ケーキフェアin燕山荘(北燕岳・蛙岩)
- GPS
- 26:59
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,756m
- 下り
- 1,742m
コースタイム
6:20中房温泉-6:50第一ベンチ7:00-7:20第二ベンチ7:25
-7:55第三ベンチ8:00-8:25富士見ベンチ8:30-9:00合戦小屋9:15
-10:10燕山荘(荷物デポ等)10:30-10:50燕岳10:55
-11:15北燕岳11:25-12:00燕山荘(ケーキフェア等)14:00
-14:30蛙岩14:50-15:20燕山荘
<2日目>
6:30燕山荘-8:45中房温泉
天候 | 10月1日:霧雨のち晴れ 10月2日:晴れ(山頂付近は強風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
翌朝6:00頃は満車 トイレ:第一駐車場に簡易トイレ2基。登山口にもあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中房温泉-燕山荘-燕岳ルート上には危険箇所なし 北燕岳山頂は少し崖になってるので転落注意 蛙岩の上や下の冬ルートは転落の恐れあり。 登山ポストは中房温泉登山口にあり 下山後の温泉:すずむし荘¥500 (ランチ¥1,200:メインディッシュ・スープ・サラダ・デザート・コーヒー付) |
写真
感想
♪ケーキバイキング♪甘いもの好きにとって何と魅力的なイベントなんだろう!
というわけで、今回はスキークラブの先輩を誘って燕岳登山を計画。
金曜深夜、登山口に一番近い駐車場に到着。既にかなり多くの車が駐車している。空いているスペースを見つけて車を停め仮眠をとる。
翌朝目覚めて車の外に出ると霧雨が・・・。天気予報では週末のお天気は回復傾向だったのに。カッパを着るかどうか悩みながら、結局カッパを着て駐車場を出発。
★登山口〜第1・第2・第3ベンチ〜富士見ベンチ
登山道はたいへん良く整備されていて、危険箇所もなく快適に歩くことができる。ここは北アルプス3大急登のひとつだが、少し疲れたかな〜と感じる頃に、ベンチのある休憩ポイントが現れてホッとする(各ベンチ間の歩行時間は、およそ30分くらい)。
富士見ベンチ辺りまで霧雨が降っていたが、あまりにも暑いのと、雨が小降りになってきたので、カッパの上着を脱いでザックにしまう。
★富士見ベンチ〜合戦小屋
おっ!明るくなってっきた!雨がやんで太陽が顔を出す。同時にテンションも一気にUP。合戦小屋でカッパを全てしまいこんで、少し行動食を口にして燕山荘を目指す。昨年7月、ここでおいしいスイカを食べて大休憩したのが懐かしい。
★合戦小屋〜燕山荘
合戦小屋を出て少し歩くと、燕山荘までは気持ちのいい稜線歩き。ナナカマドの実も真っ赤に色づいて秋って感じが漂う。登山道も歩き易く、コースタイムより早く燕山荘に到着。まずは宿泊の手続きをするが、到着が早すぎてお掃除の真っ最中。まだ部屋に入れないため、ザックを玄関先にデポして燕岳方面に向かう。
★燕山荘〜燕岳・北燕岳
燕山荘から約20分で燕岳へ。ここの山頂は狭いので、記念撮影をすませて北燕岳へ。北燕岳には山頂標識らしきものはない。
♪燕山荘ケーキフェア♪
¥1,400飲み物付で8種類のケーキが食べ放題(90分間)。全種類食べて見ようなんて人は、まずは軽めのものからが良いだろう。最初からチョコレート系の重いケーキにするとちょっと厳しいかも。ちなみに私は4種類(イチゴとブルーベリーのケーキ・リンゴと桃のケーキ・レアチーズ・フルーツタルト)をいただくが、これだけでも大満足!
★燕山荘〜蛙岩
おやつ後の散歩に蛙(ゲエロ)岩まで往復。槍を見ながら楽しい稜線歩き。いつかこの縦走路を歩いて大天井・常念・蝶にも行ってみたいな〜。
蛙岩の冬道は、岩の間から地下に入っていくような感じでちょっとした探検気分を味わえるが、大穴に落ちたら大変なことになるので要注意の場所だ。
★余談1
燕山荘オーナーによるアルプホルン演奏会は、宿泊客が多いため夕食時間内に行われた。夕食も5:00、6:00、7:00の3回だったので、その都度の演奏されるオーナーもご苦労様。
その際オーナーから「今年の紅葉はあまり期待できない」というお話を聞いた。夏の異常な暑さと雨の多さ、そして気温の急激すぎる変化、そんな要因が重なって、色づく前に葉が落ちてしまうらしい。
確かに、登って来る時にも紅葉がすご〜い、という感じはなかった。どうも今年の紅葉はこのまま終わってしまい、すぐに冬がやってくるのかもしれない。いま少し山登りのシーズンを楽しみたいから、雪はもう少しあとになってくれないかな〜。
★余談2
夕食後、サンルームでまったりしていたら、スキー仲間にばったり遭遇!こんな山の上で会うなんて、悪いことはできませんね(笑)
いいねした人