ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1368339
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

寒風の宝篋山

2018年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
MichitoKei その他2人
GPS
16:00
距離
6.7km
登り
437m
下り
435m

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
1:10
合計
4:30
10:40
90
12:10
13:20
110
天候 晴れながら氷温烈風
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
雪が降った後なので頂上付近は積雪あり
その下は圧雪氷
その下は泥の道あり足元注意
案内掲示が多く迷うことはない
極楽寺コースに出発
2018年01月27日 10:35撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
1/27 10:35
極楽寺コースに出発
休耕田風景の中を歩く
2018年01月27日 10:35撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 10:35
休耕田風景の中を歩く
2018年01月27日 10:39撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
1/27 10:39
安産と乳が出るようにと
2018年01月27日 10:42撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 10:42
安産と乳が出るようにと
大きな地蔵菩薩立象
2018年01月27日 10:42撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 10:42
大きな地蔵菩薩立象
正面が山頂
2018年01月27日 10:43撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
1/27 10:43
正面が山頂
案内看板が多い
2018年01月27日 10:49撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 10:49
案内看板が多い
日陰の雪は残っている
2018年01月27日 10:51撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 10:51
日陰の雪は残っている
2018年01月27日 10:55撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
1/27 10:55
カメラマンが接近して撮っている
2018年01月27日 10:55撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
1/27 10:55
カメラマンが接近して撮っている
葉を氷が包んでる
2018年01月27日 10:56撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
1/27 10:56
葉を氷が包んでる
幸せのハート石
2018年01月27日 11:01撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 11:01
幸せのハート石
つららの先端にも飛沫が凍った
2018年01月27日 11:09撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
1/27 11:09
つららの先端にも飛沫が凍った
2018年01月27日 11:12撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 11:12
心を開いてくれそう
2018年01月27日 11:12撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 11:12
心を開いてくれそう
尾根に上がる
2018年01月27日 11:29撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
1/27 11:29
尾根に上がる
首都圏の高層ビルが
2018年01月27日 11:34撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
1/27 11:34
首都圏の高層ビルが
日差しがありがたい
2018年01月27日 11:42撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
1/27 11:42
日差しがありがたい
2018年01月27日 11:55撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 11:55
富士石
2018年01月27日 12:00撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 12:00
富士石
すっかり雪道
2018年01月27日 12:03撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 12:03
すっかり雪道
2018年01月27日 12:05撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 12:05
2018年01月27日 12:07撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 12:07
宝篋山の空堀跡
2018年01月27日 12:08撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 12:08
宝篋山の空堀跡
左へ上ると
2018年01月27日 12:10撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 12:10
左へ上ると
城跡へ
2018年01月27日 12:11撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 12:11
城跡へ
2018年01月27日 12:14撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 12:14
ここで昼食、風が強く冷たい
2018年01月27日 12:14撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
1/27 12:14
ここで昼食、風が強く冷たい
赤飯、ウィンナーをボイル、ホットサンドとサラダ
2018年01月27日 12:39撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 12:39
赤飯、ウィンナーをボイル、ホットサンドとサラダ
さすがに食べられず赤飯、サラダは半分持ち帰り
2018年01月27日 12:46撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
1/27 12:46
さすがに食べられず赤飯、サラダは半分持ち帰り
山頂へ
2018年01月27日 13:07撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 13:07
山頂へ
トイレは完備
2018年01月27日 13:08撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
1/27 13:08
トイレは完備
2018年01月27日 13:10撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 13:10
上がって山頂
2018年01月27日 13:12撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
1/27 13:12
上がって山頂
ハンセン病の子供を背負う忍性(にんしょう)菩薩像
2018年01月27日 13:12撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 13:12
ハンセン病の子供を背負う忍性(にんしょう)菩薩像
去年の11月建立されたそうです
2018年01月27日 13:13撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 13:13
去年の11月建立されたそうです
石造宝篋印塔の説明(印塔は撮り忘れ)
2018年01月27日 13:13撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 13:13
石造宝篋印塔の説明(印塔は撮り忘れ)
展望よし
2018年01月27日 13:14撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
1/27 13:14
展望よし
アップで筑波山
2018年01月27日 13:15撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
1/27 13:15
アップで筑波山
ベンチの先に霞ヶ浦
2018年01月27日 13:17撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 13:17
ベンチの先に霞ヶ浦
山頂にマスク男(顔が切られるような寒さで)
2018年01月27日 13:21撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
7
1/27 13:21
山頂にマスク男(顔が切られるような寒さで)
この山は展望がいい
2018年01月27日 13:39撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 13:39
この山は展望がいい
硯石
2018年01月27日 13:48撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 13:48
硯石
舟が城跡展望台へ
2018年01月27日 14:28撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 14:28
舟が城跡展望台へ
展望はいいです
2018年01月27日 14:29撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 14:29
展望はいいです
要害展望台
2018年01月27日 14:35撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 14:35
要害展望台
向かいの崖がすごい
2018年01月27日 14:35撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 14:35
向かいの崖がすごい
恐いですね
2018年01月27日 14:36撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 14:36
恐いですね
牛久の観音様(100倍くらい)
2018年01月27日 14:37撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
1/27 14:37
牛久の観音様(100倍くらい)
もしかしてあの道を通る?
2018年01月27日 14:39撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
1/27 14:39
もしかしてあの道を通る?
武士が通ったんでしょうね
2018年01月27日 14:55撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 14:55
武士が通ったんでしょうね
さっき、ここを撮影した場所も崖の上だった
2018年01月27日 14:57撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 14:57
さっき、ここを撮影した場所も崖の上だった
そうそうここから撮ってた
2018年01月27日 14:58撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 14:58
そうそうここから撮ってた
2018年01月27日 14:58撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 14:58
大師堂
2018年01月27日 15:01撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 15:01
大師堂
お地蔵さん
2018年01月27日 15:01撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
1/27 15:01
お地蔵さん
ここを過ぎればまもなく
2018年01月27日 15:03撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
1/27 15:03
ここを過ぎればまもなく
2018年01月27日 15:06撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 15:06
駐車場着(7台になってた)
2018年01月27日 15:08撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 15:08
駐車場着(7台になってた)
小田城跡へ
2018年01月27日 15:22撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 15:22
小田城跡へ
五輪塔(上りの極楽寺付近から工事により集められた)
2018年01月27日 15:25撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 15:25
五輪塔(上りの極楽寺付近から工事により集められた)
本丸跡
2018年01月27日 15:27撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
1/27 15:27
本丸跡
大きな城跡です
2018年01月27日 15:27撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 15:27
大きな城跡です
広いです
2018年01月27日 15:27撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 15:27
広いです
戻り
2018年01月27日 15:29撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
1/27 15:29
戻り
さっき歩いてきた崖上の道
2018年01月27日 15:30撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 15:30
さっき歩いてきた崖上の道
きょどふのマスク男(体力余って一周ランニング)
2018年01月27日 15:32撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
1/27 15:32
きょどふのマスク男(体力余って一周ランニング)
案内所の展示物
2018年01月27日 15:37撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1/27 15:37
案内所の展示物
撮影不可もあり注意
2018年01月27日 15:37撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 15:37
撮影不可もあり注意
2018年01月27日 15:38撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
1/27 15:38
撮影機器:

感想

地元では連日−9℃台(NHK天気予報)が続き布団が恋しいなか起きだした。

ゆっくり起きてつくば市へ向かう。

(8時30分出て10時30分小田休憩所着、帰りは小田城跡見学し18時帰宅)

駐車場はほぼ満車。(地元や千葉ナンバーに混じってとちぎナンバーも)

上りは極楽寺コースで、頂上手前の宝篋城跡で寒い昼食、下りは小田城コース。

休耕の田畑の中、頂上の電波塔を見ながら山裾から上り始める。

穏やかな山だ、春になれば青々しい田園風景や森の芽吹きが鮮やかだろう。

数多くの案内掲示が多く楽しめる、山頂からの筑波山は見事だ。

展望を満喫しつつ帰りは足早に小田城コースを下る。(寒さが半端ない)

もう少し近ければ春にも上ってみたい山だ、仲間もそう云って大満足だ。

冬の山歩きとして素晴らしい山と小田城跡を見学できた一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:855人

コメント

ゲスト
春が楽しみ
出発したときと下山したときでは、雪が少なくなったように感じます。春の展望も楽しみですね。
いつも感心しますが、100倍の望遠はすごい。
2018/2/3 13:09
Re: 春が楽しみ
そうですね😆。上りは南斜面でしたが下りは西なので同じように残ってましたね。
数日後、小田城跡を通ってるサイクリングロードで猪に親指ちぎられた人がいました。怖いですね💀
2018/2/3 14:34
ほうきょうさん
コメント 送ります
今度はどちらに行きますか
2018/2/5 12:57
Re: ほうきょうさん
初コメントですね、ありがとうございます。
12日に茨城かな?今ルート計画中です。
2018/2/5 13:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら