ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1362159
全員に公開
ハイキング
東海

長者ヶ岳

2018年01月16日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:37
距離
12.1km
登り
991m
下り
995m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
2:56
合計
6:34
距離 12.1km 登り 997m 下り 995m
11:14
27
11:41
11:46
37
12:23
15:10
16
15:26
14
15:40
9
15:49
15:53
31
16:24
32
17:48
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで田貫湖まで。
駐車場は湖畔に点在。
無料。
ポストは未確認
コース状況/
危険箇所等
今回歩いた田貫湖〜長者ヶ岳〜天子ヶ岳〜田貫湖の周回ルートは東海自然歩道でもあり、良く整備されていて危険箇所等はなし。
お天気も良く気温もそれ程下がらなかったので安心して歩けたがこの時期は凍結や積雪等もあると思うのでそのあたりの準備は必要。
ルートの状況は確認はしていませんが、長者ヶ岳〜毛無山方面の縦走路、分岐から芝川町方面のルートは破線ルートとなっています。
その他周辺情報 田貫湖キャンプ場、休暇村
その他にも周辺には温泉施設や観光名所多数。
先に着いたので田貫湖をお散歩。:ma
待たせてゴメン:gaku
2018年01月16日 10:19撮影 by  SH-04H, SHARP
5
1/16 10:19
先に着いたので田貫湖をお散歩。:ma
待たせてゴメン:gaku
出発。ここまで車でも上がれそうかな:ma
2018年01月16日 11:18撮影 by  SH-03J, SHARP
1/16 11:18
出発。ここまで車でも上がれそうかな:ma
素晴らしい眺めですね〜:ma
最高の天気♪:gaku
2018年01月16日 11:43撮影 by  SH-03J, SHARP
5
1/16 11:43
素晴らしい眺めですね〜:ma
最高の天気♪:gaku
アップで富士山ど〜ん:ma
2018年01月16日 11:43撮影 by  SH-04H, SHARP
6
1/16 11:43
アップで富士山ど〜ん:ma
本調子じゃなくても歩くの早いgakuさん:ma
傷は痛む(痛い):gaku
2018年01月16日 12:01撮影 by  SH-04H, SHARP
2
1/16 12:01
本調子じゃなくても歩くの早いgakuさん:ma
傷は痛む(痛い):gaku
ポカポカ尾根歩き:ma
2018年01月16日 12:05撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/16 12:05
ポカポカ尾根歩き:ma
富士山バックに記念撮影:ma
木の影になって何度撮り直したね:gaku
2018年01月16日 12:28撮影 by  SH-03J, SHARP
7
1/16 12:28
富士山バックに記念撮影:ma
木の影になって何度撮り直したね:gaku
やっほ〜♪:ma
ペンタ 今年もよろしく:gaku
2018年01月16日 12:31撮影 by  SH-04H, SHARP
7
1/16 12:31
やっほ〜♪:ma
ペンタ 今年もよろしく:gaku
素晴らしい眺め:ma
晴れてるって素晴らしい:gaku
2018年01月16日 12:45撮影 by  SH-04H, SHARP
5
1/16 12:45
素晴らしい眺め:ma
晴れてるって素晴らしい:gaku
乾杯!:ma
かんぱーい:gaku
2018年01月16日 12:53撮影 by  SH-03J, SHARP
7
1/16 12:53
乾杯!:ma
かんぱーい:gaku
ピリ辛のチョリソー頂きました:ma
昨日の残り物でゴメン:gaku
2018年01月16日 12:55撮影 by  SH-03J, SHARP
6
1/16 12:55
ピリ辛のチョリソー頂きました:ma
昨日の残り物でゴメン:gaku
揚げ物開始w:ma
突発的に持ってきた食材:gaku
2018年01月16日 13:08撮影 by  SH-03J, SHARP
5
1/16 13:08
揚げ物開始w:ma
突発的に持ってきた食材:gaku
毎度この準備の良さには驚きます:ma
だから突発的なフライドポテトだって:gaku
2018年01月16日 13:12撮影 by  SH-03J, SHARP
6
1/16 13:12
毎度この準備の良さには驚きます:ma
だから突発的なフライドポテトだって:gaku
ポテト2回戦:ma
1度では揚げれない大盛りポテト:gaku
2018年01月16日 13:22撮影 by  SH-03J, SHARP
4
1/16 13:22
ポテト2回戦:ma
1度では揚げれない大盛りポテト:gaku
南アルプス端〜端まで。2人で山座同定:ma
晴れた長者ヶ岳はなかなかの展望台だったね:gaku
2018年01月16日 13:43撮影 by  SH-04H, SHARP
4
1/16 13:43
南アルプス端〜端まで。2人で山座同定:ma
晴れた長者ヶ岳はなかなかの展望台だったね:gaku
白根三山:ma
行きたいね:gaku
2018年01月16日 13:44撮影 by  SH-04H, SHARP
3
1/16 13:44
白根三山:ma
行きたいね:gaku
聖岳、赤石岳、荒川岳:ma
上河内も先端見えたね:gaku
2018年01月16日 13:45撮影 by  SH-04H, SHARP
2
1/16 13:45
聖岳、赤石岳、荒川岳:ma
上河内も先端見えたね:gaku
〆は担々麺
2018年01月16日 14:08撮影 by  SH-03J, SHARP
4
1/16 14:08
〆は担々麺
食後のコーヒータイム♪:ma
仲良くツキロク珈琲:gaku
2018年01月16日 14:25撮影 by  SH-03J, SHARP
3
1/16 14:25
食後のコーヒータイム♪:ma
仲良くツキロク珈琲:gaku
ゆったりした時間が最高:gaku
2018年01月16日 14:33撮影 by  SH-03J, SHARP
5
1/16 14:33
ゆったりした時間が最高:gaku
毛無山への分岐:ma
2018年01月16日 15:26撮影 by  SH-04H, SHARP
1/16 15:26
毛無山への分岐:ma
天子ヶ岳への登り。後ろから:ma
ダウン着たままで暑かった:gaku
2018年01月16日 15:28撮影 by  SH-04H, SHARP
2
1/16 15:28
天子ヶ岳への登り。後ろから:ma
ダウン着たままで暑かった:gaku
天子ヶ岳山頂:ma
ヤッホー:gaku
2018年01月16日 15:42撮影 by  SH-04H, SHARP
3
1/16 15:42
天子ヶ岳山頂:ma
ヤッホー:gaku
天子ヶ岳山頂付近は広々としています:ma
2018年01月16日 15:49撮影 by  SH-04H, SHARP
1/16 15:49
天子ヶ岳山頂付近は広々としています:ma
展望台から富士山:gaku
2018年01月16日 15:52撮影 by  SH-03J, SHARP
2
1/16 15:52
展望台から富士山:gaku
芝川町へ下る道と白糸の滝方面に下る道の分岐
2018年01月16日 15:57撮影 by  SH-04H, SHARP
1/16 15:57
芝川町へ下る道と白糸の滝方面に下る道の分岐
広々とした尾根道歩き快適です:ma
2018年01月16日 16:34撮影 by  SH-04H, SHARP
2
1/16 16:34
広々とした尾根道歩き快適です:ma
取り付きげ結構急だなと思ったらちょっと崩れてるね:ma
林道に着いたら安心:gaku
2018年01月16日 16:57撮影 by  SH-03J, SHARP
1/16 16:57
取り付きげ結構急だなと思ったらちょっと崩れてるね:ma
林道に着いたら安心:gaku
なんだかロマンチック:gaku
2018年01月16日 17:47撮影 by  SH-03J, SHARP
2
1/16 17:47
なんだかロマンチック:gaku
うっすら富士山
2018年01月16日 17:47撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/16 17:47
うっすら富士山
お疲れさまでした:gaku
2018年01月16日 17:48撮影 by  SH-03J, SHARP
1/16 17:48
お疲れさまでした:gaku
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 毛帽子 ザック 調理用食材 調味料 飲料 コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス <mamepyon><br />長袖シャツ グローブ アウター手袋 予備手袋 バラクラバ 帽子 着替え 予備靴ひも ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 ガスカートリッジ コンパス 時計 ナイフ テントマット

感想

朝起きたらお天気が良かったのでこの時間に家を出ても登れる眺めの良いところへ行こうと画策。安部奥に行こうか富士山周辺へ行こうか悩んだ結果天子山塊を軽く歩こうと自宅を出発。
向かっている途中に山仲間のgakubitoさんもお休みという事が判明。
田貫湖に向かってる事を伝え、それ程難しい山に登る訳じゃないから合流しちゃう?
って事で田貫湖に少し先に付いて少しお散歩。

登山口で合流して荷物を整えて出発。
林道を少し歩くと長者ヶ岳の登山口です。
良く整備されて歩きやすい登山道をおしゃべりしながら登りますが、この日はお天気も良くこの時期にしては気温も高く春のような陽気。汗が吹き出して来たので序盤から上着を脱いで半袖一枚で歩きます。水分もちょくちょく補給しながら。

樹林帯を歩き、稜線に出ると富士山がどーんと姿を現します。
ここからしばらくは緩やかな傾斜の尾根を歩きベンチとテーブルが置かれた長者ヶ岳山頂に到着。
富士山と反対側の南アルプスの眺めが素晴らしい。
写真を撮ったりしてからランチタイム。
急な予定だったにもかかわらずgakuさんが食事の準備をしてきてくれたので楽しい休憩時間でした。南アルプスの山座同定したりコーヒー淹れたりで気が付いたら15時過ぎ。そろそろ片付けて先に進まなきゃね。

長者ヶ岳から天子ヶ岳までも稜線歩き。東海自然歩道なので道はしっかりしてます。
少しだけ傾斜がきつくなったかな?と思った頃には天子ヶ岳山頂。
ここは分岐の標識のような素朴な山頂標識があるのみ。
少し進んだところに開けた場所があって、東側に展望地もあります。

この先にも西側へ下る分岐がありましたが田貫湖へ戻る我々はメインルートの白糸の滝方面に下ります。
最初のうちは少し急な下りで、徐々に幅の広い尾根道になり傾斜が緩みます。舗装路に出たら林道を4〜50分歩いて田貫湖へ。林道途中にはパラグライダー場もありました。

林道歩きは退屈だけどおしゃべりしながらだと苦にならないですね。
薄暗くなった頃に駐車場に到着し温泉入ってさわやかのハンバーグ食べて解散。
天気にも恵まれ楽しい山歩きでした。

天気イイから山登ろうってのに当日合流できる山仲間ってのはいいですね。
次は雪山かな。


連休2日目の火曜日
友達のmamepyonさんと合流して山行。
久々の長者ヶ岳
天子ヶ岳は初でまあまあのロングハイクを楽しめた♪

温泉から炭火焼きハンバーグ♪
楽しい休日でした。

突然の計画でご一緒させてくれたmamepyonさんありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:679人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
天子山塊と田貫湖、白糸の滝。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら