ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1368917
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

塩水橋から雪の丹沢山

2018年01月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:27
距離
13.6km
登り
1,395m
下り
1,416m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
0:55
合計
7:24
6:55
39
7:34
7:45
18
8:03
8:14
71
10:11
10:18
23
10:41
10:46
13
11:39
11:48
1
11:49
11:54
0
11:54
11:54
24
12:29
12:29
44
13:13
13:16
63
14:18
14:18
1
14:19
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩水橋に駐車、朝6時半で一番のり、帰りは3台
コース状況/
危険箇所等
大雪から5日、あまり入る人が少なくまだ雪がたっぷりを期待して塩水橋から丹沢山に行ってきました
宮ヶ瀬〜塩水橋 : 宮ヶ瀬から信号を左に曲がってすぐに積雪のため通行止めの表示、右からすり抜けて進入可能ですが朝の気温が-7度、凍結箇所多くノーマルタイヤでは絶対無理です、冬タイヤかチェーンが必要です
本谷林道〜天王寺峠 : ノートレースでしたが何となく登山道はわかり、つぼ足程度で問題なく歩けました
天王寺尾根 : 登山道は雪に埋まってわからず、ほぼ尾根沿いに直登、山肌が見えているところは歩きやすいが、膝下・膝上ラッセルの連続で疲れました
天王寺尾根分岐〜山頂 : 堂平からのトレースが合流、登りは薄いトレースでしたが5人組が登ってきて下りはちょっとしっかりしたトレースになってました、鎖場は積雪わずかで問題なし、埋もれた階段がけっこう歩きにくい
堂平経由下り : トレースしっかりで問題なし、林道終点からのショートカットも歩きやすく問題なし
その他周辺情報 別所の湯
塩水橋のゲートから雪はたっぷり
2018年01月28日 06:52撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/28 6:52
塩水橋のゲートから雪はたっぷり
本谷林道へもトーレスがあったので昨日は誰かが登っただろうで天王寺尾根登山口に向かいます
2018年01月28日 07:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/28 7:05
本谷林道へもトーレスがあったので昨日は誰かが登っただろうで天王寺尾根登山口に向かいます
2人分あったトレースは途中で消えた⁉︎途中で引き返した1人分のトレースだったようです、あとは鹿のトレースだけ
2018年01月28日 07:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/28 7:19
2人分あったトレースは途中で消えた⁉︎途中で引き返した1人分のトレースだったようです、あとは鹿のトレースだけ
そーするとまだ誰も入ってないのか、ふり返ると自分のトレースだけ、引き返すのも面倒なのでそのまま登山口へ向かいます
2018年01月28日 07:29撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/28 7:29
そーするとまだ誰も入ってないのか、ふり返ると自分のトレースだけ、引き返すのも面倒なのでそのまま登山口へ向かいます
さー登山口、ここでチェーンスパイク付けて気合い入れて登りはじめます
2018年01月28日 07:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1/28 7:34
さー登山口、ここでチェーンスパイク付けて気合い入れて登りはじめます
登山口近くの吊り橋にも積雪
2018年01月28日 07:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1/28 7:35
登山口近くの吊り橋にも積雪
やっぱり誰も歩いてない
2018年01月28日 07:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/28 7:39
やっぱり誰も歩いてない
せっかくなので歩いてきました、まだ元気
2018年01月28日 07:40撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/28 7:40
せっかくなので歩いてきました、まだ元気
下のほうは何となく登山道もわかりますが
2018年01月28日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1/28 7:47
下のほうは何となく登山道もわかりますが
尾根にのると登山道は雪に埋もれてわからない
2018年01月28日 08:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/28 8:14
尾根にのると登山道は雪に埋もれてわからない
足首くらいのつぼ足はまだ余裕ですが
2018年01月28日 08:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1/28 8:39
足首くらいのつぼ足はまだ余裕ですが
このあたりから膝下ラッセル、ときには膝上ラッセル
2018年01月28日 09:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/28 9:01
このあたりから膝下ラッセル、ときには膝上ラッセル
ヘロヘロになってきたけどまだ半分・・・
2018年01月28日 09:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/28 9:03
ヘロヘロになってきたけどまだ半分・・・
ときどき山肌が見えるところは歩きやすい
2018年01月28日 09:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/28 9:11
ときどき山肌が見えるところは歩きやすい
階段もほぼ埋もれてる、埋もれた階段がけっこう歩きにくい
2018年01月28日 10:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/28 10:11
階段もほぼ埋もれてる、埋もれた階段がけっこう歩きにくい
ラッセル続きで心が折れそうになりましたが天王寺尾根分岐に到着、もう帰ろうかと思いましたがここから先は堂平からのトレースが合流、がんばって山頂を目指します
2018年01月28日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/28 10:44
ラッセル続きで心が折れそうになりましたが天王寺尾根分岐に到着、もう帰ろうかと思いましたがここから先は堂平からのトレースが合流、がんばって山頂を目指します
唯一の鎖場は鎖が出てます
2018年01月28日 11:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/28 11:03
唯一の鎖場は鎖が出てます
山頂近くの階段は露出しているところも、歩きやすいけどもう脚が上がらない・・・
2018年01月28日 11:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1/28 11:15
山頂近くの階段は露出しているところも、歩きやすいけどもう脚が上がらない・・・
あとちょっと、丹沢三峰、宮ヶ瀬方面は完全にノートレースです
2018年01月28日 11:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/28 11:34
あとちょっと、丹沢三峰、宮ヶ瀬方面は完全にノートレースです
山頂は真っ白、3人だけの静かな山頂でした
2018年01月28日 11:48撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/28 11:48
山頂は真っ白、3人だけの静かな山頂でした
何とか山頂にたどり着きました
2018年01月28日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/28 11:49
何とか山頂にたどり着きました
宮ヶ瀬方面はノートレースなので来た道を戻ります、途中5人のパーティが登ってきてトレースを期待、天王寺尾根分岐で天王寺経由は自分のトレースのみ、みんな堂平経由で登ってるようです
2018年01月28日 12:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/28 12:27
宮ヶ瀬方面はノートレースなので来た道を戻ります、途中5人のパーティが登ってきてトレースを期待、天王寺尾根分岐で天王寺経由は自分のトレースのみ、みんな堂平経由で登ってるようです
堂平経由はトレースばっちり、歩きやすい
2018年01月28日 12:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/28 12:41
堂平経由はトレースばっちり、歩きやすい
ふり返ってこんな感じ、のどかな下山です
2018年01月28日 12:54撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/28 12:54
ふり返ってこんな感じ、のどかな下山です
雨量計小屋がある塩水林道終点に到着
2018年01月28日 13:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1/28 13:14
雨量計小屋がある塩水林道終点に到着
そのまま林道を下るトレースと
2018年01月28日 13:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/28 13:15
そのまま林道を下るトレースと
小屋横を入って行くショートカットトレースに分かれます、当然こちら、トレースたどるだけで 迷うこともない
2018年01月28日 13:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1/28 13:15
小屋横を入って行くショートカットトレースに分かれます、当然こちら、トレースたどるだけで 迷うこともない
ショートカットが終わると林道に合流
2018年01月28日 13:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1/28 13:37
ショートカットが終わると林道に合流
背が高いのが弁天杉かな
2018年01月28日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/28 13:39
背が高いのが弁天杉かな
本間の頭
2018年01月28日 13:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/28 13:43
本間の頭
太礼ノ頭に円山木ノ頭
2018年01月28日 13:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/28 13:44
太礼ノ頭に円山木ノ頭
行きほどじゃないけど帰りも凍結箇所がけっこうありました
2018年01月28日 14:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/28 14:42
行きほどじゃないけど帰りも凍結箇所がけっこうありました
撮影機器:

感想

そんなつもりはなかったけど誰も入っていない天王寺尾根にトレースをつけてきました。いつもは人様がつけたトレースを感謝しながらたどるのですが・・・。よろしかったら明日以降トレースをたどってみてください、ときどきへんなところに迷いこんでいるかもですが・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1180人

コメント

感謝します。
来週辺りを計画してましたが、天王寺尾根は矢張り長い道程なので嫌われるのですね。これでツボ足にはなるけどラッセルまではしなくて済みそうなので助かります。 木製階段は長いので辛いですよね〜。
そして昨日は頂上付近吹雪で大変でしたが、ご苦労様でした。
2018/1/29 11:54
Re: 感謝します。
ottomanさん、コメントありがとうございます。わたしより10歳年上でハードなVルートをこなしているようですね、しかも速い!目指せ元気ジジイで10年後も続けられるよう頑張ります。木曜また雪でトレース消えてしまいそうです。
2018/1/29 14:07
週末チャレンジします!
今夜から明日にかけて雪の予報ですが、翌3日チャレンジします。
深雪がついているとするとラッセル覚悟ですね(汗)
2018/2/1 12:45
Re: 週末チャレンジします!
土曜だと新雪がかぶってきれいそうです、多少なりともトレースが残っていればいいのですが・・・。大倉から行くよりはずっと楽しいかと思います、がんばってください。
2018/2/1 14:41
Re: 週末チャレンジします!
今朝の雪で結構吹き溜まりも出来ているように推測しますが明日2/3,塩水橋を7時前には出発予定です。積雪量を観て堂平から変更しようと弱気虫が云ってます🤔
2018/2/2 18:54
Re[2]: 週末チャレンジします!
私は塩水橋着は早くてもその1時間後位ですが、スノーシュー(アルパインスノーポン)を買ったので、天王寺尾根ルートでチャレンジします! 山頂でお会いできますよう!
toshikyouさんコメント相乗り失礼します!(^^;)
2018/2/2 20:23
Re[3]: 週末チャレンジします!
何か楽しいですね、わたしのレコみてお二人が同じ日に塩水橋から丹沢山をめざす。 雪が降ったばかりなので先週より厳しい条件かもしれません。山頂でなくともどこかですれ違うはずですね。今日は仕事なのですが、またあの道を登ってる気分になります。レコを楽しみにしてます。
2018/2/3 8:32
Re[4]: 週末チャレンジします!
6:30塩水橋スタートしましたが林道に入ると足跡が消滅してました。丹沢山山頂まで一人旅、五時間半分近くのラッセルでした。70手前の初老?には厳しい! 分岐で引き返そうかなと、確かに心も折れそうでした。帰路は天候も下り坂、分岐で堂平へのルートは中止。下山途中、昨晩情報共有されていたヤマレコの方と遭遇でした。
2018/2/3 17:48
Re[5]: 週末チャレンジします!
うれしいですねー、期待どおり心折れのヘロヘロ、やっぱりそうでなくっちゃ、10歳上の兄さんに楽勝とか言われたらこっちの心が折れてしまいます。トレースのない孤独感がいいですよね。
2018/2/3 18:47
Re[6]: 週末チャレンジします!
今回は貴兄のお陰で感慨深い山行になりました。感謝の気持ちで一杯です。有り難うございました。今後とも御指導宜しく御願いします。
2018/2/4 7:46
Re[5]: 週末チャレンジします!
ottomanさん
期待しながら登ったのですが、昨日はお会いできてとても嬉しかったです!
想像通り、先発でラッセルし、後発隊にルートを切り開いていただき、感謝です!
我々はやはり塩水橋からの出発時間が9時前になってしまったので、天王寺尾根分岐までは到達したものの、下山時間を考慮し、山頂は諦め、ここまでとしました。
山は逃げませんから、また裏丹沢?からの丹沢山チャレンジしたいと思います。
toshikyouさん
この記録がご縁で、先輩山仲間とも出会え、思い出深い山行になりました。
また、どこかの山でtoshikyouさんとも出会えることを楽しみにしています。
2018/2/4 10:45
Re[6]: 週末チャレンジします!
御苦労様でした。 まさかまさかの遭遇で愉しさ倍増です。声を掛けて頂き感謝します。皆様と何れかの山で逢えることを胸に抱いて登ります。toshikyouにも逢えることを楽しみにしてます。皆様本当に有り難うございました。
2018/2/4 10:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら