記録ID: 1348957
全員に公開
ハイキング
東海
鳩吹山・継鹿尾山(カタクリ登山口から)
2018年01月01日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 689m
- 下り
- 697m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
車利用で愛知県尾張地方から国道41号で。 [駐車場] 駐車場はカタクリ登山口の可児川下流域自然公園駐車場を利用しました。 無料です。30台くらい停められそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
[登山ポスト] 登山口周辺には登山ポストは見当たりませんでした。 [トイレ] 私の通ったルート上では可児川下流域自然公園駐車場、寂光院、成田山、犬山遊園駅前、犬山城下にありました。 [登山道の状況] 登山道は整備されています。問題ないと思います。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
あけましておめでとうございます。
昨日の予報では大晦日の雨は上がるとは言っていたが、
この視界の効かない濃霧の中、平成三十年の初日の出は拝めるのだろうか???
そんな今年一発目のお山ですが、さぁ出発です!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する