ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1373842
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

天覚山〜多峯主山を武蔵横手より

2018年02月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:55
距離
19.9km
登り
1,110m
下り
1,109m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
0:51
合計
6:55
距離 19.9km 登り 1,115m 下り 1,118m
8:24
75
スタート地点
9:39
9:46
26
10:12
10:20
25
10:45
10:48
47
11:35
11:41
12
11:53
3
11:56
17
12:13
19
12:32
13
12:45
12:46
19
13:05
13:21
37
13:58
14:02
8
14:10
14:16
43
14:59
18
15:17
2
15:19
ゴール地点
天候 晴れのち曇り(ちょっとだけ雪と雨)
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
武蔵横手駅の少し向こう、R299拡幅歩道にバイクを停めさせて頂く
コース状況/
危険箇所等
雪をちょっと心配してましたが所々にちょっと有るだけで、凍ってなかったので特に歩きにくい所は有りませんでした。
少しベチャベチャな所が有ったので、足元が汚れ気味。
御嶽八幡神社から多峯主山へ行く途中と、武蔵台1丁目の公園前にトイレが有ったので、助かるかも。
武蔵横手駅近くのR299脇、拡幅歩道にバイク停めさせて頂く
武蔵横手駅近くのR299脇、拡幅歩道にバイク停めさせて頂く
バイク停めた近くに、東吾野村と高麗村の村境界標が有る
バイク停めた近くに、東吾野村と高麗村の村境界標が有る
川の流れの無いトコは凍ってる
川の流れの無いトコは凍ってる
川の真ん中で、朝日で日光浴する鳥
2
川の真ん中で、朝日で日光浴する鳥
朝食中かな?
カモの家族
2
朝食中かな?
カモの家族
林道入口には足跡がいっぱい
林道入口には足跡がいっぱい
眺めの良い所に出た
眺めの良い所に出た
天覚山のお印
天覚山より
富士山も見えると思うけど、今日は見えない
天覚山より
富士山も見えると思うけど、今日は見えない
たまにある雪の所は足跡いっぱい
たまにある雪の所は足跡いっぱい
奥秩父線70鉄塔のトコより
奥秩父線70鉄塔のトコより
東峠
舗装路コーナーのココから尾根に戻る
東峠
舗装路コーナーのココから尾根に戻る
屋船山
ビニテのお印、眺望な良くない
屋船山
ビニテのお印、眺望な良くない
ゴルフ場の脇なので、時々キャディーさんの声がする
「ふぉぁ〜〜〜っ!」
ゴルフ場の脇なので、時々キャディーさんの声がする
「ふぉぁ〜〜〜っ!」
サビてるけど熟年の魅力でキレイ
サビてるけど熟年の魅力でキレイ
久須美山
って木の根元にお印が
久須美山
って木の根元にお印が
この石積みは永田山
1
この石積みは永田山
永田山の少し下の展望所より
永田山の少し下の展望所より
住宅地の際を行く
住宅地の際を行く
舗装路のココから多峯主山への山道に入る
舗装路のココから多峯主山への山道に入る
御嶽八幡神社への参道入口
御嶽八幡神社への参道入口
神社下で佇むお姉さん
1
神社下で佇むお姉さん
この大岩上が神社
この大岩上が神社
御嶽八幡神社
神社前より
多峯主山のお印
多峯主山は眺め良し
多峯主山は眺め良し
多峯主山の東側には子供専用クサリ場
左は大人用?の階段、右側に長いクサリが流れてる
多峯主山の東側には子供専用クサリ場
左は大人用?の階段、右側に長いクサリが流れてる
高麗駅口に出て、あとは舗装路を戻る
高麗駅口に出て、あとは舗装路を戻る
瀧泉寺はお城のような、見事な石垣塀
感心しながら観覧してオシマイ
1
瀧泉寺はお城のような、見事な石垣塀
感心しながら観覧してオシマイ

装備

個人装備
長袖シャツ(1) ソフトシェル(1) ズボン(1) 靴下(1) グローブ(1) 雨具(1) 帽子(1) 靴(1) ザック(1) 昼食(1) 行動食(1) 非常食(1) 飲料(1) 地図(1) コンパス(1) ライト(1) 予備電池(1) GPS(1) 常備薬(1) 携帯TEL(1) 時計(1) タオル(1) ストック(1) カメラ(1) ロープ(1)

感想

先週は雪で断念したけど、今日は大丈夫かな・・・と思い近場に出掛けてみた・・・みた。。。
バイク停めたのは武蔵横手駅近くのR299脇、拡幅歩道スペース。
電車で来るなら、東吾野駅からスタートして高麗駅で終われば舗装路歩きのほとんどは無しで済むんだけど、バイクでハイクがもっとうだから仕方ない・・・ね。
まずは川沿いの舗装路を東吾野駅の手前まで。
そこから足跡いっぱいの林道に入り、天覚山を目指します。
天覚山へは、沢筋コースと尾根道コースがありますが、今日は雪が少ないと思われる尾根道コースにしてみました。上から覗き込むとやっぱ沢筋の方が残雪が多そうでした。
天覚山へは比較的あっという間です。
その後は飯能アルプスって言うらしい尾根道を行きます。
途中から折れて屋船山へ行ってくる。登り降りが結構あり、思ったより歩き応えあり。作業道っぽくなっているから歩きにくくはないですが、歩く人は少ないみたいで足跡は見当たりませんでした。行ってみたけど屋船山はビニテのお印が有るだけで眺望も無いし、まぁ一度行けばもう良いかな、っていう感じですかね。
アルプス尾根に戻りもう少し進んだら、今度は釜戸山へ。こっちは武蔵横手駅に降りる人とかが割と歩くトコみたいで、足跡も何個か有りました。ついでなんで、ちょっとだけ足を伸ばして三角天ってトコまで行ってみました。
またアルプス尾根に戻り、ゴルフ場の脇、住宅地の際を抜けて行く。
舗装路に出る手前のトコで昼食をとり・・・なんか雲行きが怪しいなぁと思ってたら、雪が降りだしたじゃないですか。チラホラだけど、やばいなぁと思い急ぎ足で多峯主山への山道を急ぐ。で、道が分かれるトコが有るんですが、古びた工事中の看板が有り(たぶん無視してそのまま山を真っすぐに登って行っても大丈夫だったと思うけど)、安全を期して沢沿いを少し降りて行って、御嶽八幡神社への入口から登り直すことにしました。遠回りになっちゃったけど、寄る予定じゃなかった神社では美人なお姉さんや、ごつい超大岩や、なかなかの眺めも見られて、こっちのコースにして正解だったみたいです。
多峯主山は低山な割には、すごく眺めが宜しい所でした。降り際にちょっと間違えて違う方向に行きそうになっちゃいましたが、すぐに気づいて戻り、お子様用クサリ場のある坂から降りて来ました。
で、高麗駅からの登り口に出たら、あとは舗装路を戻ります。
多峯主山から降りるあたりからは雪じゃなくポツポツの雨になって、バイクで走り始めたあたりからは雨も上がって曇りになったんで、雪の降り始めに心配したようにはならず、順調に帰れましたです。

アルプスとは言っても、今日歩いたトコは低い端の方だから、快適に歩ける所ばかりでした。
雪はほとんど無くなっていて、残っている所も凍ってはいなかったので、普通の装備で問題無く歩けました。ビシャビシャになってるトコが少し有ったので、足元はやや汚れちゃったけど。

スカッとした天気じゃなかったので、眺めはも一つだったけど楽しく歩けて、今日のハイクもGOOD・・・GOOD。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:641人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら