ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1329862
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

吉田ルート【富士山】1合目馬返

2017年12月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:28
距離
16.6km
登り
2,546m
下り
2,540m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:40
休憩
1:39
合計
11:19
天候 晴れ時々ガス
ピーク〜手元の温度計−15℃
【気象庁】
15時ピーク〜−15.9・湿度28%・気圧628.3hPa
ウィンドプロファイラ(河口湖)
3km地点・西北西・16m
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬返駐車場(明かりもトイレもありません)。出発時警察車両と自分の車だけ。
▲警官からの注意喚起と登山計画書書かされます。
駐車場は薄く積雪。道も脇に積雪有りました。低速ならノーマルタイヤでも平気だと思いましたが、滑り止め携帯推奨。
コース状況/
危険箇所等
★全体を通してアイスバーンなし。防寒対策重要。

【馬返〜五合目佐藤小屋】
薄い粉雪とトレイルのMIX。下りも登山靴でOKですが一部(2〜3か所)凍結アイスあり。気温が高くなると状況は一変すると思うので注意。

【佐藤小屋〜七合目花小屋】
雪とトレイルのMIX。六合目安全指導センターから少し登ると急な階段がありアイス化してたのでアイゼン付けましたが、その先の雪は少ない。アイゼンポイントは花小屋がいいと思う。

【七合目花小屋〜八合目】
勾配ある岩と雪の道でテクニカル。一部の吹き溜まりはツボ足

【八合目〜ピーク】
サラサラ粉雪。ツボ足が増えてきますが平均足首程度で雪質はいい。深く潜ってもスネまで。

※番外編【左右のバーン】
表面20僂らい粉雪でその下に固い雪か地面あり。アイスバーンなし。
尻滑りは潜り過ぎて手で漕がないと困難。下りはツボ足でスネまで。
予約できる山小屋
里見平★星観荘
事件かと思ったら私に用だった。ここでもう−6℃
2017年12月06日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/6 7:49
事件かと思ったら私に用だった。ここでもう−6℃
警官に見送られ7時50分スタート。0時まで仕事で仮眠すると遅いスタートになってしまいます
2017年12月06日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 7:50
警官に見送られ7時50分スタート。0時まで仕事で仮眠すると遅いスタートになってしまいます
この猿の神様には何か宿ってる気がする
2017年12月06日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 7:53
この猿の神様には何か宿ってる気がする
人と動物の足跡沢山
2017年12月06日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 8:24
人と動物の足跡沢山
小屋ある所は見晴らしいい
2017年12月06日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/6 8:37
小屋ある所は見晴らしいい
大きなアイスあり注意
2017年12月06日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 9:03
大きなアイスあり注意
昔の人
2017年12月06日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 9:16
昔の人
サラサラ粉雪
2017年12月06日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 9:18
サラサラ粉雪
佐藤小屋で休憩と装備変更。ここのカレーは美味しい
2017年12月06日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/6 9:28
佐藤小屋で休憩と装備変更。ここのカレーは美味しい
スバルライン五合目方向。
2017年12月06日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 9:51
スバルライン五合目方向。
六合目で富士山で〜ん
2017年12月06日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/6 10:12
六合目で富士山で〜ん
この柱の奥に須走新六合目長田山荘に行ける道がある。この柱の真後ろが安全指導センター
2017年12月06日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 10:13
この柱の奥に須走新六合目長田山荘に行ける道がある。この柱の真後ろが安全指導センター
安全指導センターから5分のここの階段がアイスで危険だったのでアイゼン履いたけど、花小屋まで雪はほとんどない
2017年12月06日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 10:18
安全指導センターから5分のここの階段がアイスで危険だったのでアイゼン履いたけど、花小屋まで雪はほとんどない
六合目からトレースなく吹き溜まりはツボ足
2017年12月06日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/6 10:18
六合目からトレースなく吹き溜まりはツボ足
花小屋からアイゼンがいいと思う
2017年12月06日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 11:05
花小屋からアイゼンがいいと思う
雪と岩のテクニカルコース
2017年12月06日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 11:55
雪と岩のテクニカルコース
東洋館
2017年12月06日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 11:55
東洋館
東洋館から山中湖
2017年12月06日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/6 11:56
東洋館から山中湖
東洋館からピーク
2017年12月06日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 11:56
東洋館からピーク
テクニカルコース急でしんどいです
2017年12月06日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 12:11
テクニカルコース急でしんどいです
八合目から歩き易くなりますがツボ足
2017年12月06日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 13:29
八合目から歩き易くなりますがツボ足
ピッケルは奥まで刺さるけどツボ足はさほど潜りませんでした
2017年12月06日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 13:29
ピッケルは奥まで刺さるけどツボ足はさほど潜りませんでした
吹き溜まりは通過がしんどい
2017年12月06日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 13:29
吹き溜まりは通過がしんどい
晴れでも強風でブリザードになるのが富士山
2017年12月06日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/6 14:32
晴れでも強風でブリザードになるのが富士山
息絶え絶え何とか到着
2017年12月06日 15:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 15:13
息絶え絶え何とか到着
冬季3登目達成♪
2017年12月06日 15:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/6 15:20
冬季3登目達成♪
楽しようと狙ってたバーンは沈み過ぎて止まってしまう…
2017年12月06日 15:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 15:44
楽しようと狙ってたバーンは沈み過ぎて止まってしまう…
登山道左右のバーン両方、手で漕がないと進みませんでした
2017年12月06日 15:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/6 15:44
登山道左右のバーン両方、手で漕がないと進みませんでした
テクニカルコース下るより楽なのでスネまでのツボ足でテクテク下る
2017年12月06日 16:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 16:18
テクニカルコース下るより楽なのでスネまでのツボ足でテクテク下る
雪を繋いで左方向に下り、六合目近くで右の方に歩き登山道に合流しました
2017年12月06日 16:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 16:47
雪を繋いで左方向に下り、六合目近くで右の方に歩き登山道に合流しました
六合目からヘッドライト下山でした。良い子は真似しないでください
2017年12月06日 19:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/6 19:13
六合目からヘッドライト下山でした。良い子は真似しないでください
山中湖から夜の逆さ富士
4
山中湖から夜の逆さ富士

感想

厳冬期吉田ルートはきつそうなので今のうち歩いて来た。
馬返から雪があり驚きましたが薄い新雪だったので問題なく歩けたし、
樹林帯なので風の影響もなく快適でした。

七合目から雪は増えて来ますが粉雪なので重さはありません。
しかしツボ足が地味に効いてくる。
このルートは基本的な勾配があるのでロープを掴んだり岩に手をつく場面も多かったです。大きく足を持ち上げて岩を乗り越えるのは疲れます。

小屋が多いので風よけ休憩はしやすいですね。
雪質は最高でアイゼンがキュッキュッ鳴りっぱなしでした。
本八合目(3370m)からの登りは、日本の中で富士山でしか体験出来ない息苦しさと達成感。
ピークは−15℃で強風。死を背後に感じる場所。まだ生きたいので即下山した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1200人

コメント

お疲れ様です
警察 私だけじゃないとは思いますが 首吊り死体をみつけた時 第一発見者か通報者の場合 悪い意味で疑われたことが

荷物や身分証明書が一切無かったらしいので事細かに聞かれイヤな思いをしたことがあります

あ 約10年富士山を歩き続けてるのに いまだに富士吉田は一度も無い事に気が付きました(笑)
お疲れ様です
2017/12/8 8:21
Re: お疲れ様です
こんばんは
警官からチラシもらいましたが、吉田ルートは今年5人滑落死してるそうです。
今回はアイスバーンはありませんでしたが、今後の積雪で登山道はただの急な斜面になりそうです。厳冬期は一番危険なルートだと思います。馬返から六合目までなら気楽に歩けるんですが。気が向いたら歩いてみて下さい
2017/12/8 22:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山1〜6合目
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら