記録ID: 1374809
全員に公開
ハイキング
近畿
堂山と笹間ヶ岳
2018年02月04日(日) [日帰り]
滋賀県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 751m
- 下り
- 748m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 4:51
距離 13.2km
登り 751m
下り 766m
13:52
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
堂山には天神川を渡渉していく。川への降り口は見つかり、枯草のきれいな岸から飛び石を通って向こう岸に出る。しかし、登り口が見つからない。地図を見直して、川沿いに少し下って道を見つけた。沢を形成している岩や岩盤を登り、両岸を登っていく。風化した花崗岩の土のため、水はけがよく、しかも少し凍っていたので滑りにくくて登りやすい。土が乾燥していると滑りそうで、特に下山に使うと気を使うと思われる。 ルートはいたるところにあり、気が付かないうちに違う方向に行ってしまう。 花崗岩のガレ場を快調に高度を稼ぐがルートを外したので沢に降り、右岸を登りなおす。 後半のルートはわかりやすく、あまり考えることなく登ることに集中できるのはありがたい。両手も使って登る。この登りは、ストックはかえって邪魔になるので使わないほうが安全。尾根に出てから2つ小さなピークを越え、目の前に山頂らしいピークが見えるが、これは偽ピーク。事前に学習済み。次のピークも偽ピークのつもりでいたら、堂山山頂だった。何度も騙されると思っていたのであっけなかった。その後もガレ場、奇妙な岩場を登り下りしていく。尾根から降りて鎧ダムに向かう。 川の源流を横に見ながら平坦な道を行く。明るい雰囲気は上高地の雰囲気だ。素晴らしい。鎧ダム付近の水辺はまだ、一部凍っている。残念ながら滝は凍っていないが、水辺はとてもきれいだ。迎不動堰堤を越え、天神川を渡って車道に出た。少し車道を戻って、富川道を再び登り、笹間ヶ岳を目指す。陽があたりにくい北面のため、登山道は凍っており、隣の沢を登ったほうが安全な個所もある。沢に対岸に凍り付いた立派な滝を発見。 途中の大谷河原までに3個の池がある。3つ目は大きく全面凍結。大谷河原も含め、別天地のように美しい。別の季節にも来てみない(印象が下がるかもしれないが)。登りやすい尾根を進むと笹間ヶ岳の頂上の大岩が見える。裏面のはしごや正面の鎖を頼りに登っても良いが、フリーで登れそう。クラックを手掛かりに、ちょっとしたボルダリングみたいで楽しい。岩の上にひょっこり顔を出すと、先客がいらっしゃった。 ここからはひたすら下り、嫌な工事用林道を早歩きで下った。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する