記録ID: 1340499
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳ブルー
2017年12月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,417m
- 下り
- 1,413m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
頂上直下の岩場も鎖が出ていたので特に危険ではありませんでした |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
計画書
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | ストックは必要なかった |
感想
冬山第一弾で赤岳、金曜日の大阪発茅野行き夜行バスに乗ると翌土曜日には大阪へ戻ってこられることを発見したので行ってきました。美濃戸口ー茅野駅間のタクシー料金は約5000円ですが16:30までに美濃戸口まで下山すれば路線バスに乗れます。
雪はまだまだ少なく雪山堪能とまではいきませんでした。でも天気は最高で稜線の風も弱かったのでまずまずの山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する