竜ヶ岳ブルーに乾杯!!\(^o^)/の巻☆
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 937m
- 下り
- 942m
コースタイム
天候 | 晴れ♫\(^o^)/ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
宇賀渓キャンプ場の駐車場からスタートし、暫く林道歩き。遠足尾根の登山口からは急登続きで積雪もしてる為、途中でチェーンスパイク又は軽アイゼンを装着。稜線に出ると、素晴らしい景色が広がります。踏み抜きもあまりなく、そのままチェーンスパイクのみでワカンは使用せず。 竜ヶ岳へ近付くにつれ風が強まり、山頂手前と山頂ではもの凄い強風と雪煙に襲われました。過去最高レベルに凄かった…。 下山は金山尾根ルートを選択。急坂で岩場なルートで所々注意が必要でした。 |
その他周辺情報 | 道の駅・奥永源寺渓流の里☆ http://okueigenji-keiryunosato.com/ 行きはトイレ休憩、帰りは昼食に利用。永源寺ダムカレー始め、ボリューミーで美味しいメニューが色々揃っております♫ |
写真
感想
今回は久々にkkrsの4名が揃いました!! 去年の9月以来ですって。ビックリ…。前からみんなで行きたかった鈴鹿の竜ヶ岳をチョイスしました。ワカン練習もモチロン想定しながら、京都からいざ、しゅっぱ〜〜つ♫
高速を利用して、宇賀渓キャンプ場の駐車場に到着。お天気は最高です!! まずは遠足尾根登山口目指し、しばらく林道を歩きます。遠足尾根登山口からはジグザグの急登が続きます。途中からズルズル滑るようになったので、チェーンスパイクを装着しました。
今回はk2のGPSの具合が絶不調にて、細かい地点などが全く分からず…どこかよく分かりませんでしたが、いきなりズバーーン!!と開けて竜ヶ岳ブルーが全開、真っ白な稜線が見えた時は感動しました。そして、その直後にもっと感動的なことが!! な、なんと、ヤマレコユーザーさんのpewa-lakeさん、crybabycryさん、akinomさんご一行にお出逢いしました!!ほんまビックリ!!お声かけくださり、誠に有難うございました!!(^o^)丿
そして、ご同行させて頂くことになり、ありがたきしあわせ♡
穏やかだった稜線上の風が徐々に強まり出し、竜ヶ岳が近付く頃には強風と雪煙のブリザード!! 全くの想定外でしたが、お3方の後ろにビッタリと張り付きながら、手厚いサポートを戴きながら、竜ヶ岳の山頂を踏むことができました。バンザ〜〜イ!!\(^o^)/
山頂は、一分足りも留まれないくらいの物凄い強風地帯…鈴鹿のエベレスト(笑) 360度の絶景が広がりますが、撮影もそこそこに足早に下山開始します。顔がヒリヒリ痛くなるくらいの強風と雪煙を受けたのは今回が初めて。間違いなく、現時点でのNo.1(笑) 貴重な体験ができました。
下山もpewa-lakeさん達とご一緒させて頂き、金山尾根ルートから下山しました。急坂でしたが踏み跡もしっかりあり、登って来られる方々にもお会いしました。途中から岩場が見え出し、積雪も少なくなったのでチェーンスパイクを外しました。お3方がリードしてくださったので、予定よりも早めの時刻に駐車場へ下山できました。
pewa-lakeさん、crybabycryさん、akinomさんと記念撮影し、駐車場にてお別れしました。大変お世話になりましてどうも有難うございました。立春明けの、素晴らしい山行になりました。感謝です♫(^人^)
帰りは「道の駅・奥永源寺渓流の里」に寄り、美味しい昼食に舌鼓。「永源寺ダムカレー」は、鹿肉のメンチカツが付いた、めっちゃボリューミーで大満足な逸品でオススメです♫ ¥800也。その他、カツ丼¥700、衣笠丼¥600。お蕎麦は売り切れてました。
あっっ!! ワカンは今回も不発やったなぁ〜〜(笑)
次回に期待!!(あゆむくんの出番やいかに!?)
こちらこそ、ありがとうございました!
真っ白な竜ヶ岳に、濃い〜い青空。そしていい稜線でしたね〜。同行頂いて、おじさんズに花が咲き、楽しい山行になりました。
黒部などのダムカレーはTVで見たことありましたが、永源寺のもあるんですね。
それにしても私、写真撮ってばかりというのが、客観的によく分かりました笑
pewa-lakeさん、こんばんは☆
めっちゃビックリしましたが(笑) 皆さまと楽しく同行させて頂けて、一生忘れられない山行になりました。最後までお世話になりまして、どうも有難うございました♫(^o^)
pewaさんが写真を撮られてるお姿を見て、メンバーが「今日はカメラマンが2人居るみたい!!」と言ってましたので、私もきっと普段pewaさんと同じようなんだなぁ…と思いました(笑)
k2
お疲れさまでした❗
厳しい環境と苦労の経験は、下山したら楽しい思い出に変わるのは、いつものことですが、摩訶不思議ですよね。(戦友ですかね🎵)
当方グループは、休憩無しの直帰でした。疲れた後のダムカレーが、ええね🎵とてもおいしかったと思います。羨ましいです(^_^;)。いつものコンビニパンとおにぎりでは、寂しいですね。
今回出番のなかった「あゆむくん❗」、能力も含めて期待してますよ🎵
akinomさん、こんばんは☆
お会いでき、とても嬉しかったです。最後まで先頭でリードしてくださいまして、誠に有難うございました♫(^o^)
想像よりもなかなか過酷な状況にも遭遇しましたが、皆さんとご一緒でとても安心でした。色々お世話になりました。戦友で宜しくお願い致します(笑)
私達も、いつもは山でラーメンが定番ですが、思いがけず早く下山できましたので、ダムカレーを戴くことができました。ありがとうございました(笑)
「あゆむくん」、次回に乞うご期待ください!!(^o^)丿
k2
rです。いつもアップありがとうございます☆
素晴らしい天気と素敵な出会い♪♪楽しかったですね(^^)
稜線出るまでは退屈でしたが、稜線出てからは、ため息ばかり!見事なブルー&ホワイト!海や鈴鹿の山々、比良山系!鼻血出そうでした(笑)
ひゃーっと言いながら雪煙に耐えるのも、痛いけど、はじめての体験で嬉しかったです!
pewaさん、akinomさん、cryさん、ご同行ありがとうございました!とても楽しい1日となりました☆
ほんま楽しかったなぁ〜〜♫♫(^o^)
林道と退屈な山道が大っ嫌いなrちゃん(笑) 鼻血ブ〜〜な稜線歩きができて良かったネ♡ あの稜線は今までの5本の指に入るなぁ。
雪煙のブリザードは大変やったけど、うん、嬉しかったナ(笑)
素敵な出逢いに感謝の一日でした♡(^人^)
k2
お疲れ様です。
いやあ、よかったですね。青い空と白い山!
理想的な雪山です。おまけに、エベレスト並みの暴風雪!
これが1000mちょいの山とは思えませんね。
鈴鹿の山はヒルが気になりますが、雪の鈴鹿は、ほんと、いいですねえ。
crybabycryさん、こんばんは☆
ご縁とお出逢いに、とても感謝しております。ご同行くださいまして、誠に有難うございました♫(^o^)
本当に、想像以上に素晴らしい雪山でしたネ。山頂近くがまるでエベレストな中、cryさんとakinomさんにじっと待って頂いて申し訳なかったです。
耐えるお2人のお姿…カッコ良かったです!!
そうでした、鈴鹿はヒルで有名なのをすっかり忘れてました!!
鈴鹿は、冬季を狙って訪れるのがいいかも知れませんネ。冬季の御池岳や雨乞岳へも興味が湧きます。
k2
私にとっては今シーズン初の雪山。
ワクワク ワクワク〜〜。
いきなりの急登続きに、ゼイハーゼイハー。間を空けるといけませんね、ペースが上がらず。
素晴らしい稜線でしたね。青と白のコントラストが美しく、暴風雪も初体験っ!
顔が痛かったぁ。
赤い羊さん達にも会えました。無積雪期に行って、もう一度会いたいです
皆さん、ありがとうございました
(^-^)
s
ようやく、久々に4名が揃いましたネ!!\(^o^)/
sさんは今冬初の雪山登山でしたネ。お疲れ様でした♫
良い天気に恵まれ、素晴らしい景色の数々は感動ものでしたネ。だから登山はやめられない、とまらない〜〜♫
赤い羊さんにも会ってみたいですネ!! ヒルちゃん対策を万全に、無積雪期にも行ってみましょっか(笑)
k2
横からスイマセン。
赤い羊?って調べたら紅葉の時はそう言うんですね!京都のおばんざい屋さんも出てきましたが。
紅葉の前に、5月の白い羊が見事ですよ〜。当り年なら特に。ご存知かもしれませんが。
赤い羊さんは紅葉時に、そう呼ぶのですね〜〜。
白い羊さん、知りませんでしたっ!
おばんざい屋さんの「赤いひつじ」も
(^。^)
s
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する