ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1326279
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

矢岳を越えて長い林道を歩きました。

2017年12月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:57
距離
22.9km
登り
1,784m
下り
1,774m

コースタイム

日帰り
山行
7:25
休憩
0:33
合計
7:58
距離 22.9km 登り 1,784m 下り 1,793m
7:50
40
スタート地点
8:30
22
8:52
8:58
20
9:18
6
9:24
9:26
5
9:31
18
9:49
9:56
20
10:16
8
10:24
54
11:18
11:30
74
12:44
12:46
59
13:45
41
14:59
15:03
0
15:03
45
15:48
ゴール地点
烏帽子谷への下降場所を間違えました。このあたりの私のGPSのログ、足跡は参考になりません。他の方のログや足跡を見ると、赤岩ノ頭方面に進んだ所に下降する道があるようです。矢口登山口以降の林道は、あちこち眺めながら、のんびりと歩きました。
天候 晴れ、時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
散歩されている方から教えていただいた、若御子神社の駐車場を借りました。20台ぐらいは可能、自分の車のみでした。しだれ桜や盆暮れの混雑時は利用できないようです。
コース状況/
危険箇所等
登山道全般に、山と高原の地図の点線の道で、急な登り降り、踏み跡の薄い箇所がありの難易度の高いコースです。GPS、コンパス、地図でチェックしながら慎重に歩きました。

若御子山手前はかなりの急登で、取り付けられたロープや木の幹や根を掴みながら、慎重に登りました。
篠戸山付近の開けた尾根道(防獣ネット沿い)に、一部崩れた箇所あり、尾根の反対側に避けて歩きました。
矢岳までも、痩せ尾根、落ち葉ですべる急な登りが何度かありました。
烏帽子谷へは、ヤマプラのルートに沿って降りたのですが、踏み跡無し、リボン無しの斜面でした。ヤマプラのルートが間違いで、他の方のレコ、踏み跡なども見るべきで、勉強になりました。谷に降りてから、左岸にリボンありの明瞭な道に気が付きました。
若御子神社からスタート。
クマには気をつけて、穴にいたクマに襲われた方がいるからと・・お散歩されている方に声を掛けられました。この後、里に下りるまで誰にも会うことがありませんでした。
2017年12月02日 07:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/2 7:51
若御子神社からスタート。
クマには気をつけて、穴にいたクマに襲われた方がいるからと・・お散歩されている方に声を掛けられました。この後、里に下りるまで誰にも会うことがありませんでした。
狛犬1、平たい顔付き。いろいろな顔、表情、容姿の狛犬がいることに興味があります。
2017年12月02日 07:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/2 7:52
狛犬1、平たい顔付き。いろいろな顔、表情、容姿の狛犬がいることに興味があります。
狛犬2
2017年12月02日 07:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/2 7:52
狛犬2
少しだけ舗装路の歩き、ここから登山道に。福寿草、憩い広場を目指しました。すぐに防獣ネットがあり、紐を解いて開く扉を潜ります。通過後、元通りに紐で縛りました。
2017年12月02日 08:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/2 8:02
少しだけ舗装路の歩き、ここから登山道に。福寿草、憩い広場を目指しました。すぐに防獣ネットがあり、紐を解いて開く扉を潜ります。通過後、元通りに紐で縛りました。
若御子山遊歩道の憩いの広場。福寿草が見られるそうです。
2017年12月02日 08:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/2 8:22
若御子山遊歩道の憩いの広場。福寿草が見られるそうです。
若御子峠。国見の広場からの道と合流した道を登ります。
2017年12月02日 08:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/2 8:29
若御子峠。国見の広場からの道と合流した道を登ります。
荒川方面が見えました。
2017年12月02日 08:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/2 8:33
荒川方面が見えました。
祠の横を通って進み、
2017年12月02日 08:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/2 8:40
祠の横を通って進み、
急登になります。
2017年12月02日 08:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/2 8:42
急登になります。
国見の広場と秩父方面。
2017年12月02日 08:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/2 8:44
国見の広場と秩父方面。
大きな岩の右手を通過。
2017年12月02日 08:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/2 8:44
大きな岩の右手を通過。
かなりの急登で、落ち葉ですべります。お助けロープを使い、木の根や幹を掴みながら、なんとか登りました。
2017年12月02日 08:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/2 8:46
かなりの急登で、落ち葉ですべります。お助けロープを使い、木の根や幹を掴みながら、なんとか登りました。
苦労したのに、若御子山の山頂標識を見過ごした?何もないのかもしれません。残念でした。
2017年12月02日 08:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/2 8:58
苦労したのに、若御子山の山頂標識を見過ごした?何もないのかもしれません。残念でした。
大反山(853.7m)。地味な山頂です。
2017年12月02日 09:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/2 9:18
大反山(853.7m)。地味な山頂です。
タクシノクビレ。武州中川駅からの、若御子山を通らない道との合流です。
2017年12月02日 09:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/2 9:24
タクシノクビレ。武州中川駅からの、若御子山を通らない道との合流です。
69号鉄塔への登り。木の階段があります。
2017年12月02日 09:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/2 9:28
69号鉄塔への登り。木の階段があります。
フナイド尾根分岐着。この辺りは、落ち葉多く、踏み跡も薄く、リボンが無いとわかりにくいです。
2017年12月02日 09:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/2 9:54
フナイド尾根分岐着。この辺りは、落ち葉多く、踏み跡も薄く、リボンが無いとわかりにくいです。
フナイド尾根(東)方面の下り。
2017年12月02日 09:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/2 9:51
フナイド尾根(東)方面の下り。
開けた尾根。やや痩せた尾根もあり注意しました。
2017年12月02日 10:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/2 10:04
開けた尾根。やや痩せた尾根もあり注意しました。
篠戸山(1040m)到着。
2017年12月02日 10:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/2 10:15
篠戸山(1040m)到着。
武甲山、小持山、大持山方面?
2017年12月02日 10:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/2 10:15
武甲山、小持山、大持山方面?
2017年12月02日 10:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/2 10:15
テンゴー平近辺。
2017年12月02日 10:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/2 10:26
テンゴー平近辺。
2017年12月02日 10:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/2 10:50
矢岳への登り。
2017年12月02日 11:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/2 11:00
矢岳への登り。
到着。
2017年12月02日 11:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
9
12/2 11:30
到着。
2つの山頂標識があります。静かな山頂です。
2017年12月02日 11:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
12/2 11:28
2つの山頂標識があります。静かな山頂です。
矢岳からの下り、最初の鞍部。途中やや急な箇所もありました。途中岩場の小ピークありました。
2017年12月02日 11:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/2 11:50
矢岳からの下り、最初の鞍部。途中やや急な箇所もありました。途中岩場の小ピークありました。
ヤマプラのルートに沿って赤ペンキの所から右に下りましたが、谷に降り立つまで、リボン無し、踏み跡もほとんど無しで、明らかに間違い。他の方のレコや踏み跡を参考に、もう少し赤岩ノ頭側から降りるべきです。
2017年12月02日 11:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/2 11:52
ヤマプラのルートに沿って赤ペンキの所から右に下りましたが、谷に降り立つまで、リボン無し、踏み跡もほとんど無しで、明らかに間違い。他の方のレコや踏み跡を参考に、もう少し赤岩ノ頭側から降りるべきです。
谷に降り立ち、ほっとして谷を見上げたところ。苔が良い感じです。ここから林道、里山歩きもよかったです。
2017年12月02日 12:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/2 12:26
谷に降り立ち、ほっとして谷を見上げたところ。苔が良い感じです。ここから林道、里山歩きもよかったです。
谷の左岸にリボンのある登山道あり。沢の上流にも続いているようでした。下流側は登山口に向かって、広く、明瞭な道でした。
2017年12月02日 12:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/2 12:33
谷の左岸にリボンのある登山道あり。沢の上流にも続いているようでした。下流側は登山口に向かって、広く、明瞭な道でした。
沢には青い苔が見えます。冬枯れと苔の組み合わせがいい。
2017年12月02日 12:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/2 12:39
沢には青い苔が見えます。冬枯れと苔の組み合わせがいい。
苔むした人みたいです。何人に見えます?
2017年12月02日 12:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/2 12:41
苔むした人みたいです。何人に見えます?
無事に登山口に到着しました。今度は登りで使ってみたいです。
2017年12月02日 12:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/2 12:47
無事に登山口に到着しました。今度は登りで使ってみたいです。
熊倉山方面の尾根。
2017年12月02日 12:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/2 12:57
熊倉山方面の尾根。
崩れ落ちそうな岩、烏帽子岩?
2017年12月02日 13:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/2 13:03
崩れ落ちそうな岩、烏帽子岩?
少し下の方から見上げて。
2017年12月02日 13:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/2 13:07
少し下の方から見上げて。
反対側の尾根に、白いヘビみたい?林道?
2017年12月02日 13:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/2 13:17
反対側の尾根に、白いヘビみたい?林道?
長い林道ですが、のんびり歩けてよいところです。
2017年12月02日 13:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/2 13:26
長い林道ですが、のんびり歩けてよいところです。
2017年12月02日 13:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/2 13:34
橋から下流側。縞模様の地層が川床に見えているのでしょうか?
2017年12月02日 13:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/2 13:38
橋から下流側。縞模様の地層が川床に見えているのでしょうか?
上流側もきれいです。
2017年12月02日 13:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/2 13:44
上流側もきれいです。
これも見所。立髪みたい。
2017年12月02日 13:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/2 13:55
これも見所。立髪みたい。
上まで削るのを止めただけかもしれませんが、すごい。
2017年12月02日 14:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/2 14:06
上まで削るのを止めただけかもしれませんが、すごい。
掘り抜いただけのトンネル。
2017年12月02日 14:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
12/2 14:09
掘り抜いただけのトンネル。
他の方のレコをみて、歩いてみたかったところです。
2017年12月02日 14:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/2 14:10
他の方のレコをみて、歩いてみたかったところです。
2017年12月02日 14:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/2 14:10
トンネルだけで4枚の写真、ご容赦ください。
2017年12月02日 14:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/2 14:10
トンネルだけで4枚の写真、ご容赦ください。
2017年12月02日 14:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/2 14:11
祠。口をあけた顔のようです。もう少し歯が残っているといいのですが。
2017年12月02日 14:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/2 14:12
祠。口をあけた顔のようです。もう少し歯が残っているといいのですが。
2017年12月02日 14:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/2 14:13
たまご水を見に、立ち寄ります。
2017年12月02日 14:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/2 14:48
たまご水を見に、立ち寄ります。
バンガローが並ぶ敷地の奥に進み、沢に降りたところ。たまご水は、苔むして読めない、この案内板の裏にありました。
2017年12月02日 15:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/2 15:00
バンガローが並ぶ敷地の奥に進み、沢に降りたところ。たまご水は、苔むして読めない、この案内板の裏にありました。
黒いホースからドラム缶に溜めているのがたまご水。かすかにゆで卵の匂いがあり、周りには白いふわふわしたものがありました。
2017年12月02日 15:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/2 15:02
黒いホースからドラム缶に溜めているのがたまご水。かすかにゆで卵の匂いがあり、周りには白いふわふわしたものがありました。
ゴールの若御子神社まで里山の道を歩きました。
2017年12月02日 15:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/2 15:34
ゴールの若御子神社まで里山の道を歩きました。
千手観音堂。土俵がありました。
2017年12月02日 15:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
12/2 15:38
千手観音堂。土俵がありました。
無事に若御子神社到着。ありがとうございました。
2017年12月02日 15:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/2 15:46
無事に若御子神社到着。ありがとうございました。
鳥居前の狛犬。
2017年12月02日 15:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/2 15:46
鳥居前の狛犬。
本殿前とは違った顔付きです。
2017年12月02日 15:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/2 15:46
本殿前とは違った顔付きです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

歩いてみたかったものの、後半の林道が長く躊躇していた矢岳のコースでしたが、少し前に歩かれたkaori509さんのレコの、林道沿いの面白そうな写真を見て決行しました。同じコース、同じような写真ばかりでご容赦ください。

このコースは、踏み跡が薄い所、急な登り降り、緊張する場面も多く、達成感がありました。イチョウの葉の書かれた道標や山頂標には癒されました。
篠戸山からの眺めの良い尾根道、3時間近くの秩父林道と里山歩きも良かったです。

登山開始からゴール30分前ぐらいまで、まったく誰にも会うことが無く、静かさを通り越して、やや人恋しくなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1317人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら