ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 133977
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

能郷白山〜能郷谷ルート・ここはジャングル!?

2011年09月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.3km
登り
1,622m
下り
1,623m

コースタイム

6:30林道ゲート駐車場→7:30登山口→11:00山頂→
(大休憩)→11:30下山開始 →14:30登山口→
15:30林道ゲート駐車場
天候 曇り時々晴れ間・山頂はガス
登山口気温26度・山頂は19度
山頂は風が強く寒く感じるが
登山道は、大変蒸し暑い
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き)東海北陸道一宮木曽川IC→関IC→国道418号
帰り)国道157号→県道→国道21号→国道22号

東海北陸道を利用した場合に通る、国道418号は
大変狭く、カーブが多く走りにくい
国道157号を北進するのが最短だと思いました
コース状況/
危険箇所等
林道ゲートまでは、普通に車で走れる
駐車スペースは5〜6台
林道ゲートから登山口までの林道は、
あちこち崩壊し、道路に水があふれている。
登山道は、急登が連続する。
3合目周辺から上は、草がほとんど
刈られておらず、登山道の路面が見えない。
往復で4時間以上の藪コギをすることになる。
登山中の風景
前山から望むデカい山頂
2011年09月14日 10:36撮影 by  CYBERSHOT, SONY
3
9/14 10:36
登山中の風景
前山から望むデカい山頂
登山中の風景
山頂は広々〜
ササとススキが
風になびく秋の草原
2011年09月14日 10:45撮影 by  CYBERSHOT, SONY
3
9/14 10:45
登山中の風景
山頂は広々〜
ササとススキが
風になびく秋の草原
登山中の風景
山頂では紅葉が始まっています
2011年09月14日 11:49撮影 by  CYBERSHOT, SONY
9/14 11:49
登山中の風景
山頂では紅葉が始まっています
登山中の風景
磯倉〜道がありません
2011年09月14日 10:24撮影 by  CYBERSHOT, SONY
9/14 10:24
登山中の風景
磯倉〜道がありません
登山道
長〜い林道歩きは
ザックをベビーカーに乗せて
コロコロ♪ ずいぶん助かりました
2011年09月14日 05:59撮影 by  CYBERSHOT, SONY
7
9/14 5:59
登山道
長〜い林道歩きは
ザックをベビーカーに乗せて
コロコロ♪ ずいぶん助かりました
登山道
林道と一旦分岐する箇所
ケルンの先が正解
2011年09月14日 06:46撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1
9/14 6:46
登山道
林道と一旦分岐する箇所
ケルンの先が正解
登山道
徒渉ポイント・丸太橋あり
〜唯一の水場。かなりの激流。
水は全く濁りなし。
飲用可能、冷たくて美味しい
2011年09月14日 07:38撮影 by  CYBERSHOT, SONY
2
9/14 7:38
登山道
徒渉ポイント・丸太橋あり
〜唯一の水場。かなりの激流。
水は全く濁りなし。
飲用可能、冷たくて美味しい
登山道
2合目からは明るくきれいな
ブナ林
2011年09月14日 07:56撮影 by  CYBERSHOT, SONY
2
9/14 7:56
登山道
2合目からは明るくきれいな
ブナ林
登山道
急登の連続だが、階段など
一切なし。ロープは序盤の
3箇所のみ
2011年09月14日 14:43撮影 by  CYBERSHOT, SONY
9/14 14:43
登山道
急登の連続だが、階段など
一切なし。ロープは序盤の
3箇所のみ
登山道
3合目以降は全く足元が
見えなくなる登山道
2011年09月14日 09:02撮影 by  CYBERSHOT, SONY
9/14 9:02
登山道
3合目以降は全く足元が
見えなくなる登山道
登山中に見かけた花
リンドウ
〜山頂では少し開花
登山道はこれから
2011年09月14日 10:49撮影 by  CYBERSHOT, SONY
9/14 10:49
登山中に見かけた花
リンドウ
〜山頂では少し開花
登山道はこれから
登山中に見かけた花
ツルニンジン
2011年09月14日 09:30撮影 by  CYBERSHOT, SONY
9/14 9:30
登山中に見かけた花
ツルニンジン
登山中に見かけた花
ヤクシソウ
2011年09月14日 08:25撮影 by  CYBERSHOT, SONY
9/14 8:25
登山中に見かけた花
ヤクシソウ
登山中に見かけた花
〜ヨツバヒヨドリ
2011年09月14日 12:10撮影 by  CYBERSHOT, SONY
9/14 12:10
登山中に見かけた花
〜ヨツバヒヨドリ

感想

9月15日(木)、奥美濃の能郷白山に登って
まいりました。
往復18kmほどになるロングコースに
挑戦してみたいと 思ったためです。

(風景)
頂上付近の、ススキとササ原の広がる大草原は
雄大な眺めでした。
白山権現社からの展望も素晴らしく
荒島岳、遠くにかすんで白山、
冠山、御嶽山などが見れました。

(気象)
登山道は大変蒸し暑いですが、
山頂は風が強く、寒く感じました。

(登山)
稜線に出るまでは、急登が続きます。
稜線に出ると、アップダウンは楽になりますが
登山道が草に埋もれます。
延々と続く、ヤブ漕ぎに近い登山道は
かなり歩きづらいです。
その後、前山を過ぎると、山頂までは、ほぼ直登です。
キツい登りですが、頂上を見ながら一気に
登る道は、とても爽快です。

(花)
リンドウ〜山頂に大群落地がありましたが
つぼみが多く、ピークはこれからと思われます。

(感想)
◎ ロングコースでしたが、歩ききれて大満足です☆
◎ 草と格闘しながら、登山道の整備のありがたさを
しみじみ感じました。
◎ 自然の怖さを感じました。
この日出合った、怖かったもの
→シカ・サル・イノシシ・ヘビ・崩壊しつつある道路
登山道を埋める植物
「山は本来は 怖い場所」だと、気持ちを引き締めました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2620人

コメント

komakiさんこんばんは
能郷谷コースの様子が参考になりました。

長い林道歩きで敬遠していたのですが、さらに、往復4時間の藪漕ぎ、さらにさらにイノシシまで遭遇するとは、ヘビーなコースですね。
動物たちは間近に出没したのですか?

私は藪漕ぎは30分が限界かもしれません。

とにかく長い距離お疲れ様でした。
2011/9/16 22:48
akmiuさん、コメントありがとうございます〜☆
荒島岳の疲れは、よくななれましたか?

シカは小鹿で、林道ゲート手前の
田んぼの中を車に飛び出てきまして、急ブレーキで
かわしました。
サルは登山口に入ってすぐ、木の上から僕を見て
威嚇している2〜3匹の姿をみました。
イノシシは、序盤の森の中から ブフ〜っと鼻息を
出して、こちらを警戒している様子でした。

ヤブ漕ぎですが、背丈を越えるような草は
それほど多くないのですが、腰あたりの草は
かなり長時間絡んできます。長袖の服と軍手と
払いのけるストックがあると便利だと思います。
登山道から外れるトコは、ありません☆

林道歩きは、ザックをなるべく軽量化した上で
水場での補給は忘れずに〜水は常に3箸鷲要かと思います

登山口までの往復7KMの、足への負担を
減らす方法〜僕は我が家では、大昔に要らなくなってた
ベビーカーに荷物を載せて、押しながら前進しました。

秋になると、おそらく登山者が増えるので
最低限の草刈はされるだろうと期待してるのですが・・・、
2011/9/16 23:42
ゲスト
komakiさん、こんにちは
ハグマとあるのはクサボタンかも。
花が終わったあとに綿毛の様になりますが、濡れている様で分かりづらくなってますね。
残った花の形からそう思います。
能郷白山含め、奥美濃の山は藪漕ぎ必死でしょうか。
2011/9/17 11:54
todokitiさん、コメントありがとうございます〜☆
おっしゃるように、クサボタンの開花後だと思います。
今回、能郷白山で撮影して、少しピンボケしてたため、山行記録にUPしなかった クサボタンの写真が手元に
ありまして、比較してみましたら、まさにご指摘の
とおりでした。ありがとうございます。

奥美濃の山は、ヤブ山が多いのでしょうか。
この能郷白山の、別ピークの磯倉も 全く道がなく
たどり着けそうにありませんでしたし、
ヤマレコ拝見してると、三周ヶ岳とか
すごいみたいですし・・・
家から近くて魅力ある山域なんですけどね・・・
2011/9/17 23:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら