玄岳:冷たい風吹く360度大展望の山頂、半袖隊長、熱海駅から伊豆長岡駅へ
- GPS
- 07:18
- 距離
- 24.8km
- 登り
- 925m
- 下り
- 967m
コースタイム
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 7:18
合計距離: 24.83km /最高点の標高: 790m /最低点の標高: 11m
累積標高(上り): 874m /累積標高(下り): 929m
★EK度数:38.215=24.83+(874÷100)+(929÷100÷2)・・・暫定値
→→→判定「●EK32〜40未満 日帰りとしてはきつい」
(注釈:歩行距離が長いだけで、玄岳登山自体は「比較的楽」あるいは「ふつう」部類である。)
EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100÷2)
Thanks to murrenさんm(__)m⇒
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142
【参考文献】なし
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【復路】伊豆長岡駅三島駅熱海駅小田原駅地元駅 【注】三島駅(JR東海管内)から小田原駅(JR東管内)へはスイカでは行けず。 そのために三島駅券売機には一時的に行列が出来て購入に時間を喰い接続列車に乗り遅れた。三島駅外にて所用がなければ、駿豆線各駅でJRとの接続切符を購入しておく方が便利。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
★コース状況 ●総距離は24.5kmもあるが、玄岳登山の山道は恐らく4〜5km程度。残る約20kmは簡易舗装も含めた道路歩き。 ●玄岳登山に関しては、登り(熱海側)・下り(韮山側)とも特に危険箇所なし。 ●韮山側にはロープ設置の急坂が2ヶ所あるが、積雪があったため、却って下り易かったが、夏道の場合はササの根っこなどで滑り易そうだった。 ●丹那断層公園から伊豆長岡駅までは、ウンザリするほど長い💦 ★水場:なし ★渡渉箇所:なし ★積雪状況:標高500m付近から残雪が本格化 ★霜柱状況:なし ★泥濘状況:なし ☆半袖 タイム:仝竺拇仍蓋手前から玄岳山頂まで。 ⓶下山後、道路歩きの後半3時間(〜伊豆長岡駅mで) ★半袖 出会い指数:なし ☆半袖 驚かれ指数:2回(熱海の住宅地で&韮山の住宅地で) ★入山者:登りで山女子2人組。山頂で20人規模団体。下りで親子3人連れ。 |
その他周辺情報 | ★食料調達処:前日調達のため寄らず ★登山ポスト:なし ★トイレ:丹那断層公園、畑毛温泉入口BS ★駐車場:対象外 ★携帯 :ほぼ圏内 ★温泉:韮山温泉館(\260+貴重品ボックス¥20) 住所:伊豆の国市南條1603−1(伊豆長岡駅から徒歩3分) 営業時間:15時から20時(11月〜2月)定休日:水曜 ※石鹸、シャンプーなどの備品類なし ★飲食店:爽亭(JR三島駅南口)きしめん310円也 https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22025882/ ★酒類調達処:ヤマザキショップ(伊豆長岡駅舎内) ★前泊施設:自宅日帰り |
写真
感想
首都圏近郊の多くの山々で積雪が残った週末でしたが、先週、既に高尾陣馬縦走しているので、あまり雪がなさそうで未踏の地に行こうと考え、熱海から玄岳に登ることにしました。
熱海まで伸びている赤線をどう展開させるかが課題なのですが、先だって、sat4さんが玄岳に登って南下するのではなく、西進して(韮山観光された上で)伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆仁田駅をゴールとされたレコを拝見しました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1349665.html
「そうか!そんな手もあったのか!!」と目を見開かされた思いでしたが、拙者が真似するには韮山観光をしている余裕はないので「韮山観光なし伊豆仁田駅ゴール」を考えました。
そのうちに今度はphootaさんが、sat4さんレコを参考に、湯河原駅から伊豆長岡駅まで歩かれたレコを拝見しました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1368470.html
これまた(@_@;)びっくりでした。
そこで拙者は考えた・・・お二人のレコを足して4(⇒2ではありません)で割った内容にすれば好いのではと。
出発はsat4さん、丹那断層公園に拠るのは共通、sat4さんの韮山観光の代わりに韮山高校(韮山城跡)を加えて、温泉はphootaさん、ゴールもphootaさん・・・。
そうして出来上がったのが今回のコースです。
以下、簡単ながら感想&留意点。
’海駅から登山口までが長かった。道路のダラダラ坂歩きの辛いところです。
玄岳はコンパクト登山で楽しめたが、富士山に雪煙が纏わり付いていたのは残念。
D望は玄岳からの下りコースの方が優れていると感じた。
っ案畸覗悄ΑΑκ垢い燭海箸呂△辰燭具体的なことは何も知らなかった。sat4さんレコになかったら、最短コースを辿って立寄らなかった可能性が大。
ッ案畸覗惴園からの道路歩き・・・長かった!!!特に前半、竹林・杉林・雑木林に囲まれただけの部分が長く、人里に出て来た時にはホッとした。
人里からは富士山、愛鷹連峰、沼津アルプス、箱根の山々などを見渡せた。この低地からこの眺望はなかなか味わう機会がない。
Ю轍県立韮山高校は、拙者の仲の良い友人の出身校。あんなに優秀なヤツが通った学校とはどんなところだと興味津々。学校裏手にある韮山城跡からの富士山の眺めよし。
┛貌δ慌駅・・・見た瞬間に「初めてではない!」と思った。そうだ、15年くらい前に、区の割引制度を利用して伊豆長岡温泉に電車でやって来たことを思い出した。た、言うことは、隠れ赤線があるな☆彡
韮山温泉館・・・と言っても地域の銭湯です。入浴料260円。地元者でないと、貴重品をロッカー(有料:20円)に預けるように促されます。ザックを脱衣所に持ちむと邪魔なので受付近くに置くように指示されます。お湯は良好です・・・加温・加水なしの掛け流し。熱海から歩いて来たことなどを話すと、最近、湯河原から歩いて来たハイカー(=phootaさんのこと?)がいたなど話が盛り上がりました。引っ込んだ場所にあり判り辛いので事前確認推奨します。
お疲れさんどした<m(__)m>
隊長
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yamabeeryuさん、こんにちは。
私からしたらyamabeeryuさんのレコも健脚過ぎて真似など出来ないのに、そのyamabeeryuさんがビックリするレコを上げられる方達がいらっしゃるとは…
私には車のドライブプランみたいに感じます
富士山は雲が掛かってますが雪で真っ白で綺麗ですね〜
風が強く寒そうですが青空でとても気持ち良さそうに感じます
静岡県の銭湯は400円みたいですが韮山温泉館は源泉掛け流しで260円とはお得ですね〜
今度伊豆に行った時は寄ってみたいと思います
そうなんですねェ…凄い人は凄いんです
でもビックリ(@_@;)レコを単純に真似するのはご法度です。
だって「遭難ですねェ」になっちゃうと拙いですから
富士山はてっぺん部分が見えそうで見えませんでした。
三島から熱海に向かう電車の中から見た夕暮の富士山には雲が掛かっていませんでしたが、咄嗟のことで、 出来ませんでした。
東京の銭湯は480円ですから、静岡県の方が安いですね。
事前に調べたところ、伊豆長岡温泉にはここ・韮山温泉館だけでなく、公衆浴場タイプが数多くあるようです。
洗い場が三つしかないので5人も入れば圧迫感があります。
拙者が入った時には先客2名、その後一人がOut、一人がIn。
のんびりと湯に浸かることが出来ました
もちろん、風呂上がりの はありません
隊長
なかなか抜ける道がないと思っていたのですが
僕もsat4さまの レコを読んで面白いなーと思ってました
早速アレンジされて歩かれるとは、さすが隊長ですね
僕の場合、とりあえず熱海まで行かないといけませんが
参考にさせていただきます
伊豆半島を南下するには「伊豆急沿線ウォーク」に参加(あるいは便乗)して下田まで歩くとの手もあります。
紆余曲折しないので効率的かなざ・・・とは思いますが、「ヤマレコ」の視点からすると物足りません。
ず=っと山の中を縦走するような地域でもありませんし、山と平地歩きを適度にミックスさせるのはいい案ですね。
この後、なんとなく修善寺、そして天城トンネル辺りまでは歩けそう・・・と思いますが、その先になると、アクセス面でも難があり、見当がつきません。
熱海では、是非、駅前公衆浴場に行って下さい。
その後のが美味いと思います。
隊長
yamabeeryuさん、こんばんは。
参考にしていただき、光栄です。
玄岳からの展望、いいですよね。
韮山温泉館が営業しているなら、
伊豆長岡駅をゴールとするyamabeeryuさんのルートが最適だと思います。
(私は休業と勘違いしてたので無駄に伊豆仁田まで戻って....)
熱海の桜も満開ですか!
花が遅いと思っていましたが、着実に春は近づいているんですね。
yamabeeryuさんが最近行った、熱海から石仏の道+十国峠のルートも
そろそろ良さそうな時期になってきました。
玄岳に達して以降は、どうやって南下するるかばかり考えていたので、そのまま駿豆線の駅まで西進する考えは新鮮でした。
韮山温泉館は長らくお休みしていたようですね。
それに今は15時営業開始ですが、春になると16時からになってしまいます。
微妙なその差1時間・・・ゴールしてもまだ開いてないよーー なんてこともありそうです。
熱海・糸川沿いの桜は満開でした。
大雪の報道の陰に隠れていますが、各地の梅祭りのニュースも届く頃ですからね。
拙者は「芦ノ湖⇒十国峠(日金山)⇒湯河原への石仏道」が気になっております。
隊長
半袖隊長 さん もう桜咲いてるんですね
でも、雪はあるし、盛りだくさんのレコですね
寒さ半端無いですが、桜は咲いてるんですね!季節は春に確実に向かってますね
富士山ちょっと惜しかったですね
でわ、、また、、
muttyann
いや、いや、玄岳山頂は冷たかったです
強めの風で体感温度は
特に手先が冷たくて・・・ を撮る気が失せました
富士山に雲がまとわり付いていたと思いましたが、もしかして節煙が舞っていたのでしょうね。
平地に降りてから 姿で歩いたのですが、やせ我慢?の酬いが出てきたのか?
火曜・水曜と発熱のため病欠しちゃいました
でもインフルエンザはセーフでした
隊長
隊長、こんばんは
箱根の南、とおっしゃていたのは、ここだっんですね〜。
ほぼ伊豆半島横断な感じがスバラシイです
ネックの細い部分とはいえ、車道歩きが長いながら、日帰りでここを攻めるとは流石ですね 隊長は もはやリハビリを終えられて、ガッツリ復活歩きが素晴らしいです
ちなみに、隊長の写真の箱根のどこかに私も写ってたかもしれませんね ?笑
韮山温泉館、かけ長しながら格安ですね〜
是非私も参考にさせていただきます
拙者も意外でしたが、真っ直ぐ歩けば25km程度で横断(熱海から沼津まで)出来るんですね。
でも、最も太い(幅広い)部分になると、その倍は必要になりますが・・。
日帰りしようにも、だんだん拙宅から遠くなって行くのが難点です。
修善寺までは伊豆箱根鉄道があるので何とかなりそうですが・・・。
房総半島に行くのと比べると・・・どっこいどっこいかな?
300円を下回る温泉施設はなかなかありません。
地元住民対象の公衆浴場タイプでないと、こんな低料金は無理ですよね。
小さなシャンプー(ボディ&ヘア)をザックの底に入れて行きました。
隊長
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する