ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1349506
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

未踏の峰見通り 夕焼小焼→市道山→醍醐丸

2018年01月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
11.7km
登り
1,118m
下り
1,015m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
0:39
合計
5:10
距離 11.7km 登り 1,118m 下り 1,015m
10:15
41
10:56
6
11:02
11:03
20
11:23
4
11:27
11:28
5
11:53
10
12:03
12:04
31
12:35
19
12:54
13:25
2
13:27
13:28
9
13:37
10
13:47
10
13:57
13:58
26
14:24
14:25
10
14:35
24
14:59
6
15:16
15:18
0
15:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR高尾駅北口から西東京バスにて陣馬高原下行きで夕焼小焼バス停。
帰りは和田バス停からJR中央本線 藤野駅。
コース状況/
危険箇所等
それ程危険な場所はありません。アップダウンが多めです。
夏は水不足になりがちなルートなので、この時期にしました。
その他周辺情報 ルートを逆にして夕焼小焼側に下山した方が良いかもしれませんね。そうすると、夕焼け小焼けで少し楽しめるかもしれません。
今日は夕焼け小焼けバス停からのスタートです。
--
あ、バス停は「夕焼小焼」で送り仮名を付けないんだよね。詩からとっているからなんだよね。きっと。
2018年01月03日 10:05撮影 by  SOV32, Sony
1/3 10:05
今日は夕焼け小焼けバス停からのスタートです。
--
あ、バス停は「夕焼小焼」で送り仮名を付けないんだよね。詩からとっているからなんだよね。きっと。
先ずは神社を目指します。
--
そして、神社は「夕やけ小やけ」なのです。
2018年01月03日 10:07撮影 by  SOV32, Sony
1/3 10:07
先ずは神社を目指します。
--
そして、神社は「夕やけ小やけ」なのです。
宮尾神社に到着。数名の方が御参りしていました。
2018年01月03日 10:11撮影 by  SOV32, Sony
1/3 10:11
宮尾神社に到着。数名の方が御参りしていました。
夕やけ小やけの碑はこれですね。オリジナルの歌詞が「夕焼小焼」で送り仮名が無いんですよね。
2018年01月03日 10:11撮影 by  SOV32, Sony
1/3 10:11
夕やけ小やけの碑はこれですね。オリジナルの歌詞が「夕焼小焼」で送り仮名が無いんですよね。
神社の横を抜けると、登山道があります。神社の裏からっていう登山道は多いですね。
2018年01月03日 10:13撮影 by  SOV32, Sony
1/3 10:13
神社の横を抜けると、登山道があります。神社の裏からっていう登山道は多いですね。
ここは、若干踏み跡が怪しいけと、左だと思う。
2018年01月03日 10:19撮影 by  SOV32, Sony
1/3 10:19
ここは、若干踏み跡が怪しいけと、左だと思う。
間違いそうな場所には通行止めマークがありますね。
2018年01月03日 10:26撮影 by  SOV32, Sony
1/3 10:26
間違いそうな場所には通行止めマークがありますね。
ヤマレコの足跡は薄いけど、しっかり踏み跡があります。歩き易い尾根です。
2018年01月03日 10:41撮影 by  SOV32, Sony
1/3 10:41
ヤマレコの足跡は薄いけど、しっかり踏み跡があります。歩き易い尾根です。
あれに見えるは北高尾山稜かな。
2018年01月03日 10:48撮影 by  SOV32, Sony
1/3 10:48
あれに見えるは北高尾山稜かな。
高留沢ノ頭に到着です。なかなかマイナーなピークです。
2018年01月03日 10:51撮影 by  SOV32, Sony
1/3 10:51
高留沢ノ頭に到着です。なかなかマイナーなピークです。
あれは、大岳山だな。大岳山はどこから見てもわかるよね。
2018年01月03日 11:00撮影 by  SOV32, Sony
1/3 11:00
あれは、大岳山だな。大岳山はどこから見てもわかるよね。
こちらが、本日の目的地の1つである市道山方面ですね。
2018年01月03日 11:01撮影 by  SOV32, Sony
1/3 11:01
こちらが、本日の目的地の1つである市道山方面ですね。
落し物ですね。MSRのフォークです。ここのルートも登山者がいるって事ですね。
2018年01月03日 11:06撮影 by  SOV32, Sony
1/3 11:06
落し物ですね。MSRのフォークです。ここのルートも登山者がいるって事ですね。
ここってピーク名は無いのかな。中々良い感じの場所なんだけど。
2018年01月03日 11:08撮影 by  SOV32, Sony
1/3 11:08
ここってピーク名は無いのかな。中々良い感じの場所なんだけど。
景色が良かったので360度写真を撮ったんだけど、見事に失敗しました。
2018年01月03日 11:13撮影 by  SOV32, Sony
1/3 11:13
景色が良かったので360度写真を撮ったんだけど、見事に失敗しました。
やっと道標が出て来ました。ここからはメインルートです。
2018年01月03日 11:16撮影 by  SOV32, Sony
1/3 11:16
やっと道標が出て来ました。ここからはメインルートです。
今日は市道山方面に向います。
2018年01月03日 11:21撮影 by  SOV32, Sony
1/3 11:21
今日は市道山方面に向います。
まだまだ遠いな〜
平地だと1時間かからないんだけどね。
2018年01月03日 11:25撮影 by  SOV32, Sony
1/3 11:25
まだまだ遠いな〜
平地だと1時間かからないんだけどね。
なかなか長い階段です。
2018年01月03日 11:42撮影 by  SOV32, Sony
1/3 11:42
なかなか長い階段です。
おお!富士山がみえた。富士山が見えると嬉しくなりますね。
2018年01月03日 11:51撮影 by  SOV32, Sony
1/3 11:51
おお!富士山がみえた。富士山が見えると嬉しくなりますね。
トヤド 鳥屋戸って書いてますね。そして、日本山岳耐久レースの10km地点だそうです。
2018年01月03日 11:59撮影 by  SOV32, Sony
1/3 11:59
トヤド 鳥屋戸って書いてますね。そして、日本山岳耐久レースの10km地点だそうです。
今日の行動食はチョコクリームパンです。あんパンが売っていなかったんだよね。
2018年01月03日 12:01撮影 by  SOV32, Sony
1/3 12:01
今日の行動食はチョコクリームパンです。あんパンが売っていなかったんだよね。
奥は大岳、手前は…臼杵山かな。山座同定は今一苦手なのです。
2018年01月03日 12:19撮影 by  SOV32, Sony
1/3 12:19
奥は大岳、手前は…臼杵山かな。山座同定は今一苦手なのです。
それにしても、見晴らし最高ですね。
2018年01月03日 12:26撮影 by  SOV32, Sony
1/3 12:26
それにしても、見晴らし最高ですね。
市道山に到着です。誰も居ないと思ってたんだけど、お食事中のグループがいました。
2018年01月03日 12:38撮影 by  SOV32, Sony
1/3 12:38
市道山に到着です。誰も居ないと思ってたんだけど、お食事中のグループがいました。
都心方面の見晴らし。この時期ならではの眺望です。
2018年01月03日 12:40撮影 by  SOV32, Sony
1/3 12:40
都心方面の見晴らし。この時期ならではの眺望です。
今日は、ここで、ご飯にします。葱は家で下処理してきました。
2018年01月03日 12:54撮影 by  SOV32, Sony
1/3 12:54
今日は、ここで、ご飯にします。葱は家で下処理してきました。
お湯を沸かしています。それにしても風が強いですな。
2018年01月03日 12:54撮影 by  SOV32, Sony
1/3 12:54
お湯を沸かしています。それにしても風が強いですな。
今日も、袋蕎麦です。蕎麦が残っているからね。
2018年01月03日 12:57撮影 by  SOV32, Sony
1/3 12:57
今日も、袋蕎麦です。蕎麦が残っているからね。
あっという間に完成です。
…本当は風が強くて写真撮っている暇が無かったんだけどね。
2018年01月03日 13:01撮影 by  SOV32, Sony
1
1/3 13:01
あっという間に完成です。
…本当は風が強くて写真撮っている暇が無かったんだけどね。
さて、和田峠方面へ向いましょう。そして、日本山岳耐久レースの11.7km地点との事です。
2018年01月03日 13:22撮影 by  SOV32, Sony
1/3 13:22
さて、和田峠方面へ向いましょう。そして、日本山岳耐久レースの11.7km地点との事です。
独標です。「どっぴょう」って読むんだよね。
--
独標(どっぴょう) 独立標高点の略で、単に標高点ともいう。 地形図上で、山頂、峠、道路の分岐点などの地点に通常指示点(・)を示し、数値が添えられている。
2018年01月03日 13:47撮影 by  SOV32, Sony
1/3 13:47
独標です。「どっぴょう」って読むんだよね。
--
独標(どっぴょう) 独立標高点の略で、単に標高点ともいう。 地形図上で、山頂、峠、道路の分岐点などの地点に通常指示点(・)を示し、数値が添えられている。
新旧標識ですね。古い方は私設っぽいですけどね。
2018年01月03日 14:01撮影 by  SOV32, Sony
1/3 14:01
新旧標識ですね。古い方は私設っぽいですけどね。
もう、サンセット近しです。まだ15時前なのにね。
2018年01月03日 14:11撮影 by  SOV32, Sony
1/3 14:11
もう、サンセット近しです。まだ15時前なのにね。
名もなきピークから。正面は大岳山。
2018年01月03日 14:15撮影 by  SOV32, Sony
1/3 14:15
名もなきピークから。正面は大岳山。
階段が、なかなか。きついのですよ。夕日が良い感じ。15時前だけど。
2018年01月03日 14:19撮影 by  SOV32, Sony
1/3 14:19
階段が、なかなか。きついのですよ。夕日が良い感じ。15時前だけど。
八王子市最高峰 醍醐丸に到着。この辺りの山は「丸」で終る山も多いような気がします。
2018年01月03日 14:21撮影 by  SOV32, Sony
1/3 14:21
八王子市最高峰 醍醐丸に到着。この辺りの山は「丸」で終る山も多いような気がします。
雀ですね。栗鼠じゃないんだ。
2018年01月03日 14:32撮影 by  SOV32, Sony
1/3 14:32
雀ですね。栗鼠じゃないんだ。
今日はここから和田バス停におります。
2018年01月03日 14:32撮影 by  SOV32, Sony
1/3 14:32
今日はここから和田バス停におります。
結構、被害があったみたいですね。この橋は実際には渡れませんでした。
2018年01月03日 14:44撮影 by  SOV32, Sony
1/3 14:44
結構、被害があったみたいですね。この橋は実際には渡れませんでした。
ここは、渡渉です。
2018年01月03日 14:54撮影 by  SOV32, Sony
1/3 14:54
ここは、渡渉です。
炭焼きかな?
井戸かな?
2018年01月03日 14:55撮影 by  SOV32, Sony
1/3 14:55
炭焼きかな?
井戸かな?
やっぱり通行止めなんですね。ここも何時かは歩きたいんだけどね。
2018年01月03日 14:59撮影 by  SOV32, Sony
1/3 14:59
やっぱり通行止めなんですね。ここも何時かは歩きたいんだけどね。
30分待ちか。ま〜、待ちましょう。
この後、知人に御会いできました。
2018年01月03日 15:15撮影 by  SOV32, Sony
1/3 15:15
30分待ちか。ま〜、待ちましょう。
この後、知人に御会いできました。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.83kg
個人装備
GPSロガー 歩数計 財布 計画書 地図 コンパス GPS地図ダウンロード ヘッドランプ 帽子 バンダナか手ぬぐい 筆記具 保険証(山岳保険証も) ファーストエイドキット シェルター 携帯電話 ボトルホルダー 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) ナイフセット カトラリーセット タフケット タオル テーブル 軍手 ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途) 防寒着 アイゼン(スパイク) 手袋 耳あて 懐炉

感想

年末にインフルエンザA型に罹患したおかげで体重が減ったんだけど、あっと言う間に戻ってしまった…ダイエットハイクして来るかな…

戸倉三山のコース中の中で、市道山と刈寄山を繋ぐ道を峰見通りと呼ぶらしい。この道は歩いていなかったので、何時か歩きたいと思っていた。そして、どうやら、夕焼け小焼けから登るコースがあるようなので、ヤマレコの足跡を頼りに歩いてみる事にした。
が…安定の寝坊。予定より2時間30分遅れのスタートとなってしまった。

【風が強いような…】
最初は感じていなかったが、稜線に出たら、風が強いように感じた。常に吹いているわけではないが、偶に強く吹いてくる。そして、風が冷たい。そして、下山してから気がついた。今日は下界も風が強かった。バスを待っている時の体感温度はかなり低かった。
最も、帰宅してから家族に聞いたら、外に出てないから解らないとの回答だったが…^_^;

【鴨葱蕎麦みたいな】
インスタント袋ラーメンが残っていたので、今日も蕎麦です。蕎麦だから袋ラーメンじゃなくて、袋蕎麦と言うべきか。

● 食材
・ 葱
・ 鶏唐(冷凍)
・ インスタント袋蕎麦

● 作り方
1. 葱は予め焼き色を付けておきます
2. 葱と鶏唐をお湯で茹でます。
3. 麺を入れます。
4. つゆを入れます。
5. 頂きます。

今日のも、作り方っていうほどじゃないですね(笑)

因みに鴨は使ってませんな(^o^;

【No.62 醍醐峠コース】
登山詳細図にて、醍醐丸〜醍醐峠〜和田バス停の区間を醍醐峠コースとして紹介されている。陣馬山側の、この辺りのコースは意外と歩いていなかったので、今回のルートに含めた。荒廃ぎみと紹介されていたが、確かにやや荒廃気味だった。また、ここ数年の台風や大雨の影響で傷跡が残っているところも見受けられた。
それでも、比較的歩き易いコースだった。

【アップダウン】
今日のコースは実際の距離よりも長く感じた。実は、以前戸倉三山を歩いた時も、比較的キツく感じた。
やっぱり、アップダウンが多く、しかも、意外と急なんだよね〜
夏は可成りキツいと思うよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山から市道山、臼杵山を経て荷田子 
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら