記録ID: 1352936
全員に公開
講習/トレーニング
札幌近郊
三角山、朝活3人
2018年01月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:37
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 247m
- 下り
- 230m
コースタイム
天候 | 雪、雪、雪・・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪後も、登山道が除雪されているレベル |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
アウター手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
靴
ザック
非常食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
ストック
カメラ
スノーシュー
エマージェンシーシート
|
---|
感想
雪で展望なし!
どんどん降ってきますね〜。
せっかくちゃんとレンズ持ってきたのに・・・。平日なら別にトレーニング的な意味が強いので良いけど、こういう休日の朝活だと、悲しいです。
今回、オススメしておいたホームセンターで売ってるスノーシューを購入したということで、是非使いたいという申し出もあり。そういう山登りをモソモソと・・・。やっぱ雪歩きは良いよねぇ。登りは本当にキツいんですが、普段からやっておかないといざって時にできない。
それにしても、疲れました。個人的には三角山は最初の15分が大変です。
というわけで、今日も1日頑張りましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する