ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 133768
全員に公開
ハイキング
中国

福田頭(自転車デビュー!)

2011年09月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.8km
登り
781m
下り
500m

コースタイム

10:35 登山口入口駐車場出発
10:51 林道入り口辺り
10:58 工事現場
11:08 登山口
11:25 一の滝
11:46 二の滝
11:54 三の滝
12:26 水呑場
12:39 大波峠
13:17 頂上〜♪
14:12 お昼休憩後出発
14:23 展望所
14:32 兎舞台頭
14:50 吾妻山、比婆山が見える辺り
15:14 昇竜の滝
15:23 下山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
登山口入口(集会所前)に、駐車場有
下山口にも駐車場有。
コース状況/
危険箇所等
登山道と下山道がかなり離れています。
登山口入口から、登山口までもかなり歩きます。
未舗装の田んぼの横の道を進むと、林道に出会うのですが、
その手前、ゲートがされていていました。
結んである紐をほどいて、開けて入りました。
林道では、工事中で通行止め。
登山はできますと書いてありました。
もちろん、全然歩けます。
登山口に、登山ポストはあるけど、誰か見ているのかは不明。
登山道は、沢沿いが多く、何度か渡るので、増水時は、要注意かなぁ??
沢沿いの道は、斜めになっているところもあるので、気をつけましょ!

近くのカサベルデで、お風呂入れます。
300円。21時までとありました。

※ルート、若干怪しいです…
登山口入口の駐車場にて。
2011年09月14日 10:35撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 10:35
登山口入口の駐車場にて。
本日デビューの折りたたみ自転車
2011年09月14日 10:35撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/14 10:35
本日デビューの折りたたみ自転車
いいお天気♪
2011年09月14日 10:39撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/14 10:39
いいお天気♪
登山口入口の駐車場から
農道、林道を歩いて、やっと、登山口…
2011年09月14日 11:08撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 11:08
登山口入口の駐車場から
農道、林道を歩いて、やっと、登山口…
登山道は、沢沿いの道。
2011年09月14日 11:24撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 11:24
登山道は、沢沿いの道。
一の滝
2011年09月14日 20:22撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 20:22
一の滝
一の滝
2011年09月14日 11:28撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/14 11:28
一の滝
ブナの気持ちい道♪
2011年09月14日 11:33撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/14 11:33
ブナの気持ちい道♪
二の滝
2011年09月14日 20:19撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 20:19
二の滝
二の滝(少し上から見る)
2011年09月14日 11:48撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 11:48
二の滝(少し上から見る)
三の滝
2011年09月14日 20:20撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 20:20
三の滝
三の滝の上
2011年09月14日 20:20撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 20:20
三の滝の上
キツリフネ
2011年09月14日 12:14撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/14 12:14
キツリフネ
湿地帯をゆく
2011年09月14日 12:14撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 12:14
湿地帯をゆく
ブナ♪
2011年09月14日 20:20撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/14 20:20
ブナ♪
水呑場にて
2011年09月14日 12:28撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 12:28
水呑場にて
2011年09月14日 12:28撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/14 12:28
2011年09月14日 12:32撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 12:32
2011年09月14日 20:20撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 20:20
頂上〜♪
2011年09月14日 13:17撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 13:17
頂上〜♪
左側の平らな山が道後山だと。
その向こうに、大山って書いてありました。
見えたような、見えていないような…
2011年09月14日 13:18撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 13:18
左側の平らな山が道後山だと。
その向こうに、大山って書いてありました。
見えたような、見えていないような…
大万木山、猿政山と書いてあった方角を見る。
よくわからん…
2011年09月14日 13:21撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/14 13:21
大万木山、猿政山と書いてあった方角を見る。
よくわからん…
2011年09月14日 14:11撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 14:11
シコクフウロ
今の時期、この花ばかりですね。
2011年09月14日 14:11撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 14:11
シコクフウロ
今の時期、この花ばかりですね。
下山道にて。
ブナの気持ちいい道が続きます。
2011年09月14日 20:20撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/14 20:20
下山道にて。
ブナの気持ちいい道が続きます。
途中、展望所にて。
2011年09月14日 14:24撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 14:24
途中、展望所にて。
2011年09月14日 20:21撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 20:21
ツルリンドウかなぁ??
2011年09月14日 14:28撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/14 14:28
ツルリンドウかなぁ??
2011年09月14日 14:30撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 14:30
兎舞台頭
2011年09月14日 14:32撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 14:32
兎舞台頭
吾妻山です。
左の方に、休暇村の建物が見えます。
2011年09月14日 14:45撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/14 14:45
吾妻山です。
左の方に、休暇村の建物が見えます。
池の段
2011年09月14日 14:45撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/14 14:45
池の段
比婆山御陵
2011年09月14日 14:50撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 14:50
比婆山御陵
曲がったブナ
2011年09月14日 14:57撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 14:57
曲がったブナ
その先、大きなブナの木が・・
でも、途中から折れていました。
2011年09月14日 20:21撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 20:21
その先、大きなブナの木が・・
でも、途中から折れていました。
昇竜の滝
2011年09月14日 20:21撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 20:21
昇竜の滝
2011年09月14日 15:17撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 15:17
下山口
2011年09月14日 15:23撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 15:23
下山口
マイカーです(^^
2011年09月14日 15:23撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/14 15:23
マイカーです(^^
登山口入り口から見た、福田頭
2011年09月14日 15:34撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/14 15:34
登山口入り口から見た、福田頭

感想

先週、デビューし損ねた自転車をデビューさせようと、比和町にある福田頭に登ってきました。
ここ、先週の吾妻山の少し手前にある山。
登山口と下山口が、四キロくらい離れていて、自転車デビューにはもってこいの場所なんで!

ちょっと面白いなって思ったのが…
普通、登山口って、二つくらいあっても、そんどちらも登山口ってなっていると思うのですが、
ここは、その名も下山口になっているのです。
必ず登山口から登って、下山口へ下るって決まっているようです。
ま、下山口から登ってもいけないわけではないのでしょうが…

車で、まずは、その下山口まで行き、車を置いて、自転車で登山口入口の集会所まで戻りました。
下山口から集会所までは、結構坂道なので、スピードが出てちょっと怖い…
でも、多分、5分くらいで集会所前に到着しました。
で、そこに自転車を停めて、いざ出発です!

が…、ここから登山口までが、また結構あって、40分くらい歩くようになります。
途中、林道と合流。その林道を歩き、山の中に入ってしばらくして、やっと登山口。

ポストがあったので見てみたら、ノートが入っていて、その最後のところに、9月13日に人が登っているようですが、
本日はゼロ…
ということは、今日は私一人ですな。

熊エリアなので、ジャラジャラと鈴をつけて出発です。

で、ここ、沢沿いのいい道で、登山口から15分くらい歩くと、一の滝。
その先、二の滝、三の滝と続きます。
三の滝を過ぎて、その滝の上を進んでいくのですが、登山道自体が小さな沢や流れを何度か渡ったりするので、湿った道で、湿ったところに咲く草や花がたくさんありました。

川は好きだけど、湿った道の草の中の道は、どうも好きではなくて、展望もないし、早く尾根道に出ないかなぁ…って…
水呑場を過ぎ、大波峠という峠に出て、やっとブナの尾根道です。
でも、ここからも、結構登っていくし、大嫌いなクモの巣があるし…ってことで、ちょっとうんざり…

で、クモの巣と闘いながら、登ること40分弱で、やっと、頂上に到着しました。
先週登った吾妻山がかろうじて見えて、辺りの山並みがとってもきれいで…

お昼休憩後、下山道を下ります。

ブナの道。結構、急坂…
どんどん下っていったら、途中、吾妻山、吾妻山休暇村、烏帽子山、比婆山御陵、池の段、立烏帽子山と見えてきました。
こんな位置関係だったんですねぇ!

さて、ブナの森の途中、事前に見たネットの山記録の中で、ほかの人が書かれていたかなりの巨木を見つけたのですが、途中からぽっきり…
大きな穴が開いていて、そこから折れていました。
その先に、大きな枝が横たわっていたけど、その枝だけでも、相当大きい…
これ、ちゃんと立っていたら、どんなに圧巻だったのでしょう…
残念ですねぇ…

ブナの森から、違う木の森になって(木の名前がわかりません…)、暗い感じになったなって思ってから、
しばらく行ったら、昇竜の滝が。
ここから、沢の中の道をしばらく下って行ったら、マイカーが見えてきて、下山口到着です。

その後、車に乗って、集会所の駐車場に戻って、自転車回収。

近くの公共の施設のカサベルデでお風呂に入って帰ってきました。

まだまだ、暑くて、夏の気配が残っているのですが、ここもしばらくすると、ブナの美しい紅葉の森になるでしょう。
その時に、また歩いてみたいです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1307人

コメント

自転車デビューオメデトー!
aachanさん こんばんは。
毛無山〜親近感わくぅ〜。
自転車ありきの山行なんて、aachanさんの山行はいつもヒネリがあっておもしろいですね。
六甲にもぜひおいでくださいませ

それにしても中国地方の山はぶなが豊富なんですね。
六甲では裏六甲にわずかにあるだけですよ。
2011/9/14 23:41
ゲスト
かわいい自転車♪たのしそー♪♪
aachanみたいに運転が得意だったら
どこにでも行けるのになぁ***

私も運転・・まず練習しよっと・・・
最近は山道でも自転車に乗っている人が
いますよね。
2011/9/15 21:29
無事デビューです!
kobeblancさん、こんばんわ〜
毛無山…、ここは、その名に反して、十分な木がありましたよ(^^

一人だと、山の歩き方が制限されるので、自転車で、歩くコースも広がるかな?って期待しています。

ブナ、そうですね、この辺り、多いですねぇ。
特に比婆山のブナは、相当見事です。
大きな手つかずのブナの森、私は大好きです♪
2011/9/15 23:28
かわいいでしょ!
naomixさん、運転は結構好きなので、どこでも行きますよ〜

私の知り合いさんも、山に自転車担いで登って…、ってことする人がいます。
さすがに、それはできないけど、今回みたいな、登山口と下山口が程よく離れている場合は、自転車、かなりいいアイテムになりそうですよ
2011/9/15 23:33
自転車欲しいですね。
aachanさん おはようございます。
私も先週の吾妻山の帰りに「福田頭」の登山口と「下山口」見てきました。自転車がないと周回は、ちょっと無理かなと・・・中国山地や四国では、自転車があると登山コース広げられますね。福田頭、ガイドブックで知ってましたがブナと滝がきれいで 何とか行ってみたいですね。
2011/9/16 11:39
自転車、いいですよ〜
miccyanさん、こんばんわ!
ここ福田頭の登山口と下山口の車道は、周りの景色が味気ないので、歩くのは気分的にもつらいかなって思います。
まだ、景色が良かったり、草木があったりすれば、それも楽しみながら歩けるのですが…
一人登山をする私たちには、自転車、いいアイテムになりますよ。
いつか、自転車をデポして、吉和冠の縦走をしてみようかと
2011/9/16 23:16
チャリ仲間!!
チャリデビューおめでとう
いや〜チャリ仲間ができるとは嬉しい。
一緒に今度担いで登りましょう

滝が楽しめるいい山ですね。
まだまだ暑いから沢沿いの登山道は気持ち良さそう。

次はチャリで自宅出発し、近所の山に登ってみましょう。
自宅から自力で登る山は達成感と満足感がひと味違う

チャリがあると山の活動範囲がグンっと広がって楽しいですよ。
2011/9/16 23:27
吉和冠山
こんばんわ。松ノ木峠に自転車デポして縦走は、
bokemonさんが実行してます。本当に行動範囲が広がりますね。aachanさんの記録楽しみにしてます。
2011/9/16 23:58
担ぎませんよ〜
まささん、こんばんわ!

って、まささんみたいに、自転車担いでは登らないですよっ!

でもでも、自転車、気持ちいいですね。
一人登山の動き方が広がるので、今後も、いい感じで使っていこうって思ってます

近所の山ですか!!それも、これからいろいろ考えてみましょ(^^
2011/9/17 23:16
縦走できたら、楽しそう♪
miccyanさん、あそこの山は、いつもピストンばかりだったから、縦走できるのは、変化があって楽しそうです。

後で、bokemonさんの記録見に行ってみましょ。
今度いつ、行こうかなぁ??
2011/9/17 23:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら