ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1358534
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

次から次へと雪のトラバース 稲村ヶ岳

2018年01月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
ikomaniyon tuki4 その他1人
GPS
05:47
距離
12.1km
登り
970m
下り
930m

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
1:08
合計
8:09
8:17
70
9:27
9:37
43
10:20
92
11:52
12:10
22
12:32
30
大日のトラバース
13:02
13:10
16
13:26
17
大日のトラバース
13:43
14:05
57
15:02
32
15:34
15:44
42
16:26
母公堂
母公堂8:17-9:27法力峠9:37-10:20パオーン杉-11:52山上辻12:10-12:32大日のトラバース
 -13:02稲村ヶ岳13:10-13:43山上辻(昼食)14:05-15:02パオーン杉-15:34法力峠15:44-16:26法力峠
天候 曇 稜線は強風一時吹雪
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
母公堂駐車場に駐車しました。
一日500円で下山後にコーヒーの接待付きですが、今日はご不在でした。
コース状況/
危険箇所等
夏道は雪に埋もれスリリングなトラバースの連続です。
私達のつけたトレースも夜の間に雪が締まれば、足場はしっかりすると思います。
若干危険な所もありますので、十分にご注意ください。
その他周辺情報 帰路に洞川温泉街を通り抜けます。
多数の旅館で日帰り入浴ができるほか、
街はずれに洞川温泉センター(大人600円)もあります。
母公堂。今日もよろしく。
2018年01月13日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/13 7:51
母公堂。今日もよろしく。
駐車場には先行3台。
後からも1台来たような。
2018年01月13日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/13 7:51
駐車場には先行3台。
後からも1台来たような。
登山口。
2018年01月13日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/13 8:17
登山口。
杉木立の中を登る。
2018年01月13日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/13 8:31
杉木立の中を登る。
雪が増えてきた。
2018年01月13日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/13 8:36
雪が増えてきた。
険しく桟橋も多い。
昨年も死亡事故があった。
2018年01月13日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/13 9:23
険しく桟橋も多い。
昨年も死亡事故があった。
山上ヶ岳は雲の中。
2018年01月13日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/13 9:24
山上ヶ岳は雲の中。
法力峠。はずれで一息。
2018年01月13日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/13 9:27
法力峠。はずれで一息。
今年は夏道に踏み込む。
2018年01月13日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/13 9:45
今年は夏道に踏み込む。
師匠がどんどん踏み込む。
2018年01月13日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/13 9:51
師匠がどんどん踏み込む。
パオーン杉。
2018年01月13日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/13 10:20
パオーン杉。
アイゼン装着。
2018年01月13日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/13 10:45
アイゼン装着。
見上げると霧氷。
2018年01月13日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/13 10:49
見上げると霧氷。
霧氷を潜って進む。
2018年01月13日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/13 10:49
霧氷を潜って進む。
雪のトラバース。
2018年01月13日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/13 11:07
雪のトラバース。
次々とトラバース。
2018年01月13日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/13 11:16
次々とトラバース。
有名な落ち桟橋。
2018年01月13日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/13 11:31
有名な落ち桟橋。
まだまだ続く。
2018年01月13日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/13 11:35
まだまだ続く。
この先は…もう無理。
2018年01月13日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/13 11:36
この先は…もう無理。
稜線へエスケープ。
2018年01月13日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/13 11:37
稜線へエスケープ。
急登。四つん這い(^^;
2018年01月13日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/13 11:40
急登。四つん這い(^^;
稜線は霧氷でいっぱい。
2018年01月13日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/13 11:45
稜線は霧氷でいっぱい。
パラダイス❅
2018年01月13日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/13 11:45
パラダイス❅
こんなのがぷ〜らぷら(^^;
2018年01月13日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/13 11:48
こんなのがぷ〜らぷら(^^;
ようやく山上辻。稲村小屋。
2018年01月13日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/13 11:52
ようやく山上辻。稲村小屋。
小屋の玄関は解放されてて、
2018年01月13日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/13 11:52
小屋の玄関は解放されてて、
使用は自由でありがたい。
2018年01月13日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/13 11:53
使用は自由でありがたい。
-9℃。風がないので暖かい。
2018年01月13日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/13 11:54
-9℃。風がないので暖かい。
それでも温まってから、
2018年01月13日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/13 11:59
それでも温まってから、
山頂を目指す。
2018年01月13日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/13 12:10
山頂を目指す。
樹の肌に霧氷。
2018年01月13日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/13 12:11
樹の肌に霧氷。
氷の芸術。
2018年01月13日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/13 12:11
氷の芸術。
これも、
2018年01月13日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/13 12:19
これも、
これもと見惚れる。
2018年01月13日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/13 12:19
これもと見惚れる。
見惚れない二人に
 おいて行かれる💦
2018年01月13日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/13 12:19
見惚れない二人に
 おいて行かれる💦
いよいよ大日のトラバース。
2018年01月13日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/13 12:32
いよいよ大日のトラバース。
トレースしっかりで落胆。
2018年01月13日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/13 12:33
トレースしっかりで落胆。
でもその先に凄い霧氷。
2018年01月13日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/13 12:43
でもその先に凄い霧氷。
視界のない山頂で
 師匠と相方。
2018年01月13日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/13 13:06
視界のない山頂で
 師匠と相方。
yosも、
見えない山上ヶ岳の前で。
2018年01月13日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/13 13:07
yosも、
見えない山上ヶ岳の前で。
下山路から霧の大日山。
2018年01月13日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/13 13:19
下山路から霧の大日山。
大日のキレット。
2018年01月13日 13:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/13 13:20
大日のキレット。
再び大日のトラバースへ。
2018年01月13日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/13 13:22
再び大日のトラバースへ。
氷柱の横を抜けて、
2018年01月13日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/13 13:26
氷柱の横を抜けて、
稲村小屋に帰還。
2018年01月13日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/13 13:43
稲村小屋に帰還。
雪の中だと、より美味い。
2018年01月13日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/13 13:55
雪の中だと、より美味い。
霧氷の尾根から、
2018年01月13日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/13 14:05
霧氷の尾根から、
夏道へ下降。
2018年01月13日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/13 14:17
夏道へ下降。
自分達のトレースを戻る。
2018年01月13日 14:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/13 14:29
自分達のトレースを戻る。
雪を被ったパオーン杉。
やっぱりマンモスだった。
2018年01月13日 15:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/13 15:02
雪を被ったパオーン杉。
やっぱりマンモスだった。
アイゼンを外して、
軽い足取りで法力峠。
2018年01月13日 15:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/13 15:44
アイゼンを外して、
軽い足取りで法力峠。
麦茶が凍った❅去年と同じ。
2018年01月13日 15:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/13 15:41
麦茶が凍った❅去年と同じ。
母公堂で愛車エアが
ぽつんと雪を纏っていた。
2018年01月13日 16:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/13 16:26
母公堂で愛車エアが
ぽつんと雪を纏っていた。
明かりの灯り始めた
洞川温泉街。
2018年01月13日 16:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/13 16:48
明かりの灯り始めた
洞川温泉街。
疲労を気持ちよく流し込む。
2018年01月13日 19:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/13 19:18
疲労を気持ちよく流し込む。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ ライター コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

4年連続で大日のトラバースです。
昨年は深い雪に夏道が閉ざされ、尾根ルートから稲村小屋に出ましたが、
新しいファントムガイドがどうしても足に合わず、とてつもなく時間を要したため、
なんとか大日のトラバースは突破したものの大日のキレットでタイムアップ。
稲村ヶ岳を目の前に涙を呑んで引き返しました。
今年こそはと今日の決行を決め、山行計画を奈良労山のHPにアップすると、
その日のうちに救兄嫋△ら電話。「わしも行く」
って、あんた明日は初級の雪山山行のスタッフでしょう(^^
しかも、来週は有志引き連れて大日のトラバース行くんですよね(笑)

法力峠の先から斜面を辿る夏道は、昨年同様雪に埋もれ、
先行者のトレースは尾根ルートに続いていましたが、
師匠はそんなものには目もくれず、ガンガン夏道の雪をかき分けていきます。
夏道そのものが急崖のトラバースの連続ですから、
それが雪に埋もれると、延々と大日のトラバースが続くようなもの。。
まだ雪がさらさらで締まっていないので、
雪が体を支えてくれない所もあって、ちょっと危なっかしいこともありましたが、
師匠のおかげで、雪トラバ天国を堪能させてもらいました。
もし相方と二人で来ていたら、おそらく尾根ルートをまた歩き、
ひょっとすると、またも山頂まで行けなかったかもしれません。

今日はアゾロでの3回目の雪山でした。
昨年のファントムガイドほどではないけれど、
まだ履き慣れないのか右足小指の付け根の圧迫痛が厳しく、
同行の二人に遅れがちで迷惑をかけました。
大日ヶ岳ではもう履き慣れたと思ったんだけどなあ。
何が悪いかと言えば、靴ではなくyosの足の問題なんでしょうし、
早くぴったりくる冬靴を履けるように頑張るしかないかあ。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1486人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら