岩戸山 十国峠
- GPS
- 04:17
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 445m
- 下り
- 788m
コースタイム
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 4:17
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころに雪が残っており滑ります。アイゼンが必要なほどではありません。道迷い的にはよく整備されており問題なし。 |
その他周辺情報 | 熱海銀座当たりから熱海駅付近にかけて飲食店多数。ただし、熱海駅付近の飲食店は思いのほか混雑していました。今回は佐々木信綱旧居→来宮神社→熱海梅園→大湯間欠泉の順で観光。今回入っていませんが、大湯には日帰り温泉もあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
メガネケース
|
---|
感想
雪の影響で2週間ほど山に行っていなかったので、今週こそはと思い出かけて来ました。ただ、寒い日が続いていたので山はまだまだ凍結しているところもあるかと思い、比較的温暖な熱海の山に行くことにしました。来宮方面へ下りて下山後は熱海梅園で楽しむ計画を立てました。
朝まで雨の予報だったので、どうかなと思っていたのですが、道は割と歩きやすかったです。ただやはりまだ雪が溶け切っていないところがあり、泥濘箇所もいくつかありました。バス停から岩戸山頂上まではほぼ問題ないと思います。岩戸山から近道を通って分岐へ下りる道は泥濘していました。その後、東光寺へ向かう道は何ヵ所か雪の残るところがあり、注意が必要です。
東光寺はとても大きなお寺で荘厳な雰囲気が味わえます。ここからは舗装路ですが、凍っている箇所もあるので注意が必要です。ほどなくして草原に出、歌碑があるともう十国峠の展望台が見えてきます。このころにはすっかり天気も良くなり、富士山がきれいに望めました。
十国峠の展望台から富士山を満喫した後は、一度東光寺先まで戻り、石仏の道から下山です。雪の残る箇所が1か所だけありました。やがて登山口に着き、そこからは舗装路で下りです。途中みそぎの滝を通って石仏の道の起点の到着。さらに歩いていくと、佐々木信綱生家の看板が。行ってみると市のボランティアガイドの方が丁寧に説明してくだいました。
来宮神社はものすごい人出で、賑わっていました。天然記念物の大楠は非常に大きく見る価値ありです。来宮神社から徒歩で熱海梅園に向かい、梅を鑑賞しました。3分咲きとのことでしたが、かなり咲いていました。中山晋平記念館では意外な曲の作曲もされているので驚きでした(入場無料)。
最後に大湯間欠泉を経由し、糸川桜を見に行きました。お祭りは今日までとのことでしたが、まだまだきれいに咲いていました。その後駅近辺の飲食店を探しましたが、どこも混雑していました。何とか見つけた「祇園」というお店で飲んで帰りました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する