ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1333142
全員に公開
トレイルラン
塩見・赤石・聖

貫ヶ岳・高ドッキョウ(18きっぷで「駅からハイキング」?)

2017年12月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:43
距離
44.1km
登り
1,785m
下り
1,838m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:27
休憩
0:14
合計
8:41
8:26
71
芝川駅
9:37
9:37
67
中沢公民館(登山口)
10:44
10:48
22
11:10
11:11
10
11:21
11:21
18
11:39
11:39
38
12:17
12:17
25
12:42
12:51
37
13:28
13:28
219
17:07
興津駅
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
富士駅。身延線は、たぶん初めて乗車。
2017年12月10日 07:38撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
12/10 7:38
富士駅。身延線は、たぶん初めて乗車。
車内から富士山!
2017年12月10日 08:12撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
10
12/10 8:12
車内から富士山!
芝川駅に到着。
2017年12月10日 08:21撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
12/10 8:21
芝川駅に到着。
芝川駅付近から富士山
2017年12月10日 08:30撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
10
12/10 8:30
芝川駅付近から富士山
山梨県の盲腸。南部町。
2017年12月10日 08:59撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
12/10 8:59
山梨県の盲腸。南部町。
1時間以上かかって、中沢公民館の登山口
2017年12月10日 09:37撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
12/10 9:37
1時間以上かかって、中沢公民館の登山口
稜線直下まで杉林。道は良く整備されている。
2017年12月10日 09:53撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
12/10 9:53
稜線直下まで杉林。道は良く整備されている。
貫ヶ岳は展望なし。富士はヤブの向こう。
2017年12月10日 10:45撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
12/10 10:45
貫ヶ岳は展望なし。富士はヤブの向こう。
晴海展望台。本日初めての展望。素晴らしい!
2017年12月10日 11:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
12/10 11:09
晴海展望台。本日初めての展望。素晴らしい!
富士。愛鷹山。
2017年12月10日 11:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11
12/10 11:09
富士。愛鷹山。
剣が峰が中央に見えてカッコイイ!
2017年12月10日 11:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
16
12/10 11:09
剣が峰が中央に見えてカッコイイ!
伊豆半島。
2017年12月10日 11:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
12/10 11:09
伊豆半島。
毛無山〜芝川の稜線がよく見えます。御坂山塊も。
2017年12月10日 11:10撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
12/10 11:10
毛無山〜芝川の稜線がよく見えます。御坂山塊も。
十国展望台。ここも素晴らしい。
2017年12月10日 11:23撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
9
12/10 11:23
十国展望台。ここも素晴らしい。
さっきも撮ったけど、ちょっと角度が違います。
2017年12月10日 11:23撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
10
12/10 11:23
さっきも撮ったけど、ちょっと角度が違います。
快適な道
2017年12月10日 11:27撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
12/10 11:27
快適な道
竜爪山からの稜線?
2017年12月10日 12:01撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
12/10 12:01
竜爪山からの稜線?
山がわかりません。
2017年12月10日 12:17撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
12/10 12:17
山がわかりません。
清水港
2017年12月10日 12:17撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
12/10 12:17
清水港
高ドッキョウに到着
2017年12月10日 12:44撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
7
12/10 12:44
高ドッキョウに到着
富士が素晴らしい!
2017年12月10日 12:44撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
14
12/10 12:44
富士が素晴らしい!
快適な道かと思ったら.....
2017年12月10日 12:56撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
12/10 12:56
快適な道かと思ったら.....
緊張する急降下。ロープ、ヤセ、ザレ。
2017年12月10日 13:15撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
12/10 13:15
緊張する急降下。ロープ、ヤセ、ザレ。
徳間峠に到着。小さな石仏
2017年12月10日 13:29撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
12/10 13:29
徳間峠に到着。小さな石仏
徒渉かと思ったら吊り橋。
2017年12月10日 13:52撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
12/10 13:52
徒渉かと思ったら吊り橋。
大変危険って。エクスキュースかな。
2017年12月10日 13:53撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
12/10 13:53
大変危険って。エクスキュースかな。
舗装路に出てほっとしました。しかしここからが長い。
2017年12月10日 13:55撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
12/10 13:55
舗装路に出てほっとしました。しかしここからが長い。
静岡と言えば茶畑
2017年12月10日 14:08撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
12/10 14:08
静岡と言えば茶畑
歩いた稜線かな???
2017年12月10日 14:08撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
12/10 14:08
歩いた稜線かな???
奥の鋭峰は高ドッキョウ???
2017年12月10日 14:29撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
12/10 14:29
奥の鋭峰は高ドッキョウ???
エイドを発見! ホットココア。
2017年12月10日 14:37撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
12/10 14:37
エイドを発見! ホットココア。
吊り橋があったので渡ってみました。すごく揺れる。
2017年12月10日 14:55撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
12/10 14:55
吊り橋があったので渡ってみました。すごく揺れる。
中部横断道
2017年12月10日 15:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
12/10 15:09
中部横断道
第2東名
2017年12月10日 15:36撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
12/10 15:36
第2東名
エイドを発見! カップ麺
2017年12月10日 16:29撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
12/10 16:29
エイドを発見! カップ麺
興津駅の夕暮れ。
2017年12月10日 17:13撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
12/10 17:13
興津駅の夕暮れ。

感想

■18きっぷ
 12/10から18きっぷの有効期間となりました。せっかくなので可能な限り遠出、ということで山梨・静岡へ行くこととしました。富士山をながめに、高ドッキョウです。
 スタートは芝川駅、ゴールは興津駅としますが、下山後に長いロードとなるのが難点です。

■富士山の展望
 身延線の車内からも富士山。旅行気分で楽しめました。
 中沢公民館の登山口から登りますが、稜線直下まで杉林。展望ありません。貫ヶ岳に行くも樹間からわずかに富士が見える程度。残念です。
 しかし、その後、晴海展望台、十国展望台では申し分ない富士を望むことができました。もう少し稜線からの展望があると良いのですが....
 いったん、樽峠まで標高を下げて、約400mの登り返しで高ドッキョウ。高ドッキョウからの富士も素晴らしいものでした。
 徳間峠へは、ザレ、ロープ、ヤセと緊張を強いられる下りでした。舗装路に出たときにはほっとしました。

■長いロード
 舗装路に出てほっとしたものの、そこから先は長い、長いロードでした。疲れた....
 なんとか興津駅に到着。赤線を接続させました。
 帰りに熱海で途中下車。駅前温泉(500円)に入ってから帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人

コメント

貫ヶ岳に高ドッキョウ?
一体どこのお山なのか、レアコースですね〜
あまり見たことがない方角からの
いつもの印象とちょっと違いますね
レアでロング 勉強になります
2017/12/11 18:30
Re: 貫ヶ岳に高ドッキョウ?
cyberdocさん、こんばんは。

貫ヶ岳に高ドッキョウは、山梨100だそうです。
3年前にhirokさんが行くまでは、名前さえ知らない山でした。

富士も角度を変えると、
剣が峰が鋭鋒に、宝永火山も目立ち、大沢崩れもみえて、
新鮮です。
機会があれば、訪れてみてください。
2017/12/11 21:28
こちら側からの富士山
sat4さん、こんばんは。

またまたhirokさんとニアミスですね。
日にちは違えど、こんな遠方で。。。

それにしても、見たことがない(厳密に言うと
小学生の時に見ているかもですが)方角から
の富士山、新鮮ですし、何か野性的な姿にも
見えます。いいですねえ。

最後のロードは20キロ以上ですか?
赤線接続、お疲れ様でした!
2017/12/11 18:35
Re: こちら側からの富士山
youtaroさん、こんばんは。

富士も見る角度で変わるのもいいものです。
youtaroさんのところからだと、丹沢以上に遠いエリアですが。
いちど、由比漁港とかを観光がてらいらしてみてはいかがでしょう。

赤線繋ぎ。
本来なら徳間峠から先へ、田代峠〜青笹山に抜けることも考えたのですが
hirokさののレコのとおり、田代〜青笹山は通行止めなので、
ぐるりと興津に回り込んだ次第です。
今回は、ちょっとロードが長すぎました。
2017/12/11 22:40
驚きのルート
sat4さん、こんばんは

芝川駅発興津駅着とは恐れ入りました。
18切符で経済的ですが、普通の人には真似できません。
確かに駅からハイキングですが、この企画をしても受けないでしょうね。

帰りに大平から新清水インターまで車で移動していますが、
かなりの部分が被っています。
あの距離を走ったというのがいかにすごいかが、よく理解できます。

石仏、吊橋、茶畑と同じ景色を見たようですね。
2017/12/11 21:19
Re: 驚きのルート
hirokさん、こんばんは。

hirokさんの3年前のレコ(貫ヶ岳&高ドッキョウ)を参考に行ってきました。
当時は、全く聞いたこともない山でしたけれど。
富士山の展望が素晴らしいルートでした。

一日違いですが、本当にびっくり。
竜爪山も、今月の山行きに計画しており、先を越されて悔しいです(笑)。
高ドッキョウも竜爪山も土曜日に行かなかったのは、
18きっぷの有効期間前だったという単純な理由です。

hirokさんは、富士山西側ラウンド、あと2回かと思いますが、
この冬でかけるのであれば、寂峰で再会もあるかもしれません。
2017/12/11 22:49
sat4さん、
これは駅からハイキングとは言いません
駅からランニングです


貫ヶ岳も高ドッキョウも山梨百なので名前ぐらいは知っていますが、鉄道駅から遠くて、端から日帰りは無理だろうと、検討対象外になっています。
今春、富士側から身延線に乗った時も目的地が遠くて……青春18きっぷの有り難さと辛さの両方が分かりました。

熱海駅前の温泉には入り損ねました

半袖隊長
2017/12/15 14:32
Re: sat4さん、
yamabeeryuさん、こんばんは。

このプランは、10月の雨の土日、することがなく計画したものです。
まあ、ひまなときでないと思いつかないようなルートです。

天子・長者から芝川駅は、そのうちに行こうと思っていました。
興津駅までは既に赤線が伸びている。
ということで、あみだしたプランです。

そうそう、
野仏のみち、十国峠。近々行きますよ〜。
「駅からハイキング」(笑)で。
また、風呂は熱海かなぁ。
2017/12/15 21:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら