ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1367190
全員に公開
アイスクライミング
日光・那須・筑波

雲竜渓谷 アイス 溶けていましたがアイスは満喫!

2018年01月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
yamamossan その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:59
距離
15.1km
登り
1,160m
下り
1,158m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:53
休憩
0:00
合計
9:53
距離 15.1km 登り 1,160m 下り 1,160m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日日光白根山から下山後、日光市含満公園で前泊。トイレも有り幹線道路から離れていて車中泊向きです。翌朝移動しゲート前に駐車(5〜6台)ゲート前が満車の場合は下へ向かい空いている場所に路駐の列が伸びます。
コース状況/
危険箇所等
ゲートから九十九折の林道を歩き、洞門岩から沢ルートと林道ルートに分かれます。

沢ルートは渡渉が有り、ルートを見落とすと道迷い滑落の可能性があります。2年振りだった事もあり自分らも1回高巻きを見落としました。林道ルートは若干歩行距離は伸びますが確実に雲竜渓谷まで行く事が出来ます。

両ルートは柵のある見晴らし台で合流し、階段を降り渓谷内に入ります。渓谷内でも渡渉が幾つかあります。雲龍本瀑へは左岸を高巻きますが、今回は雪が少なく草付きのトラバースが危険地帯になっています。アイスクライミングの装備があれば、本瀑前衛のF1、F2を直登するのが近道ですが、今回は溶けていて前衛滝は登れませんでした。渡渉の為のストックと凍結した林道ではチェーンスパイクが有ると歩き易いです。本瀑への左岸高巻きにはアックスと前爪付きのアイゼンが有ると安心です。
その他周辺情報 地元のスーパー、リオンドールで車中泊の食料とお酒を調達しました。
日曜日の早朝、やっぱり暗いうちからスタートしアプローチでは渡渉を数回。
日曜日の早朝、やっぱり暗いうちからスタートしアプローチでは渡渉を数回。
雲竜渓谷、右岸2段ナメ氷柱。数年前からの課題で未だにノーテンできていない宿題。
2018年01月21日 08:10撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
1/21 8:10
雲竜渓谷、右岸2段ナメ氷柱。数年前からの課題で未だにノーテンできていない宿題。
そんな事もあり準備中もなんか緊張〜。
1
そんな事もあり準備中もなんか緊張〜。
ほいじゃリードしまっせ!
2018年01月21日 08:50撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
1/21 8:50
ほいじゃリードしまっせ!
今までビビってスクリュー打ちまくりでパンプのパターンでしたが、今回は落ち着いて打ち所を見極めついにRP出来ました!超嬉しい!
2
今までビビってスクリュー打ちまくりでパンプのパターンでしたが、今回は落ち着いて打ち所を見極めついにRP出来ました!超嬉しい!
トップロープをセットして楽しいクライミングタイム。
2018年01月21日 09:47撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
1/21 9:47
トップロープをセットして楽しいクライミングタイム。
引きで見るとなかなかの高度感ですね。
2018年01月21日 09:58撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
1/21 9:58
引きで見るとなかなかの高度感ですね。
お次は今シーズン初アイスの仲間。いきなりの氷柱はツラい!
2018年01月21日 10:14撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
1/21 10:14
お次は今シーズン初アイスの仲間。いきなりの氷柱はツラい!
テンションしたものの氷柱部分を抜けトップアウト。今シーズン初アイスなのに凄いガッツです。
2018年01月21日 10:19撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
1/21 10:19
テンションしたものの氷柱部分を抜けトップアウト。今シーズン初アイスなのに凄いガッツです。
休憩ついでに雲竜本瀑を見に行きますが結構溶けています。
2018年01月21日 11:13撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
1/21 11:13
休憩ついでに雲竜本瀑を見に行きますが結構溶けています。
雲龍本瀑。上部は溶けて穴が空き、流れる水が見えていました。
2018年01月21日 11:25撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
1/21 11:25
雲龍本瀑。上部は溶けて穴が空き、流れる水が見えていました。
胎内岩前右岸ナメ氷群の一角で仲間のリード練習。
1
胎内岩前右岸ナメ氷群の一角で仲間のリード練習。
リード後トップロープをセットし、暖斜面でムーブ練習。
2018年01月21日 12:04撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1/21 12:04
リード後トップロープをセットし、暖斜面でムーブ練習。
右岸2段ナメ氷柱に戻ってきました。こうやって滝からロープを離して置くと濡れなくて良い感じです。
2018年01月21日 12:28撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
1/21 12:28
右岸2段ナメ氷柱に戻ってきました。こうやって滝からロープを離して置くと濡れなくて良い感じです。
まだちょっと時間が有るのでもう一発。
2018年01月21日 12:54撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
1/21 12:54
まだちょっと時間が有るのでもう一発。
この日はこの場所が一番良い状態でした。
2018年01月21日 13:07撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
1/21 13:07
この日はこの場所が一番良い状態でした。
最後の回収便で氷柱部分を対角練習して終了。お疲れ様でした〜。
2018年01月21日 13:21撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
1/21 13:21
最後の回収便で氷柱部分を対角練習して終了。お疲れ様でした〜。
撮影機器:

感想

先シーズンは足首の骨折の為、行く事が出来なかった雲竜渓谷。怪我も癒えた今シーズンは是非再訪したいと思っていました。

前後の週の予定や仲間の都合、さらには氷は生ものなのでタイミング等も考慮し、前日の日光白根東稜を日帰りして日光市で車中泊。翌朝上がって来る仲間と合流して雲龍渓谷へ。

洞門岩からの沢ルートを行きますが、砂防工事が進み2年前と景色が若干変わり右岸高巻きの取り付を見落としたものの修正して到着。帰りは林道ルートで帰りました。

雪の量は例年と比較して少なめです。また、前の週に暖かい気候が続いた為か氷はかなり溶けていました。それでも一番状態の良い氷をゲットし、テンションせずにリードできたので満足感の高い山行となりました。


<以下アイスクライマー視点の状況報告です>

※左岸友知らず氷柱群
雲竜渓谷に入ると右に最初に見える氷のカーテン。左岸は日当たり良好な事もありかなり溶けていてクライミング不可でした。

※右岸2段ナメナメ
友知らずの先、左をみると最初に見える2段ナメです。雪が少ない事が染み出しの量に影響するのか、まだ繋がっていませんでした。

※右岸2段ナメ氷柱
右岸2段ナメナメの次に見えます。下段の氷柱が繋がっていない事も多いのですが、今回はバッチリ繋がっていて雲竜渓谷では今一番楽しめる所かと思います。今回RPできて良かった!

※右岸燕岩氷柱群
4〜5本程度の大氷柱。雲竜渓谷で本瀑と並ぶハイライトですが今回2〜3本が既に崩落し怖いので近寄れません。ってかこんなバーチカルはリードできないのでそもそも登れません(笑)

※胎内岩前右岸ナメ氷群
右に雲龍前衛滝を見た先、胎内岩までの間、左に見えるナメ氷群です。一番手前の氷は十分登れる厚さで、15m程度のリード練習ができました。上部残置支点にカラビナ有り。その奥にも2〜3本登れそうな氷が有りますが、やや薄いのでスクリューの頭が心配です。

※雲龍本瀑
マルチピッチでも登られる滝ですが、上の方は穴が空きソーダ氷でスクリューが効かなそうな印象。敗退時のアバラコフの強度にも心配が有ります。ってか怖くて登れません。

※雲龍本瀑左岸氷柱群
毎年恒例の県警と山岳会の訓練で使われる場所で、他のパーティが登っていました。本瀑前の広場は日当たりも良く暖かくて快適。但し高さが無く短いので物足りなさを感じるかもしれません。

※雲龍前衛F1、F2
雲龍本瀑への近道ですが、溶けてしまっていて登る事ができませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:942人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
雲竜渓谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら