ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 133368
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

南岳からキレット→北穂→涸沢 日帰り縦走

2011年09月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:51
距離
21.5km
登り
2,445m
下り
2,442m

コースタイム

新穂高6時27分-槍平8時40分-南岳小屋10時49分-北穂小屋12時23分-13時38分穂高岳山荘-白出し分岐15時23分-16時16分新穂高着
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高の無料駐車場は、前日帰った車のおかげか、かろうじて2台分のスペースあり
コース状況/
危険箇所等
白出し沢は、上部は石を並べた道となるが、浮石が多数あり。
予約できる山小屋
槍平小屋
新穂高無料駐車場からバスターミナルへと向かいます。
駐車場に停められなかった車が10台ほど路上駐車していました。
2011年09月11日 06:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 6:14
新穂高無料駐車場からバスターミナルへと向かいます。
駐車場に停められなかった車が10台ほど路上駐車していました。
バスターミナルから朝日に照らされる笠ケ岳
2011年09月11日 06:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 6:15
バスターミナルから朝日に照らされる笠ケ岳
2011年09月11日 06:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 6:27
穂高平牧場への近道
2011年09月11日 06:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 6:47
穂高平牧場への近道
宿泊客の居ない静かな穂高平小屋
2011年09月11日 06:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 6:59
宿泊客の居ない静かな穂高平小屋
牧場には放牧された牛たちが
2011年09月11日 07:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 7:04
牧場には放牧された牛たちが
2011年09月11日 07:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 7:05
奥穂への分岐点
2011年09月11日 07:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 7:30
奥穂への分岐点
白出し沢は工事のための道路が作られていました
2011年09月11日 07:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 7:33
白出し沢は工事のための道路が作られていました
ブドウ谷、冬は雪崩が起きやすいので通過時は注意します
2011年09月11日 07:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 7:47
ブドウ谷、冬は雪崩が起きやすいので通過時は注意します
2011年09月11日 07:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 7:58
2011年09月11日 07:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 7:58
2011年09月11日 07:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 7:58
滝谷
上部にはまだ雪が
2011年09月11日 08:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 8:09
滝谷
上部にはまだ雪が
雪解け水が冷たい
2011年09月11日 08:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 8:10
雪解け水が冷たい
槍平小屋に到着
おにぎり食べて腹ごしらえ
2011年09月11日 08:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 8:55
槍平小屋に到着
おにぎり食べて腹ごしらえ
南沢を少し登り、西尾根に取り付きます
2011年09月11日 09:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 9:07
南沢を少し登り、西尾根に取り付きます
急なハシゴが続きます
2200m地点通過
2011年09月11日 09:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 9:16
急なハシゴが続きます
2200m地点通過
槍平小屋に居た山ガールも頑張ってました。
今日は南岳小屋までだとか
2011年09月11日 09:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 9:24
槍平小屋に居た山ガールも頑張ってました。
今日は南岳小屋までだとか
2400m地点通過
2011年09月11日 09:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 9:33
2400m地点通過
2011年09月11日 09:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 9:33
奥丸山と笠ヶ岳
2011年09月11日 09:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 9:42
奥丸山と笠ヶ岳
北穂への稜線も見えてきました
2011年09月11日 09:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 9:49
北穂への稜線も見えてきました
救急箱です
2011年09月11日 09:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 9:56
救急箱です
2500m地点通過
2011年09月11日 10:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 10:05
2500m地点通過
ちょっと休憩
2011年09月11日 10:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 10:05
ちょっと休憩
一度尾根から南沢におります。
2011年09月11日 10:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 10:33
一度尾根から南沢におります。
2900m地点通過
2011年09月11日 10:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 10:39
2900m地点通過
チングルマが風になびいてます
2011年09月11日 10:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 10:42
チングルマが風になびいてます
南岳小屋に到着
最後のおにぎり食べて腹ごしらえ
2011年09月11日 10:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 10:48
南岳小屋に到着
最後のおにぎり食べて腹ごしらえ
北穂は遥か彼方!
2011年09月11日 11:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 11:04
北穂は遥か彼方!
2011年09月11日 11:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 11:09
キレット通過
2011年09月11日 11:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 11:36
キレット通過
2011年09月11日 11:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 11:44
北穂小屋まであと少し
2011年09月11日 12:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 12:15
北穂小屋まであと少し
北穂小屋に到着
2011年09月11日 12:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 12:23
北穂小屋に到着
大勢のくつろいだ人たちで賑わっていました
2011年09月11日 12:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/11 12:24
大勢のくつろいだ人たちで賑わっていました
北穂高岳頂上
2011年09月11日 12:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 12:32
北穂高岳頂上
2011年09月11日 13:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 13:03
涸沢岳まではまだ遠い
2011年09月11日 13:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 13:18
涸沢岳まではまだ遠い
2011年09月11日 13:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 13:18
2011年09月11日 13:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 13:18
2011年09月11日 13:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 13:24
2011年09月11日 13:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 13:28
涸沢岳到着
2011年09月11日 13:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 13:30
涸沢岳到着
穂高岳山荘が眼下に
2011年09月11日 13:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 13:31
穂高岳山荘が眼下に
穂高岳山荘到着
明日は月曜だし、宿泊客はさすがに少ないかな
2011年09月11日 13:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 13:38
穂高岳山荘到着
明日は月曜だし、宿泊客はさすがに少ないかな
2011年09月11日 13:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/11 13:39
白出し沢を一気に下ります
2011年09月11日 13:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 13:53
白出し沢を一気に下ります
ガスがしたから迫ってきます
2011年09月11日 14:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/11 14:17
ガスがしたから迫ってきます
2011年09月11日 14:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 14:39
荷継小屋跡
2011年09月11日 14:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 14:39
荷継小屋跡
渡渉点には立派な橋が
2011年09月11日 14:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 14:58
渡渉点には立派な橋が
2011年09月11日 14:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/11 14:58
白出し石切り道、今田重太郎さんの昭和48年の年号が刻まれています
2011年09月11日 15:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 15:02
白出し石切り道、今田重太郎さんの昭和48年の年号が刻まれています
林道に合流
2011年09月11日 15:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 15:24
林道に合流
新穂高到着
長かった〜
2011年09月11日 16:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/11 16:16
新穂高到着
長かった〜
撮影機器:

感想

 お盆が明けてさあ秋が来る前に沢いくぞっと思ってたら、豪雨で週末が3週間もつぶれ、やっと晴れた週末、迷ったあげく北アルプス日帰り縦走となりました。
 朝寝坊で自宅を出発したのが4時40分。高山市在住のおかげで、新穂高までは1時間30分あまり。
 新穂高の無料駐車場はかろうじて2台分空いており、ラッキー。準備してる間にすぐ埋まりました。
 今回は距離も長いし岩場も多いので、荷物は少な目、靴はファイブテンのアプローチシューズにし、c3fitを着用して臨みました。
 林道を過ぎて白出しでは沢が崩壊したのか、作業道を作って左岸で工事が行われてました。
槍平までは以外に早く着き、小屋の前で少し休憩。山ガールと朝からビール片手のおじさん達が一緒でした。
おにぎり食べてすぐ出発。南沢を少し登り、すぐ西尾根に取り付きます。
すると前方に先ほどの山ガールが、今日は南岳小屋までとのこと。
うらやましい。しばらくハシゴ道が続き、岸壁に。春に来たときはロープを出してここを越えたことを思い出す。
マッチ箱も道に沿って横を通過し、小屋につく。急登に少々疲れる。
 5分ほど休憩後、キレットへ。10年ほど前の5月の連休にアイゼン付けて歩いたはずなのに、全然覚えていない、よほど緊張してたかな。
 コルから北穂までは長い登り。小屋につくころにはヘロヘロに。。。
北穂の小屋には中高年のおばちゃんたちがヘルメット被って騒いでた、もちろん若いガイドを連れて。
 小屋を出て頂上から少し下ったところで雷鳥の親子に会う。
一生懸命に走る姿がかわいらしい。
涸沢までも以外に長く、ヘルメット被ったおじさん達を何人か追い越す。
ファイブテンのステルスラバーのおかげで、安心して歩ける。
 穂高岳山荘も明日が月曜のため、帰る人のほうが多く、さみしい。
ちょっと休憩して、最後の白出し沢に下る。
広い沢に誰もいない上に、下の雪渓からガスがわき、あたりは真っ白に。
石を並べた階段上の道は、はっきりしないところが多く、自分の転がした石が自分の足首に当たり痛いのを我慢しながら先を急ぐ。
 渡渉点の手前でカップルを抜き、無事に林道まで着くことができた。
小雨がパラツイタので、林道は走っていった。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1323人

コメント

はじめまして
nakachanさん

こんばんは
北穂高小屋のテラスの右奥で下を見ているのは私です。
写ってしまいました。

それにしても日帰りで大キレットとはすごいですね。
2011/9/14 20:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら