記録ID: 1390770
全員に公開
雪山ハイキング
氷ノ山
氷ノ山・モンスターに逢えるかな?
2018年02月27日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 746m
- 下り
- 748m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:48
距離 7.2km
登り 746m
下り 748m
14:38
ゴール地点
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
リフトは8:30始動16:00停止。往復1000円也 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山口〜東尾根休憩小屋 氷化しているのでアイゼン登行 ■東尾根〜Ca1250 トレース多数でツボ足でも可能。但しトレース外すと踏み抜く。主尾根の肩に乗る急登は特に注意が必要 ■主尾根〜山頂 よく締まっているがトレース外すと足首ぐらい沈む。ワカン又はアイゼン必要。 |
写真
感想
以前から計画していた氷ノ山、仕事を調整しながら快晴の日を狙って登って来ました。
霧氷は気温が高いので無理でしたが、モンスターにはギリギリ間に合いました。低い所の物は日に当たる方が少し融けていたけれど、山頂の手前のは巨人の家族が歩いているように見えて楽しませてくれました。
山頂では360°絶景で、案じていた霞も少なく大山や中国山地の山々を綺麗に見渡すことができました。
山頂には別コースの登山者と合わせて6人ぐらい。晴れの日の穏やかで静かな山行ができて大満足でした。次回(来期かな?)は真のモンスターを見てみたいものです。
氷ノ山動画
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:703人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する