ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1368785
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

山始めは地元の「古賀志山」へ

2018年01月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
あらちゃん その他4人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:27
距離
8.5km
登り
492m
下り
491m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
1:38
合計
5:27
距離 8.5km 登り 495m 下り 491m
10:20
10:34
14
10:48
4
10:52
11:00
7
11:07
11:15
10
11:25
12:21
32
12:53
12:55
29
13:24
13:34
48
14:24
ゴール地点
天候 曇り・・・
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢板市役所へ朝8時に集合・出発、宇都宮市森林公園駐車場まで直行。
その他周辺情報 登山後は帰路さくら市の「梵天の湯」で入浴して夕刻4半頃、矢板に帰着しました。
年初めの登山は宇都宮市の「古賀志山」へ
身体も鈍ってるから軽い北コースを歩きます
2018年01月28日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/28 8:50
年初めの登山は宇都宮市の「古賀志山」へ
身体も鈍ってるから軽い北コースを歩きます
赤川ダム方面へ緩い坂道を進み登山開始〜
2018年01月28日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/28 8:56
赤川ダム方面へ緩い坂道を進み登山開始〜
ダム堰堤に出てみると湖面が一部凍ってますね
2018年01月28日 08:59撮影
3
1/28 8:59
ダム堰堤に出てみると湖面が一部凍ってますね
北コースの入口は現在工事中です
別の所から登山を…と案内がありますけど
2018年01月28日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/28 9:08
北コースの入口は現在工事中です
別の所から登山を…と案内がありますけど
芝山橋を渡った直ぐその先から北コース方面へ
この辺りは自己責任でのコース取り
2018年01月28日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/28 9:08
芝山橋を渡った直ぐその先から北コース方面へ
この辺りは自己責任でのコース取り
重機が数台入っていたけど休工中
工事作業者がいたらダメだよ〜って云われそう
2018年01月28日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/28 9:14
重機が数台入っていたけど休工中
工事作業者がいたらダメだよ〜って云われそう
小さな砂防ダムを越えた先が北コースです
2018年01月28日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/28 9:15
小さな砂防ダムを越えた先が北コースです
この先は雪道、此処でアイゼンを装着しました
2018年01月28日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/28 9:18
この先は雪道、此処でアイゼンを装着しました
少し登ると「水場の広場」があります
只、この時期、水は枯れて出ていません…
2018年01月28日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/28 9:37
少し登ると「水場の広場」があります
只、この時期、水は枯れて出ていません…
残雪あるので余り目立たないけれど
数年前の大雨被害で道は随分荒れています
2018年01月28日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/28 9:40
残雪あるので余り目立たないけれど
数年前の大雨被害で道は随分荒れています
正規の北コースを辿らずショートカット?
踏み跡あるから、ついついラクしちゃいます
2018年01月28日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/28 9:46
正規の北コースを辿らずショートカット?
踏み跡あるから、ついついラクしちゃいます
中尾根〜P559、二枚岩方面への分岐点
地元パーティの方と登山ルートの情報交換
2018年01月28日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/28 9:58
中尾根〜P559、二枚岩方面への分岐点
地元パーティの方と登山ルートの情報交換
我らは直進、富士見峠を経由して古賀志山頂へ
2018年01月28日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/28 9:58
我らは直進、富士見峠を経由して古賀志山頂へ
少し傾斜がキツクなって来ましたかねぇ
2018年01月28日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/28 10:15
少し傾斜がキツクなって来ましたかねぇ
富士見峠手前の急登個所に差し掛かりました
2018年01月28日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/28 10:23
富士見峠手前の急登個所に差し掛かりました
でも、アイゼン付けているので不安げなく登れます
2018年01月28日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/28 10:24
でも、アイゼン付けているので不安げなく登れます
富士見峠に到着〜 此処で暫しの休憩
2018年01月28日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/28 10:29
富士見峠に到着〜 此処で暫しの休憩
幾度も来ている富士見峠ですが…
全員揃った所で、2018年版の富士見峠を一枚
2018年01月28日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/28 10:31
幾度も来ている富士見峠ですが…
全員揃った所で、2018年版の富士見峠を一枚
富士見峠の先、稜線に出るまでのキツイ登り
2018年01月28日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/28 10:42
富士見峠の先、稜線に出るまでのキツイ登り
岩場と凍結雪面が交互にあって
アイゼン付けていると少し歩き難いですね
2018年01月28日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/28 10:43
岩場と凍結雪面が交互にあって
アイゼン付けていると少し歩き難いですね
急な登りを終え稜線に出て左折、東稜展望台へ
2018年01月28日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/28 10:47
急な登りを終え稜線に出て左折、東稜展望台へ
東稜展望台からの眺望、加波山と筑波山
残念ながら今回、富士山は見えませんでした
2018年01月28日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
1/28 10:53
東稜展望台からの眺望、加波山と筑波山
残念ながら今回、富士山は見えませんでした
何時も変わらぬ有志の顔ぶれですが
今年も此処に来れた互いの健康に感謝です
2018年01月28日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/28 10:56
何時も変わらぬ有志の顔ぶれですが
今年も此処に来れた互いの健康に感謝です
東稜展望台より見通せる左側には高原山
2018年01月28日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/28 10:59
東稜展望台より見通せる左側には高原山
古賀志山の山頂でも今回メンバー揃って一枚
2018年01月28日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/28 11:11
古賀志山の山頂でも今回メンバー揃って一枚
凡そ30分ほどで御岳山に到着〜 此処でお昼
今回も冬場の定番「おしるこ」を準備中
2018年01月28日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/28 11:48
凡そ30分ほどで御岳山に到着〜 此処でお昼
今回も冬場の定番「おしるこ」を準備中
お餅が柔らかくなるまでチョット待ってね!
その間、オニギリや菓子パンの昼食です
2018年01月28日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/28 11:49
お餅が柔らかくなるまでチョット待ってね!
その間、オニギリや菓子パンの昼食です
切り餅は湯煎して上手く出来上がりました
甘党でもないけど山での「おしるこ」は最高!
2018年01月28日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/28 11:59
切り餅は湯煎して上手く出来上がりました
甘党でもないけど山での「おしるこ」は最高!
食事も終えたし記念写真を撮って即、下山です
2018年01月28日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/28 12:11
食事も終えたし記念写真を撮って即、下山です
日光連山の左側に白根山、更に左に皇海山など
曇っていたけどソコソコ見えて満足です
2018年01月28日 12:12撮影
2
1/28 12:12
日光連山の左側に白根山、更に左に皇海山など
曇っていたけどソコソコ見えて満足です
我が故郷の山、高原山もP559の向うに
2018年01月28日 12:12撮影
1
1/28 12:12
我が故郷の山、高原山もP559の向うに
御岳山を辞して古賀志山との鞍部へ
短いけれど鉄ハシゴ、注意しながら下ります
2018年01月28日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/28 12:16
御岳山を辞して古賀志山との鞍部へ
短いけれど鉄ハシゴ、注意しながら下ります
途中少し登り返して赤い鳥居を通過〜
2018年01月28日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/28 12:22
途中少し登り返して赤い鳥居を通過〜
この先の鞍部で右に折れて下ります
2018年01月28日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/28 12:23
この先の鞍部で右に折れて下ります
近年、標識の整備も進み立派な道標が立ってます
此処から南登山道へ入ります
2018年01月28日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/28 12:24
近年、標識の整備も進み立派な道標が立ってます
此処から南登山道へ入ります
この先は「林道古賀志線」までズーっと下り
2018年01月28日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/28 12:24
この先は「林道古賀志線」までズーっと下り
南コースは丸太階段が延々と続きます
2018年01月28日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/28 12:35
南コースは丸太階段が延々と続きます
2018年01月28日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/28 12:37
左階段は東稜見晴らし台方面、右のルートへ
2018年01月28日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/28 12:39
左階段は東稜見晴らし台方面、右のルートへ
傾斜が緩やかになると林道古賀志線も直ぐ先です
2018年01月28日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/28 12:45
傾斜が緩やかになると林道古賀志線も直ぐ先です
林道古賀志線出会いに到着〜
2018年01月28日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/28 12:47
林道古賀志線出会いに到着〜
この先、素直に林道を辿るか直進かチト思案
余り歩いた事のない坊主山方面へ
2018年01月28日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/28 12:50
この先、素直に林道を辿るか直進かチト思案
余り歩いた事のない坊主山方面へ
先行したカップルが左の藪から出てきました
坊主山ピークを踏んだ後、迷った様です(苦笑)
2018年01月28日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/28 13:16
先行したカップルが左の藪から出てきました
坊主山ピークを踏んだ後、迷った様です(苦笑)
膳棚駐車場手前の林道に出てきました
2018年01月28日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/28 13:22
膳棚駐車場手前の林道に出てきました
この先は林道の舗装路歩きかな?と判断
此処でアイゼン収納しました
2018年01月28日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/28 13:25
この先は林道の舗装路歩きかな?と判断
此処でアイゼン収納しました
此処が膳棚駐車場ですか…初めて訪れた場所
この先にレイクランドCCがあるようです
2018年01月28日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/28 13:27
此処が膳棚駐車場ですか…初めて訪れた場所
この先にレイクランドCCがあるようです
登山道はP239への登り返しがありました
アイゼン外したのは一寸早すぎた〜(>.<)
2018年01月28日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/28 13:49
登山道はP239への登り返しがありました
アイゼン外したのは一寸早すぎた〜(>.<)
森林公園のトリムコースに漸く合流
赤川ダム方面へ右折です
2018年01月28日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/28 13:58
森林公園のトリムコースに漸く合流
赤川ダム方面へ右折です
下り切って森林公園管理センター横に到着・・・
最後のP239越えが辛かったかも
2018年01月28日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/28 14:13
下り切って森林公園管理センター横に到着・・・
最後のP239越えが辛かったかも
緑の女神像を横目に赤川ダム堰堤方面へ
2018年01月28日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/28 14:15
緑の女神像を横目に赤川ダム堰堤方面へ
赤川ダム湖の湖面越しに天狗鳥屋方面の展望
2018年01月28日 14:15撮影
1
1/28 14:15
赤川ダム湖の湖面越しに天狗鳥屋方面の展望
ダム堰堤からの逆さ古賀志山
2018年01月28日 14:17撮影
3
1/28 14:17
ダム堰堤からの逆さ古賀志山
森林公園駐車場へ無事帰還〜
凡そ8.5km程の山歩き終了です
2018年01月28日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/28 14:21
森林公園駐車場へ無事帰還〜
凡そ8.5km程の山歩き終了です
帰路、さくら市の「梵天の湯」に立ち寄りました
山初め登山としては丁度良い古賀志山でした
2018年01月28日 16:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/28 16:09
帰路、さくら市の「梵天の湯」に立ち寄りました
山初め登山としては丁度良い古賀志山でした
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1149人

コメント

お疲れさまでした
毎日寒いですねぇ。。
山始め、今年は遅かったんですな
寒波のおかげで古賀志もプチ雪山でしたね
2018/1/30 21:05
Re: お疲れさまでした
ながし〜 こんにちは
ホント、今年の山始めは随分と遅くなっちゃいました
M本さん共々、栃木百名山を終えて「燃え尽き症候群」って訳でもなかったんですが、仲間内で明日にでも何処か山へ行こうって盛り上がらなくってさ
ま、残雪の古賀志山も一年振りで楽しかったからヨシとしよう
今日朝、何時もの様に朝風呂に入ったら浴槽の湯がヌルイ
追い焚きしようとしたけど、エコキュートの何処かが凍っているらしくてエラーメッセージが出ていました。それ程、今日は冷え込んだんですかねぇ・・・
給湯は出来たのでシャワーで済ませたけど、辛い朝風呂でした
2018/1/31 10:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
赤岩山〜御岳山〜古賀志山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 関東 [日帰り]
宇都宮トレイルラン
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら