ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1359779
全員に公開
ハイキング
東海

わずか1.5hでこの眺望! 岐阜美濃「納古山」

2018年01月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:52
距離
8.7km
登り
629m
下り
622m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
1:09
合計
3:53
9:11
32
スタート地点
9:43
9:44
16
10:00
10:00
36
10:36
11:41
43
12:24
12:25
10
12:35
12:37
27
13:04
ゴール地点
天候 快晴! レベル8
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
07:40 自宅発
09:00 道の駅「ロックガーデン」P着
 *尾張パークウエイ 凍結のため閉鎖(楽田経由)
 *工事のため林道進入不可
09:11 スタート
 *簡易トイレ登山口にあり
13:08 ゴール
15:10 お風呂「満天望」
   
コース状況/
危険箇所等
*中級者コースには、危ないといえば、危ない岩場が1箇所。
*林道にある登山口からわずか1時間で頂上に!

09:16
道の駅に車を置いてスタート!
懐かしい看板風景に一枚
2018年01月14日 09:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 9:16
09:16
道の駅に車を置いてスタート!
懐かしい看板風景に一枚
踏切わたってすぐ左折、林道はそのまま直進。これが意外と長かったりして
2018年01月14日 09:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 9:19
踏切わたってすぐ左折、林道はそのまま直進。これが意外と長かったりして
09:41 中級登山口
道の駅駐車場から30分弱。本来なら車でこの手前まで入れるみたい。ここから一時間弱、なんともお手軽登山
2018年01月14日 09:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 9:41
09:41 中級登山口
道の駅駐車場から30分弱。本来なら車でこの手前まで入れるみたい。ここから一時間弱、なんともお手軽登山
今季一番の冷え込みのためか、ダイヤモンドダストが出現(写真をみてもわかりません)。いえ、木に積もった雪が風で舞っただけ。
2018年01月14日 09:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 9:42
今季一番の冷え込みのためか、ダイヤモンドダストが出現(写真をみてもわかりません)。いえ、木に積もった雪が風で舞っただけ。
09:57 水場
さむっ!水場自体は凍ってません、念のため
2018年01月14日 09:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 9:57
09:57 水場
さむっ!水場自体は凍ってません、念のため
10:01 しおの道コースとの合流地点。
2018年01月14日 10:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 10:01
10:01 しおの道コースとの合流地点。
10:22 第二展望台
おおーここで御嶽山出現。前回はガスの中やった
2018年01月14日 10:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 10:22
10:22 第二展望台
おおーここで御嶽山出現。前回はガスの中やった
雪を相当心配したが、この程度、スリップも余程大丈夫。軽アイゼン、チェーンスパイク一切不要
2018年01月14日 10:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 10:23
雪を相当心配したが、この程度、スリップも余程大丈夫。軽アイゼン、チェーンスパイク一切不要
10:25 唯一の岩場でがんす
2018年01月14日 10:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 10:25
10:25 唯一の岩場でがんす
10:31 初級者コース合流地点
下りは初級者コースで下山
2018年01月14日 10:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 10:31
10:31 初級者コース合流地点
下りは初級者コースで下山
10:36 納古山632m
360度の景色でござる
2018年01月14日 10:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 10:38
10:36 納古山632m
360度の景色でござる
ノコリンと御嶽山と一枚。ん〜日の丸だけど、仕方ない。
2018年01月14日 10:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 10:39
ノコリンと御嶽山と一枚。ん〜日の丸だけど、仕方ない。
絶景に囲まれて、カレーヌ〜。滞在時間は約一時間。この季節に寒くないのが信じられん
2018年01月14日 10:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 10:52
絶景に囲まれて、カレーヌ〜。滞在時間は約一時間。この季節に寒くないのが信じられん
ここからは頂上から見える景色。まず、可児、名古屋側。名駅のツインタワーもよく見える
2018年01月14日 10:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 10:42
ここからは頂上から見える景色。まず、可児、名古屋側。名駅のツインタワーもよく見える
御嶽山に左が乗鞍岳やね
2018年01月14日 10:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/14 10:43
御嶽山に左が乗鞍岳やね
あーっぷ。真っ白やん、さむそー
2018年01月14日 10:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 10:43
あーっぷ。真っ白やん、さむそー
まさかの槍ヶ岳。右の乗鞍岳、左に小さく。目の悪い方は見えないよ〜、残念
2018年01月14日 11:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/14 11:16
まさかの槍ヶ岳。右の乗鞍岳、左に小さく。目の悪い方は見えないよ〜、残念
北西側、こちらは白山。ちょい雲がかかってる
2018年01月14日 11:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 11:26
北西側、こちらは白山。ちょい雲がかかってる
もどって、中央アルプス ⤴?
2018年01月14日 11:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 11:31
もどって、中央アルプス ⤴?
がっかり百名山の恵那山も。左手は南アの塩見だそうです。おじさんが言うてました。
2018年01月14日 11:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 11:31
がっかり百名山の恵那山も。左手は南アの塩見だそうです。おじさんが言うてました。
引いた感じ。右が恵那山。ずーと左に、なんだろ。どれがどれ?空木?木曽駒?
2018年01月14日 11:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 11:31
引いた感じ。右が恵那山。ずーと左に、なんだろ。どれがどれ?空木?木曽駒?
更に左、御嶽まで
2018年01月14日 11:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 11:31
更に左、御嶽まで
南西側、百名山伊吹山。こっち側は雲がちょい邪魔
2018年01月14日 11:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 11:33
南西側、百名山伊吹山。こっち側は雲がちょい邪魔
下りは初心者コース経由で。こっちは北だれのためか雪が解けていない
2018年01月14日 11:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 11:51
下りは初心者コース経由で。こっちは北だれのためか雪が解けていない
ん?なになに
これより、岩戸頂上に至る水流…?なんだろ分水嶺?
2018年01月14日 12:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 12:00
ん?なになに
これより、岩戸頂上に至る水流…?なんだろ分水嶺?
工事中のため閉鎖中
2018年01月14日 12:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 12:02
工事中のため閉鎖中
12:03 
今度は明治から鎮座する立派な査定杭。加茂郡下麻生町境標。
2018年01月14日 12:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 12:03
12:03 
今度は明治から鎮座する立派な査定杭。加茂郡下麻生町境標。
12:19 中級コース合流地点(10:01の裏側)
2018年01月14日 12:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 12:19
12:19 中級コース合流地点(10:01の裏側)
12:35 登山口着
右手に映ってるのが簡易トイレ。よく管理されてる
2018年01月14日 12:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 12:35
12:35 登山口着
右手に映ってるのが簡易トイレ。よく管理されてる
12:54 林道入口前の諏訪神社。それにしてもええ天気
2018年01月14日 12:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 12:54
12:54 林道入口前の諏訪神社。それにしてもええ天気
電車にそれ程興味はないが、思わず撮り鉄
2018年01月14日 12:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 12:56
電車にそれ程興味はないが、思わず撮り鉄
13:01 道の駅ロックガーデンP着
終日快晴で何より。未だ尾張パークウエイ封鎖中、ガックシ。
2018年01月14日 13:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/14 13:01
13:01 道の駅ロックガーデンP着
終日快晴で何より。未だ尾張パークウエイ封鎖中、ガックシ。
撮影機器:

装備

備考 今季最低気温、家を出たときは激寒む。スパッツにニット帽、ネックウォーマーにフェイスマスク、カッパ上下をザックに入れ出発したが、全く不要。

基本新陳代謝がいいので、20分も歩けば体はぽかぽか。結局行動中はモンベルの長袖ウールシャツに薄手のフリースの2枚。それでも後半の急登では汗だくに。

頂上では、フリースを脱いでシャツ一枚。速攻でシャツを乾かし、ダウンを加えた三枚で1時間のんびり滞在。

感想

最強寒波の翌朝は本当に寒かったけど、
その分冷え切った空気が絶好の見晴らしをもたらしてくれた。
前回のときより、体も軽くあっという間に山頂に。
思ったっとおり360°の大絶景。
風もないし太陽は温かいし、人も少なく、これ以上にないコンディション。
御嶽山、中央アルプス等の山に積もった雪と、青空とのコントラストは文句なし。

ここは地元から早ければ1時間でこれるので、この時期のふらり登山にはちょうどいいとこだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
中級コース〜納古山〜初級コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
納古山(中級・塩の道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら