ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 134094
全員に公開
ハイキング
剱・立山

立山

2011年09月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.6km
登り
823m
下り
816m

コースタイム

室堂-一の越-雄山神社-大走り分岐-地獄谷-みくりが池-玉殿岩屋-室堂
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
私的に毎年恒例になっている立山登拝へ行ってきました。普通にレポしても面白くないので今回は立山曼陀羅と実際の風景を対比してお楽しみください。
1
私的に毎年恒例になっている立山登拝へ行ってきました。普通にレポしても面白くないので今回は立山曼陀羅と実際の風景を対比してお楽しみください。
朝の立山です。古くからの霊山にふさわしい神々しい姿です。
2011年09月15日 08:45撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 8:45
朝の立山です。古くからの霊山にふさわしい神々しい姿です。
立山曼陀羅ではこの部分と同じ光景です。左に雄山、右側に真っ赤に輝く日輪が描かれています。
立山曼陀羅ではこの部分と同じ光景です。左に雄山、右側に真っ赤に輝く日輪が描かれています。
右手に浄土山、左手に雄山を見ながら一の越を目指して登って行きます。
2011年09月15日 08:41撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 8:41
右手に浄土山、左手に雄山を見ながら一の越を目指して登って行きます。
立山曼陀羅ではこの部分です。
立山曼陀羅ではこの部分です。
一の越から雄山までの間にも、いくつかの祠とお地蔵様が祀られています。奥大日岳が見えています。
2011年09月15日 09:43撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 9:43
一の越から雄山までの間にも、いくつかの祠とお地蔵様が祀られています。奥大日岳が見えています。
雄山頂上にある雄山神社の社殿です。
2011年09月15日 10:26撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 10:26
雄山頂上にある雄山神社の社殿です。
立山曼陀羅ではこの部分。上空には天女が舞い、参拝に訪れた人々を迎えてくれる様子が描かれています。
1
立山曼陀羅ではこの部分。上空には天女が舞い、参拝に訪れた人々を迎えてくれる様子が描かれています。
毎年ここで御祈祷を受け、お札をいただいています。祝詞奏上、お祓い、神職による講話、お神酒と、結構がっつりと一通りの神事を行っています。
2011年09月15日 10:51撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 10:51
毎年ここで御祈祷を受け、お札をいただいています。祝詞奏上、お祓い、神職による講話、お神酒と、結構がっつりと一通りの神事を行っています。
雄山からは別山、さらにその奥に死者の山、剣岳が望めます。
2011年09月15日 11:26撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 11:26
雄山からは別山、さらにその奥に死者の山、剣岳が望めます。
左側が剣岳、右側が別山です。立山曼陀羅では剣岳は死者の山、決して登ってはいけない地獄の針の山として描かれています。そこは常に暗い夜の世界で、日輪ではなく月が描かれています。
1
左側が剣岳、右側が別山です。立山曼陀羅では剣岳は死者の山、決して登ってはいけない地獄の針の山として描かれています。そこは常に暗い夜の世界で、日輪ではなく月が描かれています。
室堂の掲示板には8月の剣岳での死亡、負傷事故の情報が数多く載っていました。まさに立山曼陀羅そのものという気がしました。
2011年09月15日 10:06撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 10:06
室堂の掲示板には8月の剣岳での死亡、負傷事故の情報が数多く載っていました。まさに立山曼陀羅そのものという気がしました。
2011年09月15日 10:06撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 10:06
別山手前の大走りから地獄谷へと下りました。殺伐とした風景の中、あちこちで熱湯が沸き返っています。
2011年09月15日 13:15撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 13:15
別山手前の大走りから地獄谷へと下りました。殺伐とした風景の中、あちこちで熱湯が沸き返っています。
不気味に地の底から湧き出す熱湯に、温泉の仕組みがまだよく知られていなかった昔の人は、燃え盛る地獄の死者のゆで釜を想像したのでしょう。
不気味に地の底から湧き出す熱湯に、温泉の仕組みがまだよく知られていなかった昔の人は、燃え盛る地獄の死者のゆで釜を想像したのでしょう。
2011年09月15日 13:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 13:20
地獄谷の向こうに別山が見えます。
2011年09月15日 13:21撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 13:21
地獄谷の向こうに別山が見えます。
立山曼陀羅ではこの部分。
立山曼陀羅ではこの部分。
荒涼とした地獄谷と緑濃い別山。立山曼陀羅を描いた昔の人の宗教観がうかがえます。
2011年09月15日 13:17撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 13:17
荒涼とした地獄谷と緑濃い別山。立山曼陀羅を描いた昔の人の宗教観がうかがえます。
雷鳥がいました。
2011年09月15日 13:26撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 13:26
雷鳥がいました。
空が青ければよかったのにね〜。
2011年09月17日 09:47撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 9:47
空が青ければよかったのにね〜。
みくりが池。
2011年09月15日 14:36撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 14:36
みくりが池。
立山曼陀羅に描かれたみくりが池。
1
立山曼陀羅に描かれたみくりが池。
お昼にみくり丼をいただきました。富山名物のげんげ(幻魚)のてんぷらが乗っていて、大変美味でした。
2011年09月15日 13:49撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 13:49
お昼にみくり丼をいただきました。富山名物のげんげ(幻魚)のてんぷらが乗っていて、大変美味でした。
日本一高所にあるみくりが池温泉で汗を流しました。
2011年09月15日 14:31撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 14:31
日本一高所にあるみくりが池温泉で汗を流しました。
日本最高所の温泉ということで確かに秘湯ですが、観光客や手を繋いだカップルも簡単に来れてしまいます。お湯は地獄谷からの無加温、無加水のちょっと酸味のある白濁泉ですばらしかったです。
2011年09月17日 09:47撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 9:47
日本最高所の温泉ということで確かに秘湯ですが、観光客や手を繋いだカップルも簡単に来れてしまいます。お湯は地獄谷からの無加温、無加水のちょっと酸味のある白濁泉ですばらしかったです。
マツムシソウが咲いていました。秋ですね〜。
2011年09月15日 14:32撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 14:32
マツムシソウが咲いていました。秋ですね〜。
玉殿の岩屋を見学してみました。
2011年09月15日 14:57撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 14:57
玉殿の岩屋を見学してみました。
佐伯有頼が父の白鷹と矢を射たクマを追ってこの岩屋に入ったところ、そのクマは阿弥陀如来の化身であり、矢傷を負いながら有頼に立山を開山するように告げると有頼は髪を断ち、慈興上人となって立山を開山したといいます。
佐伯有頼が父の白鷹と矢を射たクマを追ってこの岩屋に入ったところ、そのクマは阿弥陀如来の化身であり、矢傷を負いながら有頼に立山を開山するように告げると有頼は髪を断ち、慈興上人となって立山を開山したといいます。
岩屋には今も手を合わせる人が絶えません。
2011年09月15日 14:55撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 14:55
岩屋には今も手を合わせる人が絶えません。
今日もよい山旅でした♪
2011年09月15日 15:18撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 15:18
今日もよい山旅でした♪
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1145人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら