ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1370508
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

大山で雪山初体験(◎_◎;)

2018年01月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
8.3km
登り
1,023m
下り
1,010m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:43
合計
5:41
距離 8.3km 登り 1,023m 下り 1,024m
9:09
9:10
11
9:21
9:22
16
9:38
9:39
19
9:58
10:09
13
10:22
36
10:58
11:24
14
11:38
5
11:43
11:44
14
11:58
12:00
21
天候 曇りのち雪!天気予報では1日「晴れ」でしたが別名雨降山だけに・・・ということでしょうか。気温は0℃から2℃ぐらい。風が弱かったので寒さは感じませんでした。
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市営第2駐車場を利用。雪交じりの平日でしたが、下山した時にはほぼ満車でした。

第1駐車場手前に路面の凍結箇所がありました。ノーマルタイヤでしたが徐行して少し横滑りしながらも無事通過できました。
コース状況/
危険箇所等
(雪が積もった山は初めてなのでよくわかりませんが・・・)登山コースは踏み跡が明瞭で進行方向に迷うことはありませんでした。

男坂の途中からコース上にも雪が現れ始めました。が、チェーンスパイクを装着するタイミングがわからず表参道の14丁目付近までスパイクなしで歩きました。

一番危険と感じたのは下社登山口を入ってすぐの急階段です。凍った雪がツルツルで手すりにつかまってなんとか登り切りました。この階段を登る前にチェーンスパイクを装着しておけばよかったとあとで思いました。

見晴台〜下社までのトラバースは谷側に安全柵があるので、予想していたより安全に歩くことができました。

女坂はほぼ全区間コース上に雪が残っていました。女坂を下りきったところでチェーンスパイクを外しました。
駐車場到着時で気温0℃。ここ数日の大寒波と比べると暖かい朝です。
2018年01月30日 06:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 6:19
駐車場到着時で気温0℃。ここ数日の大寒波と比べると暖かい朝です。
1年数カ月ぶりに利用しましたが、入り口ゲートで料金(1,000円)を投入するシステムに変ってました。前回はおじさんに手渡しした記憶が・・・
2018年01月30日 06:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 6:42
1年数カ月ぶりに利用しましたが、入り口ゲートで料金(1,000円)を投入するシステムに変ってました。前回はおじさんに手渡しした記憶が・・・
男坂に入ってすぐの階段。ここはもう雪はなくなっていました。
2018年01月30日 07:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 7:03
男坂に入ってすぐの階段。ここはもう雪はなくなっていました。
男坂を10分も歩くとちょっと雪山っぽくなってきました。
2018年01月30日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 7:11
男坂を10分も歩くとちょっと雪山っぽくなってきました。
さすがに茶店前はきれいに除雪されていました。
2018年01月30日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 7:49
さすがに茶店前はきれいに除雪されていました。
天気予報は「晴れ」なのに、空はどんより。ちらほらと雪も舞ってきました。
2018年01月30日 07:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/30 7:53
天気予報は「晴れ」なのに、空はどんより。ちらほらと雪も舞ってきました。
下社は工事中でした。
2018年01月30日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 8:00
下社は工事中でした。
降り出した雪にビビッてお祓いすることに。
2018年01月30日 08:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 8:05
降り出した雪にビビッてお祓いすることに。
100円で安心が買えるならまあいいか・・・。
2018年01月30日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 8:07
100円で安心が買えるならまあいいか・・・。
下社登山口入ってすぐの急階段を上から見下ろした図。今回の一番の危険箇所でした。ここを登る前にチェーンスパイクを装着すべきでした。
2018年01月30日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/30 8:13
下社登山口入ってすぐの急階段を上から見下ろした図。今回の一番の危険箇所でした。ここを登る前にチェーンスパイクを装着すべきでした。
夫婦杉。まだスパイクなしで登ってます。
2018年01月30日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 8:33
夫婦杉。まだスパイクなしで登ってます。
段差を乗り越えるのがつらくなってきて、ここでやっとチェーンスパイクを装着。14丁目手前でした。
2018年01月30日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/30 8:51
段差を乗り越えるのがつらくなってきて、ここでやっとチェーンスパイクを装着。14丁目手前でした。
アマゾンで購入した中華製の安物なので耐久性が不安でしたが、下山するまで壊れず働いてくれました。転倒ゼロ(^^)v
2018年01月30日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/30 8:54
アマゾンで購入した中華製の安物なので耐久性が不安でしたが、下山するまで壊れず働いてくれました。転倒ゼロ(^^)v
蓑毛との分岐16丁目で一休み。
2018年01月30日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 9:05
蓑毛との分岐16丁目で一休み。
富士見台に到着。残念ながら富士山は見えませんでした。
2018年01月30日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/30 9:21
富士見台に到着。残念ながら富士山は見えませんでした。
鳥居が見えました。山頂まであと少し!
2018年01月30日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 9:49
鳥居が見えました。山頂まであと少し!
2018年01月30日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 9:53
2018年01月30日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 9:54
とても静かな山頂でした。先客は1名のみ。
2018年01月30日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 9:55
とても静かな山頂でした。先客は1名のみ。
2018年01月30日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/30 9:56
静かな山頂に「ニャ〜」の声。
2018年01月30日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/30 9:57
静かな山頂に「ニャ〜」の声。
2018年01月30日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/30 9:57
山頂下のトイレ。雪が本降りになってきました。
2018年01月30日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/30 10:00
山頂下のトイレ。雪が本降りになってきました。
トイレ前の広場。誰もいません。
2018年01月30日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/30 10:00
トイレ前の広場。誰もいません。
トイレ裏の展望スポットに来ました。
2018年01月30日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 10:03
トイレ裏の展望スポットに来ました。
なるほど、丹沢山の奥に不動の峰か。。。
2018年01月30日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/30 10:03
なるほど、丹沢山の奥に不動の峰か。。。
こっちは塔ノ岳。
2018年01月30日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/30 10:03
こっちは塔ノ岳。
ここでも富士山は見えず・・・_| ̄|○
2018年01月30日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 10:03
ここでも富士山は見えず・・・_| ̄|○
秩父方向は青空が見えていました。
2018年01月30日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 10:04
秩父方向は青空が見えていました。
風がほとんどないので寒くなかったです。
2018年01月30日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 10:02
風がほとんどないので寒くなかったです。
ここでもお一方とすれ違いました。
2018年01月30日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 10:04
ここでもお一方とすれ違いました。
見晴台経由で下山しました。山頂から見晴台までの間ですれ違った方は5〜6名ほどでした。
2018年01月30日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/30 10:59
見晴台経由で下山しました。山頂から見晴台までの間ですれ違った方は5〜6名ほどでした。
相変わらず雪が降っているので見晴台の東屋でカップ麺とパンの食事です。山専ボトルのお湯は沸かしてから6時間ほど経っていましたが、合格レベルの温度でした。
2018年01月30日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/30 11:05
相変わらず雪が降っているので見晴台の東屋でカップ麺とパンの食事です。山専ボトルのお湯は沸かしてから6時間ほど経っていましたが、合格レベルの温度でした。
見晴台から下社へのルート。過去に滑落事故もあったトラバース区間ですが安全柵のおかげで安心して歩くことができました。
2018年01月30日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 11:27
見晴台から下社へのルート。過去に滑落事故もあったトラバース区間ですが安全柵のおかげで安心して歩くことができました。
二重滝は凍結中。
2018年01月30日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/30 11:39
二重滝は凍結中。
ケーブルカーの誘惑を振り払い女坂で下山。最初の階段は雪がほとんどありません。
2018年01月30日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 11:46
ケーブルカーの誘惑を振り払い女坂で下山。最初の階段は雪がほとんどありません。
大山寺の階段。どうしてもこの構図で撮ってしまう・・・
2018年01月30日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/30 12:02
大山寺の階段。どうしてもこの構図で撮ってしまう・・・
女坂は標高が下がるほど雪が残っていたような・・・。女坂を下りきってからチェーンスパイクを外しました。
2018年01月30日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/30 12:08
女坂は標高が下がるほど雪が残っていたような・・・。女坂を下りきってからチェーンスパイクを外しました。
撮影機器:

感想

雪山は初めてなのに途中で雪が本降りになり、かなり焦りました。

「雪山=寒い・危ない・遭難する・死ぬ」というイメージでしたが、今回のようなコンディションなら安全に楽しめると思いました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら