記録ID: 1376396
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
富士山〈鹿教湯富士〉
2018年02月09日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:11
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 366m
- 下り
- 351m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:11
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:11
距離 3.9km
登り 366m
下り 368m
10:15
131分
スタート地点
12:26
ゴール地点
天候 | また晴れた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。崩壊地も問題ありません。ただ山体に取り付くと、急です。凍っていたのもありますが木をつかんで腕力で登りました。リボンも僅か。 |
その他周辺情報 | 鹿教湯温泉が200円から300円に値上がりしていました。 |
写真
感想
富士山の名前につられ登ってきました。市峠まで、当分高血圧解消のための散歩。そこからいきなり急になりました。下山は別ルートで周回する方もいらっしゃいますが、冬季で、しかもへっぽこクライマーなので何もなかったかのように、来た道を下りました。古道が印象的な山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する