャリンバイ(車輪梅)の実 小枝が車輪の主軸のように放射状に分かれ葉も枝先に輪のように集って輪生し、花がウメに似ている事でこの名が付いたらしい
8
シャリンバイ(車輪梅)の実 小枝が車輪の主軸のように放射状に分かれ葉も枝先に輪のように集って輪生し、花がウメに似ている事でこの名が付いたらしい
ヒマラヤユキノシタ 早春に花を咲かせるというのに何故か2週間位前から綺麗に咲き続けています
27
ヒマラヤユキノシタ 早春に花を咲かせるというのに何故か2週間位前から綺麗に咲き続けています
1919(ジュークジューク)という野菜販売所の入口に咲いていた珍しい菊の花
18
1919(ジュークジューク)という野菜販売所の入口に咲いていた珍しい菊の花
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢) 名前は変だが可愛い花です 春を待ち切れずに咲いてしまったのでしょうか
11
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢) 名前は変だが可愛い花です 春を待ち切れずに咲いてしまったのでしょうか
さあ、東京屋薬科大学まで来ました たにし池の周りも紅葉が進みました
11
さあ、東京屋薬科大学まで来ました たにし池の周りも紅葉が進みました
メタセコイヤの黄葉は青空に映えます
11
メタセコイヤの黄葉は青空に映えます
薬用植物園の中からの紅葉 一部上の方はもう枯れてきているみたいです
13
薬用植物園の中からの紅葉 一部上の方はもう枯れてきているみたいです
薬用植物園はもう今年は花は終了といったところでしょうか 唯一元気なのはこのサフランです 何故こんなに並べているのかは職員の方が昼休み中で聞けませんでした
11
薬用植物園はもう今年は花は終了といったところでしょうか 唯一元気なのはこのサフランです 何故こんなに並べているのかは職員の方が昼休み中で聞けませんでした
今日は鳥の撮影をしたかったのですが撮影出来たのはこのスズメだけでした 鳥の撮影は目に注目して見ている先を写すのが良いらしいのですがどうも目線の先は私みたいです(笑)
26
今日は鳥の撮影をしたかったのですが撮影出来たのはこのスズメだけでした 鳥の撮影は目に注目して見ている先を写すのが良いらしいのですがどうも目線の先は私みたいです(笑)
平山城址公園のソヨゴ(冬青)の実 東京薬科大学側から撮影したものです 平山城址公園内の散策路からは目立たないので見落としてしまいます
11
平山城址公園のソヨゴ(冬青)の実 東京薬科大学側から撮影したものです 平山城址公園内の散策路からは目立たないので見落としてしまいます
平山城址公園で最初に撮影した地点まで戻って来ました ここで野鳥が撮影出来れば最高だったのにと考えながら今日の安近短散歩終了です
11
平山城址公園で最初に撮影した地点まで戻って来ました ここで野鳥が撮影出来れば最高だったのにと考えながら今日の安近短散歩終了です
いいねした人