ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1378047
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

縞枯山 スノーシューデビュー!

2018年02月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:30
距離
4.1km
登り
192m
下り
179m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
0:40
合計
3:21
距離 4.1km 登り 193m 下り 195m
11:38
11:39
25
12:04
12:04
8
12:12
12:12
50
13:02
13:09
27
13:36
13:36
5
13:41
14:13
29
天候 くもり、稜線部頂上は強風
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
冬用タイヤ必要です
朝ペンションの窓から 昨夜の雪で真っ白寒そう☃️
2018年02月11日 06:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 6:45
朝ペンションの窓から 昨夜の雪で真っ白寒そう☃️
朝食です。この前に一皿ありましたが写真なし、オーナーにパンの🍞お代わりをお願いしました。食べ過ぎかと思ったのですが、あとで食べておいてよかったと思いました。
2018年02月11日 08:14撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/11 8:14
朝食です。この前に一皿ありましたが写真なし、オーナーにパンの🍞お代わりをお願いしました。食べ過ぎかと思ったのですが、あとで食べておいてよかったと思いました。
15センチほどの積雪に
2018年02月11日 09:15撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 9:15
15センチほどの積雪に
スノーシュウをレンタルして、ペンションの入り口で、テンションが上がります。
2018年02月11日 09:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 9:24
スノーシュウをレンタルして、ペンションの入り口で、テンションが上がります。
北八ヶ岳ロープウェイまでの道はこの通り、スタッドレス必要です。
2018年02月11日 09:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/11 9:32
北八ヶ岳ロープウェイまでの道はこの通り、スタッドレス必要です。
北八ヶ岳ロープウェイの駅前で スキーヤーの人たちで渋滞、待つこと約40分ほど
2018年02月11日 10:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2/11 10:11
北八ヶ岳ロープウェイの駅前で スキーヤーの人たちで渋滞、待つこと約40分ほど
頂上の駅は、スノーシュウ等を履く人達やスキーを履く人たちで賑わってます。
2018年02月11日 11:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/11 11:15
頂上の駅は、スノーシュウ等を履く人達やスキーを履く人たちで賑わってます。
相方もスノーシュウを装着 手袋をしてるとなかなかうまくいきません。
2018年02月11日 11:15撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/11 11:15
相方もスノーシュウを装着 手袋をしてるとなかなかうまくいきません。
うまく行けるかな?
2018年02月11日 11:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/11 11:15
うまく行けるかな?
さあ〜出発です
2018年02月11日 11:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/11 11:20
さあ〜出発です
なかなか様になってる?
2018年02月11日 11:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/11 11:57
なかなか様になってる?
新雪の上を歩いてみました。おもしろい
2018年02月11日 11:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/11 11:57
新雪の上を歩いてみました。おもしろい
ガスが出てきました。でも、快調に歩けているので縞枯山荘を通過して山頂を目指します。
2018年02月11日 11:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/11 11:57
ガスが出てきました。でも、快調に歩けているので縞枯山荘を通過して山頂を目指します。
すれ違う人達からいろいろと情報をいただきました。ありがとうございました。頂上手前の登りでスノーシュウをデポ、軽アイゼンに替えて登りました。写真はその最後の登りです。
2018年02月11日 13:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/11 13:04
すれ違う人達からいろいろと情報をいただきました。ありがとうございました。頂上手前の登りでスノーシュウをデポ、軽アイゼンに替えて登りました。写真はその最後の登りです。
頂上の霧氷 モコモコです。風が強くて写真がうまく撮れません
2018年02月11日 13:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/11 13:04
頂上の霧氷 モコモコです。風が強くて写真がうまく撮れません
相方が到着です。ここが頂上かな?展望台に向かおうとしたのですが、風が強くてそうそうに撤退しました。
2018年02月11日 13:04撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/11 13:04
相方が到着です。ここが頂上かな?展望台に向かおうとしたのですが、風が強くてそうそうに撤退しました。
あっというまに縞枯山荘に戻って来ました。
スノーシュー、アイゼンは外で外して入ります。
2018年02月11日 14:14撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:14
あっというまに縞枯山荘に戻って来ました。
スノーシュー、アイゼンは外で外して入ります。
小屋の外はマナス7度、山菜うどんは温かくて美味しかった!
2018年02月11日 13:54撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/11 13:54
小屋の外はマナス7度、山菜うどんは温かくて美味しかった!
うどんを食べて出てみると、青空が出てきました。
2018年02月11日 14:14撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 14:14
うどんを食べて出てみると、青空が出てきました。
小屋の前は、賑わってきました。
2018年02月11日 14:15撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:15
小屋の前は、賑わってきました。
ロープウェイの駅に向かう途中に、突然の青空のプレゼント😃
2018年02月11日 14:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/11 14:31
ロープウェイの駅に向かう途中に、突然の青空のプレゼント😃
八ヶ岳ブルー? ヤッター🙌
2018年02月11日 14:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/11 14:32
八ヶ岳ブルー? ヤッター🙌
この青と白に感動!
2018年02月11日 14:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/11 14:33
この青と白に感動!
頂上駅で 寒い中撮影ありがとうございました。
2018年02月11日 14:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/11 14:47
頂上駅で 寒い中撮影ありがとうございました。
サンゴみたいです。見事です
2018年02月11日 14:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/11 14:47
サンゴみたいです。見事です
もう一枚 美しい
2018年02月11日 14:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 14:47
もう一枚 美しい
店員さんが、これが一番出ていてオススメとのこと。車の中で紅茶でいただきました。コケモモの食感とクリームチーズの味が美味しかったで😃
2018年02月11日 15:30撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/11 15:30
店員さんが、これが一番出ていてオススメとのこと。車の中で紅茶でいただきました。コケモモの食感とクリームチーズの味が美味しかったで😃

感想

スノーシュウデビュー😁
縞枯山荘を前回訪れた時に冬にぜひきてくださいと勧められていて、今回思い切って挑戦してみました。
スノーシュウは、ペンションでレンタルできました。1000円でした。
ロープウェイの頂上駅は、昨日の入笠山とは打って変わって寒さと強風にさらされました。
手袋をはめての初のスノーシュウは手間取りましたがなんとか出発できました。坪庭のコースは、少し起伏があり、慣れるにはちょうどいい感じでした。調子がよかったので、山荘を通過して山頂に向かいました。その途中では、すれ違う方達が雪の情報や風の様子を教えてくださいました。本当にありがとうございました。情報通り、山頂手前でスノーシュウをデポして、軽アイゼンに履き替えました。頂上手前はかなりきびしい登りでした。頂上は強風で、出ているほほが凍傷になるかと思うくらい痛かったです。そんな状況で写真を撮ることもできずそうそうに下山しました。
縞枯山荘の山菜うどんは、とても美味しいかったです。
最後に青空が出て、八ヶ岳ブルーというのですか深い青い空を見ることができてほんとうによかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

入笠山に縞枯山、お疲れ様でした(^-^)
八ヶ岳ブルー‼
最高ですね(^^)/

レコを拝見させていただいて、改めて雨具の着用率が高い?!
と感じていたのですが(^o^;)
今年は、晴男に晴女ですね(^^)v

スノーシューにビーフシチュー🍴
羨ましい〜‼
2018/2/15 19:56
八ヶ岳ブルー
koumama さん こんばんは
気づいてました? 雨男、この日も朝起きたら雪❄️坪庭まで行ったら引き返すのも考えてました。でも初スノーシューは
楽しかったです。帰りに一瞬の出来事の快晴、見上げると素晴らしい青空の贈り物でした。今年は晴れ男☀️で行けるといいのですが(^^; またみてください。
2018/2/16 19:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら