ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1361617
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

しとどの窟〜城山

2018年01月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 bootselector その他3人
GPS
--:--
距離
4.1km
登り
209m
下り
207m

コースタイム

日帰り
山行
1:55
休憩
2:18
合計
4:13
8:43
19
しとどの窟駐車場
9:02
9:10
21
9:31
9:40
21
しとどの窟駐車場
10:01
11:00
7
11:07
11:47
18
ピクニックグラウンド
12:05
12:27
29
12:56
しとどの窟駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
しとどの窟駐車場(無料)
トイレあり
コース状況/
危険箇所等
問題なし
その他周辺情報 近くにある天閣台からの富士山の展望は素晴らしい
城山入口かしとどの窟かどちらから登るか迷ったが、しとどの窟から登ることにする。
快晴の駐車場に車を停める。標高590m。
城山入口かしとどの窟かどちらから登るか迷ったが、しとどの窟から登ることにする。
快晴の駐車場に車を停める。標高590m。
駐車場からは絶景が広がる。初島とその奥に伊豆大島がくっきりと見える。
周囲は走り屋の車やバイクが多く、次々と駐車場にやって来る。
1
駐車場からは絶景が広がる。初島とその奥に伊豆大島がくっきりと見える。
周囲は走り屋の車やバイクが多く、次々と駐車場にやって来る。
展望台兼トイレがあるが、遮るもののない駐車場からの景色で十分だ。
展望台兼トイレがあるが、遮るもののない駐車場からの景色で十分だ。
まずは近くにあるしとどの窟を見に行くことにする。
車道をしばらく歩くと城山隧道が現れる。
1
まずは近くにあるしとどの窟を見に行くことにする。
車道をしばらく歩くと城山隧道が現れる。
トンネルの中は少し寒く、滴り落ちた水が凍りついている。
みんなで氷を蹴って遊ぶ。
1
トンネルの中は少し寒く、滴り落ちた水が凍りついている。
みんなで氷を蹴って遊ぶ。
城山隧道を抜けるとしとどの窟に向かって道は下り始める。
結構な急斜面の道がしばらく続く。
城山隧道を抜けるとしとどの窟に向かって道は下り始める。
結構な急斜面の道がしばらく続く。
道の傍らに石像が並んでいる。
道の傍らに石像が並んでいる。
下りきったら今度は登り。城山に行くよりこちらの方がハードかもしれない。
頭上には岩から滴り落ちた水が見事なつららを造っている。
1
下りきったら今度は登り。城山に行くよりこちらの方がハードかもしれない。
頭上には岩から滴り落ちた水が見事なつららを造っている。
長さ1mを優に超える巨大つらら。落ちてきたら怖いのでさっと通り過ぎる。
1
長さ1mを優に超える巨大つらら。落ちてきたら怖いのでさっと通り過ぎる。
しとどの窟に到着。大きな穴に石像が並んでいる。
戦に敗れた源頼朝がここに身を隠したという言い伝えが残っている。
しとどの窟に到着。大きな穴に石像が並んでいる。
戦に敗れた源頼朝がここに身を隠したという言い伝えが残っている。
洞窟上部から滴り落ちた水が、見事な氷のオブジェを造っている。
1
洞窟上部から滴り落ちた水が、見事な氷のオブジェを造っている。
青白く輝く複雑な形をした氷で非常に美しい。
2
青白く輝く複雑な形をした氷で非常に美しい。
洞窟を後にして元来た道を戻る。帰りは氷を拾って遊びながら歩く。
娘曰く、これは氷の化石だそうだ。形が化石に似ているらしい。
1
洞窟を後にして元来た道を戻る。帰りは氷を拾って遊びながら歩く。
娘曰く、これは氷の化石だそうだ。形が化石に似ているらしい。
駐車場に戻ってくる。今度はここから城山を目指す。
1
駐車場に戻ってくる。今度はここから城山を目指す。
子供たちは展望台の中にある謎の空間で遊び始める。
出入口のない空間なのだが、一体何に使われていた場所なのだろう?
1
子供たちは展望台の中にある謎の空間で遊び始める。
出入口のない空間なのだが、一体何に使われていた場所なのだろう?
ひとしきり遊んだ後、ようやく城山に向けて歩き始める。
歩き始めはほとんど傾斜のない歩きやすい舗装路が続く。
ひとしきり遊んだ後、ようやく城山に向けて歩き始める。
歩き始めはほとんど傾斜のない歩きやすい舗装路が続く。
登山道に入ると何と道は下り始める。
1
登山道に入ると何と道は下り始める。
差し込む日の光が眩しい。
1
差し込む日の光が眩しい。
下った後、僅かの登りで城山山頂に到着する。標高563m。
登山口よりも標高の低い山頂だ…
下った後、僅かの登りで城山山頂に到着する。標高563m。
登山口よりも標高の低い山頂だ…
息子は早速テーブル状の石を見つけて遊び始める。
1
息子は早速テーブル状の石を見つけて遊び始める。
二人で石に上ってポーズ。
1
二人で石に上ってポーズ。
山頂からの景色は雄大で、遠く伊豆諸島の島々が見えている。
今日は本当に空気が澄んでいる。
山頂からの景色は雄大で、遠く伊豆諸島の島々が見えている。
今日は本当に空気が澄んでいる。
北方には真ん丸頭の幕山が見える。以前に何度か登った山だ。
1
北方には真ん丸頭の幕山が見える。以前に何度か登った山だ。
本日は時間に余裕があるので山頂でカップラーメンを作る。
1
本日は時間に余裕があるので山頂でカップラーメンを作る。
カップラーメンができるのを待つ間、子供たちは土肥城址と書かれた石碑に上って遊んでいる。
城山という山名の通り、かつてここに土肥城があったらしい。
1
カップラーメンができるのを待つ間、子供たちは土肥城址と書かれた石碑に上って遊んでいる。
城山という山名の通り、かつてここに土肥城があったらしい。
カップラーメンができたら遊びを止めて食べ始める。
寒い冬に温かいものを食べると、とてもおいしい。
1
カップラーメンができたら遊びを止めて食べ始める。
寒い冬に温かいものを食べると、とてもおいしい。
時間はまだ11時で下山するには早いため、湯河原方面に少し下ったところにある
ピクニックグラウンドという場所に行ってみることにする。
1
時間はまだ11時で下山するには早いため、湯河原方面に少し下ったところにある
ピクニックグラウンドという場所に行ってみることにする。
歩くこと10分でピクニックグラウンドと思われる場所に到着する。
小さな芝生が広がっている。
歩くこと10分でピクニックグラウンドと思われる場所に到着する。
小さな芝生が広がっている。
側にあまり使われることのなさそうな立派な東屋が建っている。
側にあまり使われることのなさそうな立派な東屋が建っている。
ここからの海の展望も素晴らしい。眼下に見えるのは真鶴半島。
城山山頂からより海がだいぶ近くなったように感じる。
1
ここからの海の展望も素晴らしい。眼下に見えるのは真鶴半島。
城山山頂からより海がだいぶ近くなったように感じる。
娘は松ぼっくりを集めて遊び始める。
1
娘は松ぼっくりを集めて遊び始める。
息子は拾った棒でチャンバラ。
何もない場所ではあるが、良い暇つぶしになった。
息子は拾った棒でチャンバラ。
何もない場所ではあるが、良い暇つぶしになった。
ピクニックグランドでおやつを食べたら城山を経由して下山する。
下山といっても登りの方が多いので、どちらかと言うとこちらが登山だ。
1
ピクニックグランドでおやつを食べたら城山を経由して下山する。
下山といっても登りの方が多いので、どちらかと言うとこちらが登山だ。
ゴールが近くなると息子の足は速くなる。
いろいろ道草を食ったが、それでもあっという間の登山だった。
ゴールが近くなると息子の足は速くなる。
いろいろ道草を食ったが、それでもあっという間の登山だった。
車で帰る途中に車窓から見事な富士山が見えたので、天閣台に車を停める。
車で帰る途中に車窓から見事な富士山が見えたので、天閣台に車を停める。
芦ノ湖の背後に見事な富士が聳え立っている。
山からは富士山が見えなかったが、ようやくここで望むことができた。
3
芦ノ湖の背後に見事な富士が聳え立っている。
山からは富士山が見えなかったが、ようやくここで望むことができた。
こちらは箱根中心部に聳える箱根駒ヶ岳。存在感のある山だ。
2
こちらは箱根中心部に聳える箱根駒ヶ岳。存在感のある山だ。
後ろを振り返ると真っ青な海まで見える。
どこを眺めても素晴らしい景色の広がる展望台だ。
後ろを振り返ると真っ青な海まで見える。
どこを眺めても素晴らしい景色の広がる展望台だ。
大して展望に興味のない子供たちは再び遊び始める…
1
大して展望に興味のない子供たちは再び遊び始める…

感想

今週末は快晴予報なので、今年の初登りに行くことにする。
息子が風邪気味なので、比較的簡単に登れる山を探してみる。
目を付けたのは湯河原の側にある城山。
容易に登れる山で展望も良さそうなため、この機会に登ってみることにする。

登山口にしとどの窟駐車場を選んだが、城山に向けて登り始めから道は下り始め、たどり着いた山頂は登山口より標高が低いという結果に。素直に城山入口から登り始めたほうが良かったかもしれない。

本日の登山は歩く距離こそ短かったが、美しい氷、美しい海、美しい富士を眺められ結果的に充実した一日になった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1010人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら