ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1371709
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

世界遺産、醍醐寺から醍醐山へ

2018年02月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
7.0km
登り
499m
下り
476m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
0:00
合計
4:36
距離 7.0km 登り 500m 下り 495m
11:45
276
スタート地点
16:21
ゴール地点
天候 晴れ後曇り、時々雪
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京都市営地下鉄醍醐駅から徒歩十分ほど
京都駅から急行バスもあります
駅から醍醐寺までは、コミュニティバスも出ていました
コース状況/
危険箇所等
コースそのものは危険はありませんが、雪で足をとられないように注意が必要でした。
女人堂に杖が置いてあります
その他周辺情報 醍醐駅にはアルプラザがあり、飲み物やお弁当が買えます
醍醐寺の無料エリアにトイレがあります
乗換の六地蔵駅からうっすらと醍醐山が見えていました
天気いいなぁ
2018年02月02日 11:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 11:29
乗換の六地蔵駅からうっすらと醍醐山が見えていました
天気いいなぁ
駅前には便利なアルプラザ
2018年02月02日 11:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 11:48
駅前には便利なアルプラザ
なんだか上の方が白いような気が
2018年02月02日 11:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 11:48
なんだか上の方が白いような気が
醍醐水が湧いてきそうな交差点を渡ります
2018年02月02日 11:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 11:55
醍醐水が湧いてきそうな交差点を渡ります
やっぱり白いぞ
2018年02月02日 11:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 11:58
やっぱり白いぞ
ここから山っぽくなってきました
2018年02月02日 12:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:02
ここから山っぽくなってきました
こんなのが倒れてきたら、ひとたまりも無いなぁ
2018年02月02日 12:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:05
こんなのが倒れてきたら、ひとたまりも無いなぁ
いつのまにか砂利道に
2018年02月02日 12:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:07
いつのまにか砂利道に
醍醐寺と上醍醐の分かれ道。フェンスの向こうを歩いてきました。
2018年02月02日 12:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:09
醍醐寺と上醍醐の分かれ道。フェンスの向こうを歩いてきました。
有料エリアの人はここから合流です。遊園地の出口みたい
2018年02月02日 12:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:10
有料エリアの人はここから合流です。遊園地の出口みたい
ここから上醍醐に入っていきます
2018年02月02日 12:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:10
ここから上醍醐に入っていきます
入山料を払いましょう
2018年02月02日 12:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:11
入山料を払いましょう
一時間ほどで山頂ですね
2018年02月02日 12:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:11
一時間ほどで山頂ですね
帰りにお水をかけていかねば
2018年02月02日 12:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:14
帰りにお水をかけていかねば
登山口には女人堂があります。下山時には尼さんから、「お疲れ様でしたー」とお声がけいただきました
2018年02月02日 12:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
2/2 12:14
登山口には女人堂があります。下山時には尼さんから、「お疲れ様でしたー」とお声がけいただきました
女人堂の横には登山受付。その横には簡易トイレがあります。できれば手前の醍醐寺のきれいなところですました方が・・・
2018年02月02日 12:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:14
女人堂の横には登山受付。その横には簡易トイレがあります。できれば手前の醍醐寺のきれいなところですました方が・・・
厳かな雰囲気の道
2018年02月02日 12:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:15
厳かな雰囲気の道
左が斜面、右が沢
2018年02月02日 12:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:19
左が斜面、右が沢
一里塚ならぬ、丁石。およそ100mおきにあります
2018年02月02日 12:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:20
一里塚ならぬ、丁石。およそ100mおきにあります
姿は見えませんが、鳥の巣?
2018年02月02日 12:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/2 12:25
姿は見えませんが、鳥の巣?
大きな広場になっていました。花見のために整備させるとは太閤さんもお好きですなぁ
2018年02月02日 12:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:34
大きな広場になっていました。花見のために整備させるとは太閤さんもお好きですなぁ
おや、第一残雪発見!
2018年02月02日 12:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/2 12:40
おや、第一残雪発見!
謎の優勝カップ
2018年02月02日 12:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:40
謎の優勝カップ
途中から石段に変わります
2018年02月02日 12:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:46
途中から石段に変わります
不動の滝で約半分かな?
2018年02月02日 12:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:50
不動の滝で約半分かな?
おぉ、良い雰囲気だけど、何か白いぞ
2018年02月02日 12:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:50
おぉ、良い雰囲気だけど、何か白いぞ
寒くて凍ってました
2018年02月02日 12:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:53
寒くて凍ってました
誰かがコップに氷を入れる心配り。寒いので遠慮しとききます
2018年02月02日 12:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:50
誰かがコップに氷を入れる心配り。寒いので遠慮しとききます
屋根付きの休憩所、ありがたや
2018年02月02日 12:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 12:54
屋根付きの休憩所、ありがたや
不動の滝を見ながらおにぎりをいただきました
滝の音が心地よいです
2018年02月02日 13:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 13:10
不動の滝を見ながらおにぎりをいただきました
滝の音が心地よいです
不動の滝を越えると急に雪道になりました
2018年02月02日 13:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 13:14
不動の滝を越えると急に雪道になりました
みぞれが降ってきました。天気予報は晴れなのにー
2018年02月02日 13:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 13:18
みぞれが降ってきました。天気予報は晴れなのにー
不動の滝を越えると、ベンチが所々に置かれています。でも全部雪まみれ
2018年02月02日 13:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 13:24
不動の滝を越えると、ベンチが所々に置かれています。でも全部雪まみれ
地図で破線になっているルートは立ち入り禁止でした
2018年02月02日 13:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 13:29
地図で破線になっているルートは立ち入り禁止でした
受付で山頂には2カ所トイレがあると聞いていたのですが、ここしかわかりませんでした。受付横の簡易トイレよりも立派です
2018年02月02日 13:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 13:37
受付で山頂には2カ所トイレがあると聞いていたのですが、ここしかわかりませんでした。受付横の簡易トイレよりも立派です
…だそうです
2018年02月02日 13:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 13:38
…だそうです
寺務所に用がなければ、左の細い参道へ
2018年02月02日 13:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 13:39
寺務所に用がなければ、左の細い参道へ
石山寺とつながる道も、すごい歴史があるんですね
2018年02月02日 13:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 13:43
石山寺とつながる道も、すごい歴史があるんですね
上醍醐は広い!
2018年02月02日 13:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 13:45
上醍醐は広い!
個人的な失敗。右の矢印目指して歩いたのですが、実はこの階段上に醍醐水がありました。奥の院や横嶺峠目指す人は、階段上がって醍醐水をいただいて、薬師寺に抜けた方が気分が盛り上がって良いですね
2018年02月02日 13:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 13:45
個人的な失敗。右の矢印目指して歩いたのですが、実はこの階段上に醍醐水がありました。奥の院や横嶺峠目指す人は、階段上がって醍醐水をいただいて、薬師寺に抜けた方が気分が盛り上がって良いですね
つづら折りの階段を上がって
2018年02月02日 13:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 13:48
つづら折りの階段を上がって
扉を抜けると
2018年02月02日 13:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 13:48
扉を抜けると
何もないんかい!
基礎が残っているから、何かの跡地?
上に少し写っているのは薬師堂
2018年02月02日 13:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/2 13:49
何もないんかい!
基礎が残っているから、何かの跡地?
上に少し写っているのは薬師堂
国宝、薬師堂!!
2018年02月02日 13:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
2/2 13:54
国宝、薬師堂!!
隙間から覗いてみました
2018年02月02日 13:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 13:54
隙間から覗いてみました
鐘の横には
2018年02月02日 14:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 14:04
鐘の横には
立派な休憩所がありました
2018年02月02日 14:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
2/2 14:12
立派な休憩所がありました
残雪の五大堂
2018年02月02日 14:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 14:06
残雪の五大堂
外から感度を上げて撮影しました
2018年02月02日 14:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 14:10
外から感度を上げて撮影しました
休憩所の横に、今日通るつもりだった道。封鎖されてました。道が荒れてるようだし、雪もあるので帰りは来た道を戻ることにします
2018年02月02日 14:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 14:15
休憩所の横に、今日通るつもりだった道。封鎖されてました。道が荒れてるようだし、雪もあるので帰りは来た道を戻ることにします
慶長11年に建て替えられた如意輪堂。立派な造りです
2018年02月02日 14:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
2/2 14:17
慶長11年に建て替えられた如意輪堂。立派な造りです
一番奥にある開山堂
2018年02月02日 14:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 14:18
一番奥にある開山堂
雲がかかって見通しが悪いのですが、山科のあたりが見えています。その向こうにはこの前通った深草トレイルがあるはず
2018年02月02日 14:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 14:19
雲がかかって見通しが悪いのですが、山科のあたりが見えています。その向こうにはこの前通った深草トレイルがあるはず
そして山頂を制覇!!
2018年02月02日 14:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
2/2 14:21
そして山頂を制覇!!
山頂の看板横の階段を下りると上醍醐稜
2018年02月02日 14:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 14:30
山頂の看板横の階段を下りると上醍醐稜
看板の奥に、奥の院へと続く道がありましたが、今日はここで折り返します
横嶺峠へのルートが通れないので、今日取りこぼした醍醐水を目指します
2018年02月02日 14:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 14:25
看板の奥に、奥の院へと続く道がありましたが、今日はここで折り返します
横嶺峠へのルートが通れないので、今日取りこぼした醍醐水を目指します
薬師堂からこの広場を抜けます
2018年02月02日 13:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 13:51
薬師堂からこの広場を抜けます
優しい顔の子育て地蔵様
2018年02月02日 14:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 14:46
優しい顔の子育て地蔵様
国宝の清龍宮拝殿
2018年02月02日 14:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
2/2 14:53
国宝の清龍宮拝殿
いよいよ醍醐水
2018年02月02日 14:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 14:54
いよいよ醍醐水
水の恵みに感謝していただきました
2018年02月02日 14:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
2/2 14:55
水の恵みに感謝していただきました
醍醐水からの階段です。左が山頂方面、右が下山口、正面が寺務所
2018年02月02日 14:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/2 14:58
醍醐水からの階段です。左が山頂方面、右が下山口、正面が寺務所
下山口につきました。杖があるのに気がつかなかった
2018年02月02日 15:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 15:47
下山口につきました。杖があるのに気がつかなかった
お不動さん
2018年02月02日 15:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 15:48
お不動さん
下山口を振り返ると、左から道が合流しています。たぶん横嶺峠からの道かなぁ
2018年02月02日 15:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 15:51
下山口を振り返ると、左から道が合流しています。たぶん横嶺峠からの道かなぁ
帰りは境内を通ります
2018年02月02日 15:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2/2 15:53
帰りは境内を通ります
この辺は地元の方の散歩道になっていました
2018年02月02日 15:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 15:55
この辺は地元の方の散歩道になっていました
有料エリアの建物も時々見えます。この木はわざと生やしている様な…
2018年02月02日 15:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 15:57
有料エリアの建物も時々見えます。この木はわざと生やしている様な…
立派なトイレもあります。女人堂のトイレよりもこっちがおすすめ
2018年02月02日 15:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 15:59
立派なトイレもあります。女人堂のトイレよりもこっちがおすすめ
醍醐寺の仁王門!!(桃山時代)
2018年02月02日 16:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
2/2 16:02
醍醐寺の仁王門!!(桃山時代)
国宝の唐門!!(桃山時代)
2018年02月02日 16:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 16:04
国宝の唐門!!(桃山時代)
境内のお店は、おサイフには優しくありません
にしんそばに1600円は出せなかった…
2018年02月02日 16:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 16:07
境内のお店は、おサイフには優しくありません
にしんそばに1600円は出せなかった…
桜のシーズンだとこんな人の少ない写真は撮れないかも
2018年02月02日 16:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 16:10
桜のシーズンだとこんな人の少ない写真は撮れないかも
この前歩いた大岩山頂展望台の鉄塔とソーラーパネルが見えました。
思っていた以上に近かったです
2018年02月02日 16:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
2/2 16:17
この前歩いた大岩山頂展望台の鉄塔とソーラーパネルが見えました。
思っていた以上に近かったです
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 カメラ

感想

世界遺産にもなった醍醐寺を、桜のハイシーズンにいきなり行くと、人まみれになっていそうなので、下見に出かけました。桜は当然ありませんが、登山中に十名くらいの方とすれ違っただけで、上醍醐の貴重な建造物を独り占めでした。怖い物見たさで、桜のシーズンにもう一度来てみようと思います。
今の時期は、人も少ないので雪が踏み固められてアイスバーンになることはありませんが、溶けてぬかるみが多いので、ズボンを汚したくない人はスパッツがあった方が良いかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3746人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら