川苔山/電車で登山第2弾
- GPS
- 00:07
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,229m
- 下り
- 1,150m
コースタイム
下り:12:30川苔山頂-13:45百尋ノ滝-14:30細倉橋-14:55川乗橋-15:01川乗橋バス停-バス-15:15奥多摩駅
温泉:15:15奥多摩駅-徒歩-15:25もえぎの湯
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは一部岩がごろごろしていて歩きにくい場所があったものの、 全体的に歩きやすい登山道でした。鎖場はなく、危険箇所とよべるところはありません。 危険そうなところは階段が設置されていたり、沢やがけのようなところには木の橋がかけてあり、整備の行き届いた登山道でした。 9月の台風の影響で倒れた木が登山道に横たわっている場所がありました。 林業が行われているのか、登りでは伐採された丸太がごろごろと放置されている場所が数か所ありました。下りは沢沿いのせいなのか、そういった場所はありませんでした。 |
写真
感想
笠ヶ岳だの赤岳だの、○○アルプス何ぞにうつつをぬかしおって。
オヤジの登山は電車・山・下山後のビールが基本だぞ!
決して羨ましい訳ではありません。決して。。。
原点を忘れぬために、電車で登山の第2弾。
塔ノ岳に続いてモンベル兄弟の電車を利用した登山。
前回の丹沢はちと遠すぎたので、今回は奥多摩の山をチョイス。
1363mと低山ながら、標高差1000m以上、侮れません。
予定通りに鳩ノ巣駅に到着するも、kudariouは昼食を買っておらず、
駅前の坂を少し降りたところにある店でカップ焼きそば購入。
山の方では、駅前にコンビニはないぞ。気をつけよう。
登りは30分ほど予定オーバーしたが、難なくピークをハント。
標高差ほどのつらさは感じなかった。
山頂はガスにつつまれ景色はほとんど楽しめず残念。
塔ノ岳でもガスってたので、雨男ならぬガス男は私かkudariouのいずれかですな。
オヤスカフラッグのデビューだったが、ガスの中、こんな地味な山でのデビューでよかったのか?
下りはバスの時間があったので巻きで下山。予定よりも30分ほど工程を縮めてフィニッシュ。
沢沿いのコースなのでマイナスイオンの中を下山しているようで心地良かった。
百尋の滝が想像以上に大きな滝ですごい迫力だった。
もえぎの湯はとても混んでいたので、ゆっくり温泉を楽しむことはできなかった。
さっぱりした後はビールで乾杯。染み渡るようでした。2缶も飲んでしまいました。電車でよかった。
住宅街を抜け、他人の庭をかすめて登山スタート!
比較的なだらかな道を行くと、杉の木の林を行く林道。倒木・伐採が目立ちます。
そして、山道のそこかしこに、伐採によって追い払われた鳥たちを呼び戻すかのように巣箱があった。
安心・きれいの登山の裏には、そういったこともあるのかもね・・・
天気が曇りで、登頂の気分も感動も目減りすることを実感しました。
でも、下りで経由した百尋の滝は中々の落差で感動。マイナスイオンを吸収して、下山しました。
総体的に道幅が狭く、踏み外す可能性もあるから、やはり気を抜けない山のひとつには違いなかった。
あと、目印を見逃してプチ遭難したから、みんなも気を付けようね。
これからの季節は、低山の山頂でおでん&熱燗がいいんじゃないか?(*^。^*)
次はそんな感じで、オレもぜひ参加でよろしく!
地味なデビューでオヤスカにふさわしい。
登山はやはり低山に始まり低山に帰る・・・
かもしれないが、僕は高山が大好きです。
また、こっそり行っちゃうかも
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する