ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1368190
全員に公開
ハイキング
丹沢

表丹沢の展望台(渋沢駅-頭高山入口-震生湖-弘法山-鶴巻温泉)

2018年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:17
距離
17.6km
登り
501m
下り
648m

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
0:36
合計
5:17
9:17
32
9:49
9:55
20
10:15
10:15
20
10:35
10:35
5
10:40
10:45
23
11:08
11:11
14
11:25
11:25
80
12:45
12:45
10
12:55
13:05
15
13:20
13:31
14
13:45
13:45
30
14:15
14:16
18
町の中で道に迷わない限り大丈夫である
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:渋沢駅から徒歩
帰り:鶴巻温泉駅まで徒歩
電車内の伊勢原付近から大山
2018年01月27日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/27 8:28
電車内の伊勢原付近から大山
渋沢駅の新宿寄りの道を南に向かって歩いて行くと、トンネルの少し手前で左に入る道がある。住宅地の中にあるのでちょっとわかりにくいが、曲がって20mも入ると標識があるのですぐにわかる。
2018年01月27日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/27 9:41
渋沢駅の新宿寄りの道を南に向かって歩いて行くと、トンネルの少し手前で左に入る道がある。住宅地の中にあるのでちょっとわかりにくいが、曲がって20mも入ると標識があるのですぐにわかる。
最後の民家を過ぎてゆっくりと登っていく
2018年01月27日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/27 9:42
最後の民家を過ぎてゆっくりと登っていく
山の方に曲がる手前で丹沢を見渡すことができる
2018年01月27日 09:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 9:43
山の方に曲がる手前で丹沢を見渡すことができる
山に入るとすぐに頭高山への分岐が現れる。今日は寄り道をせずにまっすぐ登る。
2018年01月27日 09:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 9:47
山に入るとすぐに頭高山への分岐が現れる。今日は寄り道をせずにまっすぐ登る。
八国見山のそばを通って反対側に下ったところで展望がある。ただ、ここはすぐ下に豚舎があって近景が良くない。
2018年01月27日 10:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 10:06
八国見山のそばを通って反対側に下ったところで展望がある。ただ、ここはすぐ下に豚舎があって近景が良くない。
栃窪神社の標識を見ながら先を急ぐ
2018年01月27日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/27 10:08
栃窪神社の標識を見ながら先を急ぐ
一旦車道に出たところで、再度展望がある。しかし、白いのは山の中腹くらいからで、スキー場のようにはいかない。
2018年01月27日 10:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 10:16
一旦車道に出たところで、再度展望がある。しかし、白いのは山の中腹くらいからで、スキー場のようにはいかない。
上の方だけズームアップすると白っぽくなるが、このような景色は毎年拝めるチャンスがある。
2018年01月27日 10:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 10:16
上の方だけズームアップすると白っぽくなるが、このような景色は毎年拝めるチャンスがある。
ミカン畑のところで、1枚。これはそれなりに絵になる。
2018年01月27日 10:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 10:18
ミカン畑のところで、1枚。これはそれなりに絵になる。
横位置よりは縦の方が良いと思うが
2018年01月27日 10:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 10:19
横位置よりは縦の方が良いと思うが
農道に入っていく
2018年01月27日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/27 10:26
農道に入っていく
東側が見える場所。間に海があって、その向こうは三浦半島であろう。
2018年01月27日 10:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 10:35
東側が見える場所。間に海があって、その向こうは三浦半島であろう。
再び車道に出る
2018年01月27日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/27 10:39
再び車道に出る
震生湖の駐車場に到着。山並みの説明書だが、私の方が詳しいかも(笑)。
2018年01月27日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/27 10:41
震生湖の駐車場に到着。山並みの説明書だが、私の方が詳しいかも(笑)。
説明の写真。
2018年01月27日 10:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 10:41
説明の写真。
右の大山
2018年01月27日 10:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 10:41
右の大山
震生湖。初めて湖畔に降りてみたが、そこそこ大きな湖である。ただ、惜しむらくは、釣り人がやたらに多い。静かではない。
2018年01月27日 10:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 10:46
震生湖。初めて湖畔に降りてみたが、そこそこ大きな湖である。ただ、惜しむらくは、釣り人がやたらに多い。静かではない。
水鳥がいた。バンか?
2018年01月27日 10:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 10:46
水鳥がいた。バンか?
こんな鳥です
2018年01月27日 10:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 10:47
こんな鳥です
関東大震災で土砂崩れが発生して、沢が堰き止められたとのこと。丹沢は塔ノ岳もそうですが関東大震災の爪痕が残る山域なんだと実感する。
2018年01月27日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/27 10:54
関東大震災で土砂崩れが発生して、沢が堰き止められたとのこと。丹沢は塔ノ岳もそうですが関東大震災の爪痕が残る山域なんだと実感する。
震生湖畔から上に上がる途中に梅林があった。丹沢の山がちょっと顔を出している。
2018年01月27日 10:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 10:58
震生湖畔から上に上がる途中に梅林があった。丹沢の山がちょっと顔を出している。
震生湖駐車場に戻る。ここからは秦野駅に向かわず、最短ルートで権現山に向かう。
2018年01月27日 11:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 11:10
震生湖駐車場に戻る。ここからは秦野駅に向かわず、最短ルートで権現山に向かう。
震生湖から秦野総合高校の前を通り、上智大学の近くのトンネルを抜けると目の前に権現山、弘法山が見え始めた。
2018年01月27日 12:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 12:15
震生湖から秦野総合高校の前を通り、上智大学の近くのトンネルを抜けると目の前に権現山、弘法山が見え始めた。
小田急線を越えたところで電車の撮影をしている人がいた。富士山をバックにするようだ。
2018年01月27日 12:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 12:21
小田急線を越えたところで電車の撮影をしている人がいた。富士山をバックにするようだ。
平塚に抜ける道を渡ると住宅街に弘法山・蓑毛の表示が出てくる。あまり山らしくはない道であるが、今回はそのような場所ばかりである。
2018年01月27日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/27 12:37
平塚に抜ける道を渡ると住宅街に弘法山・蓑毛の表示が出てくる。あまり山らしくはない道であるが、今回はそのような場所ばかりである。
少し上ると車道に出た
2018年01月27日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/27 12:44
少し上ると車道に出た
シジュウカラが餌を探して木々の幹をついばんでいる
2018年01月27日 12:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 12:46
シジュウカラが餌を探して木々の幹をついばんでいる
権現山の展望台に到着
2018年01月27日 12:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/27 12:59
権現山の展望台に到着
展望台から大山。下に山頂の公園が見える。
2018年01月27日 12:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 12:59
展望台から大山。下に山頂の公園が見える。
こちらは箱根の連山と富士
2018年01月27日 13:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1/27 13:00
こちらは箱根の連山と富士
弘法山公園を過ぎて、
2018年01月27日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/27 13:14
弘法山公園を過ぎて、
弘法山に到着。今日はここでこれである。
2018年01月27日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/27 13:23
弘法山に到着。今日はここでこれである。
休んでいた山頂のテーブルだが、犬の足跡だらけ。故意に付けているのだろうか?
2018年01月27日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/27 13:23
休んでいた山頂のテーブルだが、犬の足跡だらけ。故意に付けているのだろうか?
弘法山から善波峠に上がる分岐。近くの農家が野菜やミカンなどを販売していた。
2018年01月27日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1/27 13:41
弘法山から善波峠に上がる分岐。近くの農家が野菜やミカンなどを販売していた。

感想

月曜日に降った雪がどれだけ残っているかが問題であるが、東側から見る丹沢は真っ白なので、良い写真が撮れるのではないかと期待して渋沢丘陵を目指した。朝の寒さは相変わらずであるが、とにかく丘陵を目指して歩き始めたものの、何しろ4年振り(前回は大雪の降った2014年2月であった)なので所々曲がる場所を間違えながらなんとか栃窪の先の撮影ポイントに着いた。
しかし、東側と南側ではやはり相当景色が違っていて、南側では丹沢の700mくらいのところまではほとんど雪が見えない。2014年の時は山裾まで白かったのでこれでは通常の雪景色と大きくは違わない。やはり5日間の時間が経ってしまった後だということと、火曜日の陽気が大きかったようだ。こんなことであれば大山の上くらいまで行くべきであった。
仕方ないので、弘法山まで足を延ばして、鶴巻温泉から帰ることにした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:739人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら