ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1351990
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

阿蘇山 高岳だけ

2018年01月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
959m
下り
959m

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:08
合計
5:48
8:35
49
スタート地点
9:24
9:24
135
11:39
11:39
11
11:50
11:58
6
12:04
12:04
89
13:33
13:33
50
14:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
昨日の天気で結構雪が積もったっぽいけど、無事登れるかな。
2018年01月06日 08:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 8:35
昨日の天気で結構雪が積もったっぽいけど、無事登れるかな。
道路にも雪が残ってて、朝は凍ってる。
2018年01月06日 08:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 8:43
道路にも雪が残ってて、朝は凍ってる。
でも天気が良くて阿蘇山がよく見える。
2018年01月06日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 8:52
でも天気が良くて阿蘇山がよく見える。
土砂で道路がふさがってる所。
2018年01月06日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 9:00
土砂で道路がふさがってる所。
稜線上の雲の流れが速いので、結構風が強いかも。
2018年01月06日 09:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 9:04
稜線上の雲の流れが速いので、結構風が強いかも。
さっきの道路をふさいでた土砂は、ここが崩れたからなんですね。
2018年01月06日 09:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 9:05
さっきの道路をふさいでた土砂は、ここが崩れたからなんですね。
お寺?を通過。
2018年01月06日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 9:08
お寺?を通過。
ロープウェイ駅通過。
2018年01月06日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 9:19
ロープウェイ駅通過。
登山口。
この場所でもしっかり雪がありました。
2018年01月06日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/6 9:24
登山口。
この場所でもしっかり雪がありました。
階段登って、、、
2018年01月06日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/6 9:29
階段登って、、、
黙々進んで、、、
2018年01月06日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 9:36
黙々進んで、、、
すぐに辺りが見渡せる。
この絶景を背後に登ってきます。
2018年01月06日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 9:41
すぐに辺りが見渡せる。
この絶景を背後に登ってきます。
この先も険しそうだ。
2018年01月06日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 9:41
この先も険しそうだ。
ロープウェイ側の景色も横目に見ながらの登り。
2018年01月06日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 9:41
ロープウェイ側の景色も横目に見ながらの登り。
天気でが良くて景色がよく見えるので何度も振り返っちゃう。
2018年01月06日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 9:54
天気でが良くて景色がよく見えるので何度も振り返っちゃう。
チェーンスパイクも装着。
宮之浦岳では夏靴にチェーンスパイクで登りましたが、ここでは冬靴を履いてきて良かった。
2018年01月06日 09:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/6 9:57
チェーンスパイクも装着。
宮之浦岳では夏靴にチェーンスパイクで登りましたが、ここでは冬靴を履いてきて良かった。
ああ…まだ中間地点か。
2018年01月06日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 10:27
ああ…まだ中間地点か。
登山道の場所ではないけど、険しいなぁ。
2018年01月06日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 10:27
登山道の場所ではないけど、険しいなぁ。
黙々と登ります。
2018年01月06日 10:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 10:48
黙々と登ります。
岩に付いてるエビのしっぼが模様みたい。
2018年01月06日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/6 11:15
岩に付いてるエビのしっぼが模様みたい。
あ!くじゅう連山が見えるじゃん。
2018年01月06日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/6 11:34
あ!くじゅう連山が見えるじゃん。
トレースからすると先行者は一人のみっぽいけど、降りる時に分かり易いように沢山踏み跡を残すようにしました。
でも、駐車場にはもっと車があったけど、他の登山道から登られてるのかな。
2018年01月06日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 11:34
トレースからすると先行者は一人のみっぽいけど、降りる時に分かり易いように沢山踏み跡を残すようにしました。
でも、駐車場にはもっと車があったけど、他の登山道から登られてるのかな。
稜線に出た。
思ってたより風も強くない。
遅めの出発にして正解。
2018年01月06日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/6 11:39
稜線に出た。
思ってたより風も強くない。
遅めの出発にして正解。
高岳東峰方面。
う〜ん、そっちはいいや。
2018年01月06日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 11:39
高岳東峰方面。
う〜ん、そっちはいいや。
稜線に出てから高岳はそう遠くないハズだけど、、、
2018年01月06日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 11:41
稜線に出てから高岳はそう遠くないハズだけど、、、
あ!
あそこが高岳っぽいぞ。
2018年01月06日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 11:43
あ!
あそこが高岳っぽいぞ。
高岳までのコルというかちょっと下がったところは爆風でした。ちょうど風の通り道なのかな。
2018年01月06日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 11:43
高岳までのコルというかちょっと下がったところは爆風でした。ちょうど風の通り道なのかな。
高岳到着。
2018年01月06日 11:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/6 11:50
高岳到着。
中岳方面。
火口を見てみたい気もするけど行くの面倒だし、
自分のトレースが残ってるうちに帰ろうと思ってたのでパス。
2018年01月06日 11:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 11:51
中岳方面。
火口を見てみたい気もするけど行くの面倒だし、
自分のトレースが残ってるうちに帰ろうと思ってたのでパス。
麓とその先の外輪山が一望。
2018年01月06日 11:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 11:55
麓とその先の外輪山が一望。
強風の中、なんとかセルフで。
この後そそくさと下山します。
2018年01月06日 11:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/6 11:56
強風の中、なんとかセルフで。
この後そそくさと下山します。
展望を見ながらの下山です。
登りでトレースを沢山つけといたので、道がはっきりしてて降りやすかった。
2018年01月06日 12:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 12:52
展望を見ながらの下山です。
登りでトレースを沢山つけといたので、道がはっきりしてて降りやすかった。
相変わらず険し〜
2018年01月06日 12:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/6 12:54
相変わらず険し〜
だいぶ降りてきた。
2018年01月06日 13:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 13:08
だいぶ降りてきた。
登山口に戻ってきた〜
2018年01月06日 13:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 13:32
登山口に戻ってきた〜
登山口から振り返って。
今日はホントいい天気だった。
2018年01月06日 13:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 13:34
登山口から振り返って。
今日はホントいい天気だった。
崩れた道と、その背景。
2018年01月06日 13:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 13:57
崩れた道と、その背景。
根子岳。
ずいぶん険しいけど、登山道ってあるのかな。
2018年01月06日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 13:58
根子岳。
ずいぶん険しいけど、登山道ってあるのかな。
朝は凍ってた道も、天気が良いのでシャリシャリになってた。
2018年01月06日 14:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 14:03
朝は凍ってた道も、天気が良いのでシャリシャリになってた。
まわりからワンワンと犬の鳴き声がしてたので「野犬か?」とビビってましたが、猟師さんが猟犬を使ってイノシシ狩りをしてました。
本物の猟銃を初めて見た。
2018年01月06日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 14:21
まわりからワンワンと犬の鳴き声がしてたので「野犬か?」とビビってましたが、猟師さんが猟犬を使ってイノシシ狩りをしてました。
本物の猟銃を初めて見た。
下山後、大観望へ。
2018年01月06日 15:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 15:17
下山後、大観望へ。
出た!涅槃像!
これが見たかった!!
2018年01月06日 15:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 15:18
出た!涅槃像!
これが見たかった!!
というか、外輪山の光景が圧巻です。
2018年01月06日 15:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 15:19
というか、外輪山の光景が圧巻です。
記念に若いカップルに撮ってもらっちゃった。
2018年01月06日 15:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 15:20
記念に若いカップルに撮ってもらっちゃった。
ホントこの阿蘇の光景は凄すぎる。
2018年01月06日 15:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/6 15:22
ホントこの阿蘇の光景は凄すぎる。
そしてくじゅう連山方面も。
2018年01月06日 15:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 15:25
そしてくじゅう連山方面も。
では大観望を後にします。
2018年01月06日 15:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 15:40
では大観望を後にします。
高速道路のサービスエリアで「だご汁」なる物を発見。
何物かわからないけどせっかくだから食してみた。
豚汁に「ほうとう」というか「すいとん」的な物が入ってる感じ
暖まったし旨かった。
2018年01月06日 17:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/6 17:23
高速道路のサービスエリアで「だご汁」なる物を発見。
何物かわからないけどせっかくだから食してみた。
豚汁に「ほうとう」というか「すいとん」的な物が入ってる感じ
暖まったし旨かった。
関門海峡を越えて九州を後にします。
さらば九州!
昨年初めて九州に来て、今年も続けて九州に遠征しに来ましたが、次来る事はあるだろうか。
2018年01月06日 19:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/6 19:45
関門海峡を越えて九州を後にします。
さらば九州!
昨年初めて九州に来て、今年も続けて九州に遠征しに来ましたが、次来る事はあるだろうか。

装備

MYアイテム
guroguro
重量:-kg

感想

去年のGWの九州遠征で登れなかった阿蘇山。
とは言え、まだグレーな気はしますが……

山はすっかり雪化粧。
早朝は稜線上の雲が結構な早さで流れてたので、暴風っぽかったですが、
(頂上でご来光を見ようとしたけど暴風で引き返してきた若者3人組もいた)
快晴の天気予報をふまえ、遅めの出発にしたところ大正解。
高岳の直前だけ風の通り道なのか凄い風でしたが、
それ以外はそれほど問題ありませんでした。

これで西日本の百名山は制覇完了。
くじゅうあたりはまた行きたい気もするけど、
なかなか九州に来る機会は無いかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2325人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら