記録ID: 1351581
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
奈良県側からマイナールートで金剛山周回
2018年01月04日(木) [日帰り]
- GPS
- 05:18
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 816m
- 下り
- 816m
コースタイム
8:29高天彦神社駐車場-
10:39湧出山-
10:56葛木神社-
11:02転法輪寺-
11:07見晴し11:10-
11:20転法輪寺-
11:34分岐-
11:50白雲岳-
11:57弓場-
約1時間のアルバイト
13:45鹿避けネット-
13:49高天彦神社-
13:50駐車場
歩いた時間:4時間21分
10:39湧出山-
10:56葛木神社-
11:02転法輪寺-
11:07見晴し11:10-
11:20転法輪寺-
11:34分岐-
11:50白雲岳-
11:57弓場-
約1時間のアルバイト
13:45鹿避けネット-
13:49高天彦神社-
13:50駐車場
歩いた時間:4時間21分
天候 | 曇りときどき雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
約50台ぐらい停められそう。車道に雪・凍結無し。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
湧出岳へのルートは笹薮の尾根が続きます。下りだとルートロストしそうですが、登りなら適当に登れるでしょう。坂そのものは笹を少し掴むだけでたいしたことはありません。 頂上付近は凍っているので、軽アイゼンよりチェーンスパイクのほうが歩きやすいと思います。 白雲岳からのルートは、作業道を見つければOKのはずですが、間伐の枝で踏跡が消えているので、ルーファイだけではかなり難しいです。特にふもと近くの作業道は倒木と枝の藪がきつく、平坦になってからは縦横無尽に作業道が走っているので、最短距離がよくわからなくなります。登りなら、変な巻道なら登りやすい尾根を見つけて登るほうが楽かもしれません。 |
写真
撮影機器:
感想
まいった。
雪の金剛山は楽しく登ったんだけど、下りでまさかの6+紛失をやってしまった。
超マイナーなルートだから、今年何人歩くか全く見えず、自分で一度歩き直して見つからなかった区間が、もう一度探して見つかる保証はない。
結局、麓の白土家で約2時間順番待ちをして6+→8となりました。スマホゲームの1つがゼロスタートした(かなり育てた武将が消えうせた)ぐらいで、iTuneで無事に復帰完了。住所録が無くなると、嫁さんの携帯すら連絡できなくなるので、ほんと最初は頭真っ白になりました。
ひさびさに地図もGPSもない道を歩きました。間違った方向の麓に下ると、ぐるっと車道歩き1時間を覚悟したので、感で方向だけを決めて歩いたら、過去ログにもなかった最短ルートを歩くことができたようなのが良かったです。
なお、参考にした数人のログに感謝です。
2017年12月17日 papi-leoさん、2016年12月03日 akipapaさん
明日は地元に戻り、赤城か鳴神か太田七福神を始めようと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1413人
tancroさんはじめまして。
正月休みに奈良県に里帰りしておられたのでしょうか?
実は私もこの日、単独(いつもは娘とふたりで行きます)で、
白雲岳に行ってました。
「弓場」というのは我が家の持山でよく手入れに行きます。
この日もtancroさんが「弓場」におられた時は、その地点の下
約200m当たり、鋸で間伐をしている最中でした。
13時10分頃から「弓場」の標識のすぐそばで昼食をとっていましたので
もう、超ニアミスですね!
私はこのルート、山仕事で何度も通っていますが、
ここで人に出会うのは5年に一回くらい。もし出会えていれば
、しかもレコユーザーさん、もうそれこそ飛び上がらんばかりに
嬉しかっただろうと思います。
ほんとに驚きのレコありがとうございました。
しかしそれにしても、こんな時期に登山道のない白雲岳から
高天彦神社に無事たどり着かれてよかったです。
ところで、紛失された「6+」とはどのようなものでしょうか?
白雲岳は毎年10回ほど行きますので探してみますが。
ただなくされたのが松の木から高天彦神社の区間の尾根だったら
(高天彦神社への最短ルート)
申し訳ありませんがあきらめるよりほかなさそう。
ここは高天彦神社の御神体にあたる部分らしい、私も知らずに一度だけ通ったことが
ありますが、そうと知れば足を踏み入れられない。地元では入山禁止区域のようです。
akipapaさん、レスありがとうございます。
6→7→8→X とくれば、これはアイフォンなのです。そういえば6+じゃなく6sでした。
紛失したのはアイフォン6s。100円均一のソフトカバー。電源部に折れた100円均一の端子が詰まってて家に帰ったら抜こうと思ってました。(面倒なので)パスコードをつけてないので、電源が入ればすぐに表示ができるようになってます。ただ、防水じゃないので、数日の雨ざらしで充電すらできなくなると思います。そうなると見つけてもらってもどうしようもないです(新しいのを買う前なら、保険で修理ができたけど)。紛失届を出すにも、歩くのはakipapaさんだけだろうから、akipapaさんあてにメールしようか考えていたところです。
もし奇跡的に見つけられることがありましたら、この日のGPSログだけでも抜きたいので連絡ください。地点的には、巻道を赤テープのつけられた尾根を素通りする地点から左に曲がるへこんだ作業道を少し進んだあたりの約30分の区間です。無くしたのは間違いなく作業道で道なきところじゃありません。高天彦神社の裏へは作業道を通ったので入山禁止じゃないと思ってます。なお、既に新しいのを入手済みで住所録は復旧しましたので、見つからなくても問題なしです。
ところで、下山してログをよく見たら「持ち山で作業」の文面を見つけました。どうりでakipapaさんの弓場からの斜面がログでうめつくされていたわけですね。
遅くなりましたが、帰省で時間があれば金剛山を登ると思いますので(金剛山・葛城山・二条山・その他を順に登ってます)、縁があればお会いしましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する