岩菅山、裏岩菅山(紅葉偵察)
- GPS
- 05:52
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 960m
- 下り
- 960m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ウェザーニュースの志賀高原の紅葉情報「色づき」を見て、
岩菅山の紅葉を偵察に行ってきました。
部分的に色づき始めているところはあるものの、
まだ全体的には紅葉が進んでいません。9月の残暑の影響でしょうか。
例年より遅いように思えます。
ここのところ寒い日が続いているので、
来週辺りは、期待できそうです。
【聖平登山口〜ノッキリ】8:00〜9:24
旧志賀草津有料道路を経由して到着し、途中の景色では紅葉が期待できましたが、登山口の紅葉はいまいち。
登山口には2台車があり、一台の方は丁度出発するところでした。
先行者に遅れること約10分後に出発。
アライタ沢で先行者の気配(鈴の音)を感じますがなかなか追いつけない。
アライタ沢を過ぎ、長い階段を登っているときに、
今度はもう一台の先行者とすれ違い。いったい何時に出発したんでしょうか。
岩菅山中間点で休んでいる先行者を追い越す。すぐに稜線の気配を感じ、樹間から岩菅山が姿を見せます。
ここからは岩菅山を見ながらの稜線歩きとなり、すぐにノッキリに到着です。
ノッキリのベンチは体を休ませるには最高です。
【ノッキリ〜岩菅山】9:32〜10:07
十分に体を休ませ出発。ここのがれ場は結構神経を使います。
木のはしごがあるところが丁度中間点でしょうか。
山頂が見えなくなり、樹林帯に入ると頂上はすぐ近くです。
頂上では北アルプスは残念ながら望めませんでしたが、
近くの山々は一望できました。
【岩菅山〜裏岩菅山】10:20〜10:59
この稜線は気持ちが良い。せっかく岩菅山まで来たのならここの稜線歩きをお勧めします。
烏帽子岳を望み、遠くは苗場山を望みながらの心地よいアップダウンが続きます。裏岩菅山頂上で景色を見ながら昼食。
【裏岩菅山〜聖平登山口】11:33〜13:52
岩菅山では2組が休憩中。岩菅山からノッキリの間では多くの登山者が、20名位の団体を含めて登ってきました。
多分リフトを利用して、寺子屋峰を経由しての登山者が多いのでしょう。
ノッキリで休み、アライタ沢で休みゆっくり始まったばかりの紅葉を楽しみながら下山しました。
来週末の三連休は、天気もよさそうで、紅葉の盛りが期待できそうですので、
志賀高原または近くの山を登るのがお勧めです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おかげさまで縦走してきました
全線きれいに刈り払われて、すっかりメジャーになったようですね
いろいろ参考にさせていただきありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する