ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1363688
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

雲竜瀑 ⛄日光雲竜渓谷

2018年01月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:14
距離
13.4km
登り
893m
下り
890m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
2:42
合計
7:01
6:30
52
7:22
7:22
25
稲荷川展望台
7:47
7:55
30
洞門岩
8:25
8:41
31
雲竜渓谷入口
9:12
11:20
29
雲竜瀑
11:49
11:49
34
雲竜渓谷入口
12:23
12:33
58
洞門岩
13:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6:00雲竜渓谷登山口駐車場着。既にほぼ満車状態。残り1台。駐車所までの道は凍結もなく問題なし。
コース状況/
危険箇所等
雲竜渓谷入口駐車場から稲荷川展望台までは舗装路の九十九折。日陰部はバリバリに凍結。陽が差す道は乾いた道となっています。はじめは登山靴で舗装部分、雪の部分を歩いていましたが、途中からチェーンスパイクを装着。
稲荷川展望台から洞門岩までも状況は同じ。
洞門岩から渓谷に降り渓谷沿いを歩くとすぐに大きく右の山方向に巻きます。降りると渓谷を渡渉今度は左にロープを使い登ります。雪が少なく土の上を歩くようになります。しばらく進むと雲竜渓谷入口の階段に出ます。
雲竜渓谷入口でアイゼンを履き凍結した階段を下ります。雲竜瀑までは何度か渡渉しながら進みます。今年は雪が少ないようでアイゼンが岩に刺さります。途中氷柱がきれいです。氷柱は陽に照らされ汗をかいていました。何カ所か氷柱が崩落していました。雲竜瀑が見える所まで進むと左に巻いて進みましたが岩場がきつく雪もないためアイゼンで登るのもきつく断念。地元の登山会の方と栃木警察の方が来週の訓練の下見に登っていきました。はじめは正面の小さな滝を登っていたのですが断念したようです。左の巻き道は氷瀑のテラスに出るかは行ったことが無いので分からないとの事でした。毎年来ている方に教えていただいたのですが右を巻いていけるのですが、今年は雪もなく凍った細いトラバース道となっていたため断念して戻ったとの事でした。我々も確認するため途中まで登っていきました。アイスバーンのトラバースもありアイゼン先端の2本爪でキックステップ、ピッケルのピックをアイスに打ち込みながら進みましたが途中で撤退。初心者なので慎重に・・・来年に持ち越します。
雲竜瀑を見ながら昼食を採り下山。氷柱を過ぎた所で後ろから大きな音が・・・
多分氷柱が崩落した音だと思います。大丈夫だったかな?
今回はゆっくり、まったりした山行でした。アイゼンでアイスバーンのトラバース、岩場など練習になりました。来年はもっと氷柱が見れることを期待します。
その他周辺情報 下山後は「やしおの湯」で汗を流し運転手のhinhiro2000さんには申し訳ありませんが生ビールで・・・舞茸の天ぷら、湯葉が美味しかったです。
6:00到着早すぎたかなと思ったのですが駐車場はほぼ満車状態。
2018年01月20日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 7:08
6:00到着早すぎたかなと思ったのですが駐車場はほぼ満車状態。
6:30ヘッドライトを点け登山開始。
2018年01月20日 07:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 7:27
6:30ヘッドライトを点け登山開始。
まだ薄暗い登山道を進みます。
2018年01月20日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 7:30
まだ薄暗い登山道を進みます。
陽が明けてきました。ヘッドライトも必要なくなりました。
2018年01月20日 07:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 7:42
陽が明けてきました。ヘッドライトも必要なくなりました。
登るにつれ日陰にアイスバーンが・・・
2018年01月20日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 7:48
登るにつれ日陰にアイスバーンが・・・
アイスバーンを進みます。
2018年01月20日 06:39撮影 by  SO-02J, Sony
1/20 6:39
アイスバーンを進みます。
もうすぐ陽が昇ります。
2018年01月20日 07:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 7:53
もうすぐ陽が昇ります。
帝釈山のモルゲンロート
2018年01月20日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 7:58
帝釈山のモルゲンロート
アイスバーンが増えてきたので途中でチェーンスパイクを装着します。
2018年01月20日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 8:12
アイスバーンが増えてきたので途中でチェーンスパイクを装着します。
チェーンスパイク装着。
2018年01月20日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 8:18
チェーンスパイク装着。
チェーンスパイクを付け軽快に。威力抜群。
2018年01月20日 07:19撮影 by  SO-02J, Sony
1/20 7:19
チェーンスパイクを付け軽快に。威力抜群。
稲荷川展望台に到着です。
2018年01月20日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 8:22
稲荷川展望台に到着です。
ダムが見えます。
2018年01月20日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 8:22
ダムが見えます。
女峰山と帝釈山が大きくなってきました。
2018年01月20日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 8:41
女峰山と帝釈山が大きくなってきました。
洞門岩で栃木警察の方々が後程聞いたのですが地元の山岳会の方と一緒に来週の訓練の下見に来たそうです。ここまで車で来れるのですね。
2018年01月20日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 8:48
洞門岩で栃木警察の方々が後程聞いたのですが地元の山岳会の方と一緒に来週の訓練の下見に来たそうです。ここまで車で来れるのですね。
洞門岩から渓谷に降ります。
2018年01月20日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 8:55
洞門岩から渓谷に降ります。
渓谷を進みます。
2018年01月20日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 8:57
渓谷を進みます。
渓谷沿いにこんな大きな岩の壁が・・・・
2018年01月20日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/20 9:03
渓谷沿いにこんな大きな岩の壁が・・・・
渓谷沿いではなく、ここを右に巻いて登っていきます。
2018年01月20日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 9:04
渓谷沿いではなく、ここを右に巻いて登っていきます。
私も渓谷に入り右の山にトラバースしていきます。
2018年01月20日 08:04撮影 by  SO-02J, Sony
1
1/20 8:04
私も渓谷に入り右の山にトラバースしていきます。
登ると始めは雪道が。
2018年01月20日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 9:06
登ると始めは雪道が。
そのうち雪が無くなります。日向は殆ど雪がありません。
2018年01月20日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 9:08
そのうち雪が無くなります。日向は殆ど雪がありません。
2018年01月20日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 9:10
何度か渡渉します。アイゼンを付けているので慎重に。
2018年01月20日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 9:13
何度か渡渉します。アイゼンを付けているので慎重に。
こんなロープ場も登ります。アイゼンを付けているのでなんか変な感じです。
2018年01月20日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 9:16
こんなロープ場も登ります。アイゼンを付けているのでなんか変な感じです。
アイスバーンの階段を下ります。
2018年01月20日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 9:25
アイスバーンの階段を下ります。
雲竜渓谷入口に到着です。女峰山が綺麗に見えます。
2018年01月20日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 9:28
雲竜渓谷入口に到着です。女峰山が綺麗に見えます。
何度か渓谷を渡渉します。
2018年01月20日 08:43撮影 by  SO-02J, Sony
1
1/20 8:43
何度か渓谷を渡渉します。
氷柱が見えてきました。
2018年01月20日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 9:51
氷柱が見えてきました。
氷柱の渓谷を進んでいきます。
2018年01月20日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 9:54
氷柱の渓谷を進んでいきます。
陽を浴びて氷柱が輝いています。汗もかいていますが。
2018年01月20日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/20 9:56
陽を浴びて氷柱が輝いています。汗もかいていますが。
写真を撮る度にグローブを外します。
2018年01月20日 09:04撮影 by  SO-02J, Sony
1
1/20 9:04
写真を撮る度にグローブを外します。
段々氷柱が大きくなってきました。
2018年01月20日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/20 9:57
段々氷柱が大きくなってきました。
綺麗です。
2018年01月20日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/20 9:58
綺麗です。
見事な氷柱です。
2018年01月20日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 10:00
見事な氷柱です。
見事な氷柱、陽の光でだいぶ汗をかいており下山時はピシピシと音がしていました。下山途中で大きな音がしたのですかこの氷柱が崩れたのではと話していました。
2018年01月20日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 10:01
見事な氷柱、陽の光でだいぶ汗をかいており下山時はピシピシと音がしていました。下山途中で大きな音がしたのですかこの氷柱が崩れたのではと話していました。
崩れた氷柱の残骸の上に氷柱が刺さっています。
2018年01月20日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/20 10:08
崩れた氷柱の残骸の上に氷柱が刺さっています。
雲龍瀑に到着です。現地の山岳会の方と栃木警察の方が昇っていきますが断念したようです。
2018年01月20日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/20 10:13
雲龍瀑に到着です。現地の山岳会の方と栃木警察の方が昇っていきますが断念したようです。
コーヒーブレイク。
2018年01月20日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/20 10:32
コーヒーブレイク。
山岳会の方と栃木警察の方が岩場をロープを出し登っていきます。
2018年01月20日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 10:41
山岳会の方と栃木警察の方が岩場をロープを出し登っていきます。
正面は滝で行き止まり更に右に巻きましたがなかなか厳しい岩場・・・
2018年01月20日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 10:47
正面は滝で行き止まり更に右に巻きましたがなかなか厳しい岩場・・・
滝の下で・・・
2018年01月20日 09:47撮影 by  SO-02J, Sony
1
1/20 9:47
滝の下で・・・
とりあえず岩だの下の岩の下で小休止。
2018年01月20日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 10:50
とりあえず岩だの下の岩の下で小休止。
とりあえず左側に巻きます。
2018年01月20日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 11:03
とりあえず左側に巻きます。
雲龍瀑正面まで戻りました。この右側の斜面をトラバース気味に登っていきます。
2018年01月20日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 11:07
雲龍瀑正面まで戻りました。この右側の斜面をトラバース気味に登っていきます。
先ずは雪とアイスバーンの斜面をトラバース。
2018年01月20日 10:21撮影 by  SO-02J, Sony
1/20 10:21
先ずは雪とアイスバーンの斜面をトラバース。
こんな細い道も踏み外したら下まで滑落です。
2018年01月20日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/20 11:20
こんな細い道も踏み外したら下まで滑落です。
アイスバーンをトラバースしていきます。
2018年01月20日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 11:21
アイスバーンをトラバースしていきます。
慎重に登るhinhiro2000さん。
2018年01月20日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/20 11:23
慎重に登るhinhiro2000さん。
途中まで登り撤退。瀑芯には来年またトライします。
2018年01月20日 10:37撮影 by  SO-02J, Sony
1/20 10:37
途中まで登り撤退。瀑芯には来年またトライします。
断念して下山。雲竜瀑を見ながらカップ麺で昼食。
2018年01月20日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/20 11:59
断念して下山。雲竜瀑を見ながらカップ麺で昼食。
下山します。鹿の足跡を発見。
2018年01月20日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/20 12:23
下山します。鹿の足跡を発見。
振り返れば氷柱が。
2018年01月20日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 12:24
振り返れば氷柱が。
暖かいせいか氷柱が崩落しています。
2018年01月20日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 12:24
暖かいせいか氷柱が崩落しています。
ここは良く氷柱の裏に入って記念撮影をしている場所だと思いますが、氷柱があまりありません。
2018年01月20日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 12:25
ここは良く氷柱の裏に入って記念撮影をしている場所だと思いますが、氷柱があまりありません。
裏に入ってみました。崩落した氷柱と・・・
2018年01月20日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 12:26
裏に入ってみました。崩落した氷柱と・・・
少ないとはいえなかなかの氷柱です。
2018年01月20日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 12:33
少ないとはいえなかなかの氷柱です。
2018年01月20日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 12:33
青空と氷柱きれいです。
2018年01月20日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 12:35
青空と氷柱きれいです。
横から見ると。
2018年01月20日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/20 12:36
横から見ると。
2018年01月20日 12:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 12:40
雲竜渓谷登山口まで戻ってきました。
2018年01月20日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 12:48
雲竜渓谷登山口まで戻ってきました。
帰りは車道で下山。しかし始めは登りでした。雪も有り洞門岩まではアイゼンを装着したままで下山。
2018年01月20日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 12:50
帰りは車道で下山。しかし始めは登りでした。雪も有り洞門岩まではアイゼンを装着したままで下山。
ひたすら登ります。
2018年01月20日 11:50撮影 by  SO-02J, Sony
1/20 11:50
ひたすら登ります。
まだ青空がきれいです。
2018年01月20日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 13:02
まだ青空がきれいです。
洞門岩まで下山。ここでチェーンスパイクにチェンジ。
2018年01月20日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 13:23
洞門岩まで下山。ここでチェーンスパイクにチェンジ。
道が乾いてきました。
2018年01月20日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 13:37
道が乾いてきました。
と思うと日陰はこんな感じ。
2018年01月20日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 13:49
と思うと日陰はこんな感じ。
稲荷川展望台まで降りてきました。
2018年01月20日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 13:52
稲荷川展望台まで降りてきました。
展望台から・・・女峰山にガスがかかってきました。
2018年01月20日 13:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 13:53
展望台から・・・女峰山にガスがかかってきました。
まだ日陰は危険です。雪の上を慎重に下山。
2018年01月20日 14:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/20 14:13
まだ日陰は危険です。雪の上を慎重に下山。
ゲート。登山口駐車所まで戻ってきました。お疲れ様!
2018年01月20日 14:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/20 14:28
ゲート。登山口駐車所まで戻ってきました。お疲れ様!

装備

個人装備
インナーダウン ダウンパンツ ハードシェル アルパイングローブ フィット フィット ウールライナー グリセード バラクラバ サングラス ゴーグル ストック ピッケル リーシュ 12本爪アイゼン チェーンスパイク ロングゲーター ヘルメット ヘッドライト×2+予備バッテリ 食料 スープ インスタントコーヒー ポカリスエット-クリアボトル700ml アコーディオンコンテナ×2 カラトリ ゴミ袋 エアーサロンパス 救急キッドA ツェルト1人用 電池(単3×2 携帯座布団 カメラ予備バッテリ+メモリ ポールホルダ ココヘリ サコッシュ ピクトリノックス ホイッスル 行動食 サプリメント 常備薬 iPhoneケース メガネ曇り止め 日焼け止め リップクリーム バンダナ ティッシュ ホッカイロ 地図 カメラ GARMIN 帽子 温度計
共同装備
THERMOS バーナーP-153 ガスカートリッジ

感想

気温-0℃ 快晴、微風。
下着 スキンメシュ上下
ベース マムート エイスワイドジップ
ミッド バーグハウス フルジップ ジャケット
アウター アーク ファイズARジップネックLS
タイツ ミレー スーパーパワーパンツ
パンツ モンベル アルパインパンツ
手袋 モンベル アルパイングローブ フィット
ヘルメット サングラス 毛糸の帽子

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2357人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
雲竜渓谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら