記録ID: 1384701
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
八重岳 沖縄旅行!🏖
2018年02月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 00:38
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 96m
- 下り
- 90m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:38
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:38
距離 2.0km
登り 96m
下り 94m
10:19
38分
スタート地点
10:57
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装路 |
その他周辺情報 | ホテルマハイナに滞在しました |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
靴
地図(地形図)
ヘッドランプ
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
沖縄旅行ついでに山に行きました!やえさんにちなんで?八重岳(沖縄標高2位)に登りました!ほとんど車で登れましたけど〜
沖縄は2月が桜のいい時期みたいですが、前半までみたいなので、桜目当てなら1月から2月前半の方がいいですね。
駐車場はオフシーズンで11時に5台少し、すこし寂しい感じですが、ガヤガヤしてなくてよかったです。沖縄きて山登るって人はあんまいないんでしょうね笑
でも海もよく望めるしいいところでした!八重岳からは南の名護湾と北の古宇利島方面の両方を見れて最高でした!
美ら海水族館からも20分ほどで着くアクセスしやすい立地なので、観光ついでに行くにはよいハイキングでした。
沖縄また行きたいなー!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する