ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 133365
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

六甲縦走

2011年09月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
12:29
距離
46.1km
登り
3,156m
下り
3,126m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1:25須磨浦公園駅-4:00高取山-5:50菊水山-7:00大龍寺7:15-8:50掬星台-11:15最高点-13:55宝塚駅
天候
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
GPSデータが摩耶山手前で途切れたため、ルートはカシミール、コースタイムは写真から補完。
須磨浦公園駅。
2011年09月11日 19:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
9/11 19:38
須磨浦公園駅。
鉢伏山。
2011年09月11日 19:39撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
9/11 19:39
鉢伏山。
おらが茶屋。
2011年09月11日 19:41撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
9/11 19:41
おらが茶屋。
おらが茶屋。
2011年09月11日 19:42撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
9/11 19:42
おらが茶屋。
栂尾山。
2011年09月11日 19:42撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
9/11 19:42
栂尾山。
横尾山。
2011年09月11日 19:43撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
9/11 19:43
横尾山。
高取山。
道中で一番立派だった道標。
2011年09月11日 19:44撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
9/11 19:44
高取山。
道中で一番立派だった道標。
高取山。
珍しくお参りしてみた。
2011年09月11日 19:45撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
9/11 19:45
高取山。
珍しくお参りしてみた。
高取山。
今回一番の夜景ポイント。
2011年09月11日 04:04撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
9/11 4:04
高取山。
今回一番の夜景ポイント。
鵯越駅。
ここでルートミスした。このチェーンを越えていくのが正解。
2011年09月11日 19:47撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
9/11 19:47
鵯越駅。
ここでルートミスした。このチェーンを越えていくのが正解。
菊水山山頂。
2011年09月11日 19:48撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
9/11 19:48
菊水山山頂。
菊水山山頂。
ここ以外にもアンテナのある山頂が多い。
2011年09月11日 19:48撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
9/11 19:48
菊水山山頂。
ここ以外にもアンテナのある山頂が多い。
菊水山山頂。
2011年09月12日 21:37撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
9/12 21:37
菊水山山頂。
菊水山山頂。
2011年09月11日 19:50撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
9/11 19:50
菊水山山頂。
大龍寺山門。
2011年09月11日 19:51撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
9/11 19:51
大龍寺山門。
タマゴタケ。
台風の雨の影響か、キノコが多かった。
2011年09月11日 19:53撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
9/11 19:53
タマゴタケ。
台風の雨の影響か、キノコが多かった。
シロオニタケ。
写真ではスケール感がないが、なかなか大きい。
でも食べられない。
2011年09月11日 19:53撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
9/11 19:53
シロオニタケ。
写真ではスケール感がないが、なかなか大きい。
でも食べられない。
掬星台。
ここで夜景を見たかった。
2011年09月12日 21:46撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
9/12 21:46
掬星台。
ここで夜景を見たかった。
三国池。
2011年09月11日 19:56撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
9/11 19:56
三国池。
記念碑台。
いまいちな展望。
2011年09月11日 19:56撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
9/11 19:56
記念碑台。
いまいちな展望。
最高点。
展望、見所無し。
2011年09月11日 19:56撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
9/11 19:56
最高点。
展望、見所無し。
最高点をちょっと降ったところからの展望。
2011年09月11日 19:57撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
9/11 19:57
最高点をちょっと降ったところからの展望。
塩尾寺。
ようやくゴールの目処が立つ。
2011年09月11日 19:57撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
9/11 19:57
塩尾寺。
ようやくゴールの目処が立つ。
宝塚へ降る途中の展望。
塩尾寺からは舗装路だが結構な高低差がある。
2011年09月11日 19:58撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
9/11 19:58
宝塚へ降る途中の展望。
塩尾寺からは舗装路だが結構な高低差がある。
撮影機器:

感想

先週前半の天気予報では週末の天気に期待できなかったので何の計画もしていなかったが、
いざ週末になると十分いい天気になったので、以前から行きたかった六甲山へ向かう。
日帰りだと始発終電利用でも時間に余裕が無さそうだが、夜行日帰り計画だとちょうどいい。

夕立が来ないことを確認してから家を出たので、山陽電鉄の終電に間に合わず、
JR須磨駅から須磨浦公園駅まで歩き、そこで準備を整えて1:20に出発。
日が昇る前の涼しい時間に距離を稼ぐつもりだったが、まだまだ残暑が厳しく夜間でも快適ではない。

住宅地の中の山だけあって登山道はよく整備されていて歩きやすく、各所にある展望台からは夜景がよく見える。
ただ、長い階段を歩いたり市街地の中を歩いたりするのは、流石に興ざめする。
鵯越駅付近でミスコースしたが、それ以外は順調で、菊水山へ登る辺りで日の出。

菊水山から一旦降ってからの鍋蓋山への登り返しで足が止まり、その先で自動販売機を見つけて思わず休憩を取る。
いつものことだが、一度心が折れてしまうと不思議なことに足は軽くなるようで、その後はずっと快調。

摩耶山への登りは今回のルートの中では長い登りだが、絶対的には大した登りではなく、黙々と歩けば掬星台に到着。
掬星台は名前の通り夜景がきれいな場所のようで、ぜひ次は夜に来てみたい。

掬星台を過ぎてからは舗装路歩きが多く混じるようになる。
記念碑台を過ぎた辺りの分岐を見過ごして、本来はゴルフ場の中を歩くところもひたすら舗装路を歩いたのでなおさら。
ガーデンテラスからは登山道が再開し、細かい昇降を繰り返して最高点に到着。

ここまで来ればあとは降るだけだが、宝塚までの距離は14kmと結構長い。
非常に歩きやすい登山道なのでテンポ良く歩いていたが、途中で腸脛靭帯に痛みがくる。
最近は長時間歩いても痛みがでることは無かったのだが、この一週間程ストレッチをサボっていたのが悪かったのだろうか。
延々と歩き続けてようやく塩尾寺に到着。宝塚駅までも急な舗装路が続くが長くはなく、程なくして到着。


ところで、今回はハイドレーションにコーラを入れてみた。
ペットボトルと違い蓋をしても加圧された状態にならず、炭酸はすぐに抜けてしまうが、それ以外は至って快適。
ロングハイクでは常用してもいいかも。

また、残念だったのは、イノシシに出会えなかったこと。
六甲山ではイノシシが日夜徘徊しているものと思っていたが、それほどでもないのだろうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1319人

コメント

恐怖のあこがれです
ハイドレに炭酸飲料、噴きそうで怖くて実行できず

夏の厳しい時期ハイドレにスポーツ飲料、
予備の口直しに1リットルの炭酸飲料が定番です
計3リットル
2011/9/13 20:36
Re: 恐怖のあこがれです
一口目はちょっとドキドキしましたが、
3リットルのハイドレに1.5リットルしか入れなかったのと、
冷やさずに入れたので封をする前にかなりの炭酸が抜けたためか、何も起きませんでした。

ハイドレに水以外のものを入れるのは初めてで、
コーラのくどさに飽きたとき用に水も持っていきましたが、杞憂に終わりました。
むしろ、飲みすぎないように気を使うくらいでした。

私の定番は、水2リットル、コーラ500ml、オレンジジュース500mlで、オレンジジュースは下山後用です。
2011/9/13 22:10
abeyさんの、サラリ縦走・・・
いやぁ〜、サラリと縦走、今回は六甲でしたか
相変わらずの見事な健脚っぷり、素晴らしいに尽きますね

ハイドレに炭酸・・・
そっか、炭酸は透過しちゃうのかな?
手早く糖分取れて山にはいいのかもしれませんね。
一度やってみようかな、でもちょっと怖いかな・・・

abeyさんの山行を拝見した後は、我が家もちょっと無茶な山行をしてみたくなっちゃいます。
同じようには無理でも、少し背伸びしたら得られるものも変わりそうな気がします
2011/9/13 23:18
abeyさん、初めまして〜☆
ルートマップを拝見して、ただ驚くばかりです
コースはずっと上り坂が続くようですし、
約半分はナイトハイク、しかも一日で46KM

お見事!!
2011/9/14 10:38
Re: abeyさんの、サラリ縦走・・・
一年程前に六甲全山縦走のことを知ったときには、物好きがいるものだと思っただけで興味は覚えなかったのですが、
いつの間にか他人事ではなくなっていました。比良山をうっかり縦走してしまったのがきっかけですかね。
高校に50kmの強歩大会があって、当時は退屈であまり楽しいと思わなかったのですが、
不思議なことに年を重ねて時間が早く過ぎるようになったから?か、今では長時間歩きが苦にならなくなりました。

すでにutaoto家は結構チャレンジングに歩いているように見えるのですが、まだまだ先を目指そうとはすばらしいです。
utaちゃんotoちゃんの旺盛な好奇心と冒険心を満たすのはとっても大変そうですが、
いつの日か手ぶらで登らせてくれるようになるまで頑張らないといけないですね。

抜けた炭酸はハイドレの中に溜まりますが、
ハイドレが膨らむだけで内圧が上がって噴出するようなことは無さそうです。
ぬるくて気の抜けた炭酸飲料が好きならお勧めです
2011/9/14 22:20
Re: abeyさん、初めまして〜☆
はじめまして。

ルートは神戸市主催の六甲全山縦走大会のもので、4000人が参加して8割超の方が完走するので、
それなりに一般的なルートのようです。非常に良く整備されているので、普通の登山道よりもかなり楽に歩けます。
昔はありえないと思っていましたが、歩いてみると意外と歩けるものでした。

ナイトハイクは、普段とは違った景色が見られるのと、夜が明けてくる雰囲気を楽しめるのがたまりません。
こちらもやってみるまでは魅力が分かりませんでしたが、何度かやってみると気に入りました。
2011/9/14 22:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら