ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1330086
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

ワンコと行く大桁山(大桁緑地公園から)

2017年12月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:09
距離
6.9km
登り
442m
下り
430m

コースタイム

日帰り
山行
2:21
休憩
0:49
合計
3:10
距離 6.9km 登り 444m 下り 441m
10:26
64
スタート地点
11:30
12:19
77
13:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大桁湖のある大桁緑地公園から行きました。ナビ設定はできました。駐車場は湖城の館前に20台ほどあり。冬の平日でも釣り客が数人いました。
コース状況/
危険箇所等
三分の一以上車道歩き、三分の一林道、三分の一が登山道のよう。関東ふれあいの道の一部になっており、整備されて危険な場所はなし。ファミリーでも可
その他周辺情報 トイレは湖城の館前20メートル歩いた車道沿いにあります。
駐車場です。結構多く停められます。館は施錠しており人はいませんでした。平日だから?
2017年12月07日 10:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/7 10:34
駐車場です。結構多く停められます。館は施錠しており人はいませんでした。平日だから?
ここの脇の車道歩きとなります。
2017年12月07日 10:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/7 10:34
ここの脇の車道歩きとなります。
先のトイレです。水洗でした。
2017年12月07日 10:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/7 10:35
先のトイレです。水洗でした。
ゲートは開いてました。
2017年12月07日 10:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/7 10:37
ゲートは開いてました。
さあ、岳ちゃん頑張りましょう
2017年12月07日 10:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/7 10:39
さあ、岳ちゃん頑張りましょう
途中大桁山へ行くルートは車両は通行止め、脇を通ります
2017年12月07日 10:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/7 10:50
途中大桁山へ行くルートは車両は通行止め、脇を通ります
さらに先に進むと、大桁山への登山道にきました。大桁やすらぎの森から来る道と合流します。
2017年12月07日 10:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/7 10:59
さらに先に進むと、大桁山への登山道にきました。大桁やすらぎの森から来る道と合流します。
まだ林道です。
2017年12月07日 10:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/7 10:59
まだ林道です。
まだまだこんな感じ
2017年12月07日 11:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/7 11:01
まだまだこんな感じ
関東ふれあいの道か、なるほど、
2017年12月07日 11:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/7 11:10
関東ふれあいの道か、なるほど、
階段かあ、
2017年12月07日 11:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/7 11:11
階段かあ、
岳ちゃんガシガシ登りたまえ!
2017年12月07日 11:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/7 11:12
岳ちゃんガシガシ登りたまえ!
鍬柄山へ行く道ね、
2017年12月07日 11:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/7 11:13
鍬柄山へ行く道ね、
前来た時はこんなに印あったろうか、、、
わからないからいっぱい付けたんでしょうね
2017年12月07日 11:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/7 11:13
前来た時はこんなに印あったろうか、、、
わからないからいっぱい付けたんでしょうね
整備されているね
2017年12月07日 11:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/7 11:14
整備されているね
危険な場所はないね
2017年12月07日 11:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/7 11:15
危険な場所はないね
2017年12月07日 11:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/7 11:18
2017年12月07日 11:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/7 11:18
2017年12月07日 11:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/7 11:24
ここから九十九折のような階段含めた登山道となります。
2017年12月07日 11:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/7 11:24
ここから九十九折のような階段含めた登山道となります。
2017年12月07日 11:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/7 11:26
岳ちゃんもがんばります。
こんな感じなら別に階段使わなくてどこを歩いてもいいような気がするような、、
2017年12月07日 11:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/7 11:29
岳ちゃんもがんばります。
こんな感じなら別に階段使わなくてどこを歩いてもいいような気がするような、、
ラスト山頂直下の階段です。
2017年12月07日 11:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/7 11:32
ラスト山頂直下の階段です。
おお、岳ちゃんすごいよ、ガシガシ行くではないか?
2017年12月07日 11:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
12/7 11:33
おお、岳ちゃんすごいよ、ガシガシ行くではないか?
短い距離だが急登アンドビルドアップし始め、飼い主ヒィヒィ💦
2017年12月07日 11:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/7 11:35
短い距離だが急登アンドビルドアップし始め、飼い主ヒィヒィ💦
はい、簡単に着きました!
2017年12月07日 11:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/7 11:38
はい、簡単に着きました!
榛名
2017年12月07日 11:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/7 11:50
榛名
岳ちゃんジーと見てます
2017年12月07日 11:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
12/7 11:54
岳ちゃんジーと見てます
何を思っているんだろうね
2017年12月07日 11:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
12/7 11:55
何を思っているんだろうね
南側
2017年12月07日 12:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/7 12:15
南側
御荷鉾山かな?
2017年12月07日 12:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/7 12:15
御荷鉾山かな?
谷川方面なのかな?
2017年12月07日 12:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/7 12:15
谷川方面なのかな?
記念撮影だワン!未踏93座ゲットだワン!
2017年12月07日 12:16撮影 by  iPhone 7, Apple
9
12/7 12:16
記念撮影だワン!未踏93座ゲットだワン!
日向ぼっこが気に入ったようです。
2017年12月07日 12:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
12/7 12:16
日向ぼっこが気に入ったようです。
妙義山
2017年12月07日 12:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
12/7 12:19
妙義山
山頂でのんびりしていたら、虻田の方から第1登山者が登って来ました。私達が来た登山道をチェックしてるよう
2017年12月07日 12:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
12/7 12:26
山頂でのんびりしていたら、虻田の方から第1登山者が登って来ました。私達が来た登山道をチェックしてるよう
聞いたら関東ふれあいの道を歩いているみたいです。車で来て登山道ピストンだから、歩いた所をあとで少しずつ繋げているんですって。岳ちゃんも登山者に会えて嬉しいみたい😆
2017年12月07日 12:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
12/7 12:30
聞いたら関東ふれあいの道を歩いているみたいです。車で来て登山道ピストンだから、歩いた所をあとで少しずつ繋げているんですって。岳ちゃんも登山者に会えて嬉しいみたい😆
昼食おねだりしてやるワン!
岳ちゃん、それは駄目やねん‼
2017年12月07日 12:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
12/7 12:34
昼食おねだりしてやるワン!
岳ちゃん、それは駄目やねん‼
すぐに食べて帰っていきました。
今日も一人だと思っていたのでびっくりでしたが、会えてよかったです。

が、ここから岳ちゃんを下山させるのが大変でした。だだこねが凄くて、、帰りたくないと、、
2017年12月07日 12:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/7 12:43
すぐに食べて帰っていきました。
今日も一人だと思っていたのでびっくりでしたが、会えてよかったです。

が、ここから岳ちゃんを下山させるのが大変でした。だだこねが凄くて、、帰りたくないと、、
静かに抵抗し始めています。嫌だとソッポ向いてしまった(*_*)
2017年12月07日 12:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
12/7 12:17
静かに抵抗し始めています。嫌だとソッポ向いてしまった(*_*)
地団駄踏んでます(*_*)帰りたくないんだワン!
2017年12月07日 12:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
12/7 12:53
地団駄踏んでます(*_*)帰りたくないんだワン!
帰りたくないんだワン!
2017年12月07日 12:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
12/7 12:57
帰りたくないんだワン!
なぜか下りが終わりフラットな道になったら、諦めたのかすごいスピードで歩き始めた
2017年12月07日 13:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/7 13:07
なぜか下りが終わりフラットな道になったら、諦めたのかすごいスピードで歩き始めた
きちんと道迷いしないように整備されていいね
2017年12月07日 13:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/7 13:10
きちんと道迷いしないように整備されていいね
2017年12月07日 13:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/7 13:31
車道歩きとなります。緑地公園から
2017年12月07日 13:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/7 13:32
車道歩きとなります。緑地公園から
なんだろうね、この建物は。
2017年12月07日 13:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/7 13:32
なんだろうね、この建物は。
朝のゲートは下山時は閉まっていました。時間制限でもあるのかしら?
2017年12月07日 13:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/7 13:41
朝のゲートは下山時は閉まっていました。時間制限でもあるのかしら?
無事下山いたしました(^^)
2017年12月07日 13:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/7 13:43
無事下山いたしました(^^)
今度は車に乗って帰りたくないと地団駄してます。
お前は人間の子供け⁉
2017年12月07日 13:51撮影 by  iPhone 7, Apple
8
12/7 13:51
今度は車に乗って帰りたくないと地団駄してます。
お前は人間の子供け⁉
仕方なく大桁湖を見に行きました。終わり。
2017年12月07日 14:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
12/7 14:08
仕方なく大桁湖を見に行きました。終わり。
撮影機器:

感想

前日20時前までだらだらと仕事が終わらなく、家に帰って次の日山歩きが面倒になりましたが、まあ簡単に行ける山なら朝ゆっくり起きていけばいいかなーと思い就寝。
今朝は冷え込み、標高の高い未踏の山は登山道へ行く車道情報収集してないのでやめた。
んで、前から気になっていた大桁山なら行けそうだなーと。

大桁山、前に鍬柄山とセットでやすらぎの森からいって道の状況はわかる。だが、やすらぎの森からの下山は昔猟友会らしき人たちが猟犬離していたのをみたので、向こう側は行くのをすこしためらっていました。犬連れ登山で飼い犬が猟犬にやられたケースがあるのでね。
だから、今回は平日で 大桁森林公園側から行きたかった。平日は猟友会の人も自分たちの仕事でやらないでしょうから。

前に調べた公園側から、かつ登山道は全く問題ないのは知っていたので、前日の件もありこちら側から登ることにした。

登山道は三分の一は車道歩きと、三分の一は林道、残りが登山道みたいな感じで関東ふれあいの道の一部になっていますから、いたって問題なし。犬連れ登山大丈夫です。

展望は北側が比較的見えて、山頂は広く木のベンチもあり。まったりできる場所です。
今日は風もなく谷川方面見えていました。
ちっ、新潟のほうの山をチョイスするんだったと後悔。
だが、前日まで高速チェーン規制があったから、夜遅く雪山歩き対策は面倒だし仕方ないな。
気温もまずまず寒くないし、もっと標高あげた県境あたりにすればよかったと後悔したが、昨日時点では気力ないし仕方ない。

今日も誰も会わないだろうと思っていたら、一人登ってこられた方がいてびっくり!がくちゃんるんるんでお出迎えでした(^^)

下山はまあレポの通り、、、

まったりのんびりハイクとなりました。
第93座ゲットでした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1049人

コメント

陽だまり散歩
yuriさん、こんにちわ。

お仕事遅くまで大変ですね。
昨日は天気良く穏やかでした。岳ちゃんもハイキングできて嬉しそうに見えます。
歩くペースを見たら0.8〜0.9、気分良かったんだと思いますよ

昨日は関東甲信越 だから何処かに行っても良かったのだけど、谷川は行ったばかり、赤城は黒い(霧氷なし)、他も雪が微妙
週末、少しは雪景色が楽しめるかな。山とにらめっこ霧氷の付き具合を気にしてます
2017/12/8 9:23
Re: 陽だまり散歩
yasubeさんこんにちは😃

昨日は歩き始めて山頂についたらお天気安定していたので、しまったー、標高の高い山にすればよかったとか思っちゃいましたが、岳ちゃん的には充分楽しんだ山歩きだったようです。岩場がなくて残念だったけど。。

霧氷は条件のいい時を狙わないとないですものね〜
私も岳ちゃんが行ける天気と気温とのにらめっこです。
2017/12/8 13:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら