【八ヶ岳】氷点下烈風の稜線 降った先には天国が…【天狗岳】周回
- GPS
- 38:52
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,332m
- 下り
- 1,335m
コースタイム
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 6:48
天候 | 一日目:快晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
【桜平】から【山の神】までは【夏沢鉱泉】の送迎で |
コース状況/ 危険箇所等 |
全てトレース有り 【東天狗岳〜根石岳〜根石岳山荘】間は強風が吹き荒れていて、身体が振られてうまく歩けませんでした。 |
写真
感想
今年納の登山は、毎年一緒に登っている友人と。
今回も【八ヶ岳】で場所は【天狗岳】。
毎年雪山を楽しんでいます。
年末はゆるく登山をする予定でしたが、結果的には緊張感がある登山に。
【唐沢鉱泉】から【西尾根】を使って【天狗岳】を目指しました。
山頂には10人ほどの登山者が。
でも、この時期だから空いてるかな。
さて【東天狗岳】到着するとものスゴイ暴風。
そして【根石岳】付近に来ると暴風から烈風にランクアップ。
すかさず【根石岳山荘】へ逃げ込んだ。
あの烈風なら、前日に【根石岳】周辺で命を落としたのもうなづける。
【根石岳山荘】でココアを頂き凍えた身体を温める事が出来、この小屋の重要度とありがたみが分かりました。
また、スタッフさんも対応が非常に良いのが印象的でした。
三人共に復活して再度出発。
しかし、すぐに烈風が襲い掛かる。
【箕冠山】の樹林帯に入った途端に先ほどの風が消えました。
後は深い雪道を降っていき、【夏沢鉱泉】に到着。
今回の宿泊は前回同様で小部屋を取っていただいた。
受付を済ませすぐに秘湯【夏沢鉱泉】で入浴。
ちょうどまだ空いていて三人で貸し切りでした♨
浴槽は三人が同時に入っても窮屈ではなく広々。
風呂上がりにはやはりアルコールが良いですね。夕食前の軽く乾杯をしました。
夕食もガッツリ。
ゆっくり休みましたzzz
翌朝は小屋前から北アのモルゲンロートを眺め出発。
ザックを【桜平】まで運んで頂けるサービスがあり、空身で下山。
待ち合わせの【桜平】まで歩き、そこからは【山の神】まで1トン車で送って頂いた。
この【山の神】入口付近はアイスバーンがすごく路面がテカテカしてたので注意が必要です。
駐車場まで3.5kmの道のりを歩いた後、今度は【唐沢鉱泉】で汗を流した
鉱泉から鉱泉を繋いだこのルート。
意外に知らなかったので、なかなか楽しめました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する